[画像1]登山シーズンを迎えました。熊本県菊池市には『鞍岳』という、初心者から上級者向けの山があります。小さなお子さまから楽しめる山です。頂上からは360度のパノラマが望め、9合目からも気軽にチャレンジできるの
[画像2]登山シーズンを迎えました。熊本県菊池市には『鞍岳』という、初心者から上級者向けの山があります。小さなお子さまから楽しめる山です。頂上からは360度のパノラマが望め、9合目からも気軽にチャレンジできるの
[画像3]登山シーズンを迎えました。熊本県菊池市には『鞍岳』という、初心者から上級者向けの山があります。小さなお子さまから楽しめる山です。頂上からは360度のパノラマが望め、9合目からも気軽にチャレンジできるの

登山シーズンを迎えました。
熊本県菊池市には『鞍岳』という、初心者から上級者向けの山があります。
小さなお子さまから楽しめる山です。
頂上からは360度のパノラマが望め、9合目からも気軽にチャレンジできるのが魅力です。

標高は1,118m。 全国遊歩百選に選ばれています。
阿蘇外輪山の西端に位置し、馬の鞍のように見えるところが山名の由来です。

鞍岳の北東の尾根をたどるとツームシ山(1,064m)などもあり、鞍岳頂上から目指す方もいます。 高山植物、野鳥類も多いです。

鞍岳の山へはいくつかコースがあり、中級・上級者向けには森林コース、パノラマコースがあります。
初心者の方は、9合目まで車で行き、そこから登る東登山口コースもあります。
難易度別に複数のルートがあるので、ファミリーで登山をする方もいます。

頂上からは九重連山、阿蘇五岳、金峰山、雲仙などが望めます。
お弁当やcoffeeを持って登る方も多くいます。

登山の前に、コース入口に位置する熊本県菊池市旭志麓の「四季の里」でマップなどを手にし、ぜひチャレンジされてはいかがでしょう。