十勝は中心の帯広市を含め19市町村によって構成されたエリアです。
- 十勝の19の市町村 -
帯広市、音更町、士幌町、上士幌町、鹿追町、新得町、清水町、芽室町、中札内村、更別村、大樹町、広尾町、幕別町、池田町、豊頃町、本別町、足寄町、陸別町、浦幌町
広大な自然と美食、温泉、観光スポットなどが調和した魅力溢れる地域です。
十勝の情報をたっぷりと紹介していきますのでよろしくお願いします。
十勝観光連盟が投稿しました
先日、雪が降りましたが、少しずつ桜が咲き始めてきています🌸
山には雪化粧が残っており、お天気の良い日は美しい山並みがご覧いただけますので一部ご紹介いたします。
■十勝千年の森 @tokachi_millennium_forest
広大な園内から日髙山脈がご覧いただけます。
ゴールデンウイーク中、5月3~6日は「スプリング・ガーデン・フェスタ」が開催されています😍
■十勝が丘展望台
十勝川温泉近くにあり、十勝川や温泉街、日髙山脈の山並みがご覧いただけます。
夕陽が眺められるスポットでもあります🎵
■新嵐山スカイパーク展望台
パッチワークのような十勝平野が眼下に広がり、一望できるスポット!後方には日髙山脈もご覧いただけます🏔
■帯広神社 @obihirojinja
参道や境内の桜が少しずつ咲き始めています🌸
花手水もピンクや白、黄色などのお花で彩られて華やかです😀
■ヌプカの里 @nupukanosato
大雪山国立公園内にあるヌプカの里は、標高600mにあり、十勝の景色が一望できます!コテージやキャンプエリアがあり、アウトドア体験を楽しめる場所です。夜はきれいな月や星空に出合えるかもしれません🌙
ゴールデンウィーク中、イベントも開催されています!
イベント情報は下記URLよりご覧ください!
よかったら十勝へ遊びに来てみませんか?
桜も眺められるかもしれません🌸
https://tokachibare.jp/event/...

十勝観光連盟が投稿しました
「こどもの日!北愛国交流広場で遊ぼう!2025」ご案内😄
毎年恒例となりました北愛国交流広場のオープンイベントとなります!!
広大な広場で遊具などを使い、子供たちに遊びの場を提供しています。
当日は火薬で飛ぶモデルロケット、空気で飛ぶペットボトルロケットのデモンストレーションがあります!!どこまで飛ぶ?? のかお楽しみ!!
・1回目11:00・2回目14:00
貸出し遊具もありますので、ご家族で思いっきり体を動かして遊びましょう!
開催日:5月5日(月)10:00~15:00(雨天決行)
場所:北愛国交流広場(帯広市愛国町10-1)
対象:幼児~小学生と保護者の方
料金:入場無料、遊具貸出無料
※凧あげ、バトミントンセット、フライングディスク、ストラックアウトなど遊具多数(無料貸し出し)
お問合せ先☎️
㈱データ管理(北愛国交流広場指定管理者)
電話: 0155-67-7868(担当:吉田)
e-mail: kita-aikoku@data-g.com
十勝観光連盟が投稿しました
本別山渓つつじ祭りのご案内😍
エゾムラサキツツジやエゾヤマザクラが咲き誇る本別公園で、本別山渓つつじ祭りが開催されます。🎵
ジャンボ義経鍋、ビンゴ大会、本別義経太鼓の披露、オクラホマによるステージショーなど盛りだくさんの内容です。
とかち青空レディも参加します。
ご家族、ご友人同士などで、是非ご来場ください。
■日 程:4月27日(日)午前10時~午後2時
■場 所:義経の里本別公園ステージ前広場(本別町東町)
■ステージゲスト:オクラホマ
■プログラム
10:00~ 開会宣言 渓流魚放流・川釣り
商工会女性部・青年部売店・ふわふわランド
つつじ等即売会・各種売店コーナー
郷土芸能「本別義経太鼓の披露」
濃煙体験(本別消防署)
10:30~ 開会式
11:00~ ジャンボ義経鍋
11:20~ とかち青空レディ紹介
12:00~ つつじ祭り写真コンテスト&モデル撮影会
ビンゴカード配布(先着400人)
12:45~ ステージショー「オクラホマ」
13:30~ ビンゴ大会
14:00~ 閉会式
■お問合せ先
つつじ祭り実行実行委員会 本別町観光協会
事務局:本別町未来創造課
TEL(0156)22-2141
https://www.town.honbetsu.hokkaido.jp/sightseeing/fes/details/post_1.html...

十勝観光連盟が投稿しました
池田町観光オープン式のご案内🍷
池田町では、毎年、観光シーズンの盛況を祈願して、池田町観光オープン式を開催しています。
安全祈願・千客万来にむけたセレモニーに合わせて、町民や観光客の皆様にも楽しんでいただけるイベントとなっております!!
とかち青空レディも参加し、セレモニーに花を添えさせていただきます。
お時間ございましたら、是非お越しください。
日程:2025年4月26日(土)
時間:10時30分~14時00分頃
場所:JR池田駅前
※雨天の場合は中止になる可能性がございます。
中止の際は池田町観光協会HP&SNSにて告知いたします。
池田町観光協会 → @tokachi_ikeda
池田駅前噴水開通式セレモニー10時30分~、出店イベントは11時~です。
内容
●駅前噴水開通式セレモニー
●味覚物産コーナー
●噴水へのワイン注入体験
●子ども縁日コーナー
●TOCORON(トコロン)池田ver バナナ饅頭マカロン 発売
●池田高校吹奏楽部による演奏
出店者リスト
スーパー緑苑、ヒロきっちん、十勝いけだ屋(Café&Life akao、寿楽の息子)、池田町商工会青年部、TOCORONプロジェクトチーム(十勝管内の高校生有志サークル)
お問い合わせ先
池田町観光協会
(℡015-572-2286)
※内容等変更の可能性もございますので予めご了承ください。
https://kankou-ikeda.com//

十勝観光連盟が投稿しました
第31代とかち青空レディ就任のご連絡😄
毎年、ばんえい競馬の開幕に合わせて、帯広競馬場でとかち青空レディの認証式と引継式をおこなっています。🎵
今年は4/18(金)に認証式と引継式を執り行いました。
第31代とかち青空レディは、高橋 望(たかはし のぞみ)さんと、石崎 万友佳(いしざき まゆか)さんです。皆様、これからどうぞよろしくお願いいたします。
第31代とかち青空レディのおふたりから第30代とかち青空レディの藤田真知さん、野口香織さんへ1年間の活動の御礼として花束を贈呈させていただきました!
第31代とかち青空レディの初仕事として、当日は、帯広競馬場の開門時に来場者へプレゼントを配布させていただき、帯広市長ご挨拶のセレモニーに参加し、最後はばんスタに出演させていただきました。ありがとうございました!
ばんえい競馬は、ばん馬が重い鉄ソリを曳いて、スピードと力を競う競技!
開催日は土曜日、日曜日、月曜日です。
4/26(土)~4/28(月)はアニメ「範馬刃牙」×ばんえい十勝コラボイベント!
ゴールデンウイークの5/3(土)~5/5(月)はステージイベントや飲食・物販ブース出展、キッズコーナーなどご家族でも楽しんでいただけるイベントが盛りだくさんです。😍
目の前でばん馬が力強く一歩ずつ進む姿を応援しに帯広競馬場へ足を運んでみてください!!
ばんえい十勝公式ホームページは下記URLよりご覧ください。
https://www.banei-keiba.or.jp//
