北海道の人気観光スポットの摩周湖や屈斜路湖がある北海道弟子屈町の観光協会「摩周湖観光協会」です。
摩周湖の世界でもトップクラスの透明度を誇る湖面、そして日本最大のカルデラ湖(火山の火口に水がたまった湖)でもある屈斜路湖の雄大な大自然!
多くの皆様に知っていただきたい弟子屈町の魅力を発信していきますのでよろしくお願いします!
摩周湖観光協会が投稿しました
2022年夏に改装オープンした摩周湖の様々な自然の表情を体験できる施設「摩周湖カムイテラス」。
季節や時間によって、さまざまな表情を見せてくれる摩周湖の自然の魅力を体感できます。
展望テラスや、大判ガラスから大パノラマを眺めることができる室内ラウンジ、品揃え豊富なお土産など、充実の施設「摩周湖カムイテラス」をご紹介します。
https://masyuko.or.jp/enjoy/masyuresthouse/...
摩周湖観光協会が投稿しました
森と湖が織りなすカルデラ体感スポット「和琴半島」。屈斜路湖の南側につきでたような形をしている半島で、周辺は地熱が高く、冬でも凍結しない不思議なスポットです。
今回はそんな日本でも珍しい環境下にある「和琴半島」をご紹介します。
https://masyuko.or.jp/enjoy/wakoto/...
摩周湖観光協会が投稿しました
昔からアイヌの人々が暮らしていた屈斜路湖畔のコタンに建つ「屈斜路コタンアイヌ民族資料館」。アイヌの人々の暮らしや文化の息吹きが聞こえてきます。
https://masyuko.or.jp/enjoy/ainu_m_s/...
摩周湖観光協会が投稿しました
名湯「川湯温泉」の湯の源である「アトサヌプリ」は、アイヌ語で「裸の山」を意味します。その名の通り、山肌は木々が生えておらず、そこかしこからゴウゴウと音を立てながら噴煙が上がっており、迫力満点。噴気孔観賞に日本一近づけるのも特別感が増します。
今回は、そんな弟子屈町の特定自然観光資源である「硫黄山(アトサヌプリ)」をご紹介します。
詳しくは、てしかがナビをご覧ください👀⭐️
https://masyuko.or.jp/enjoy/iouzan/...
摩周湖観光協会が投稿しました
てしかがに来たら外せないのはやっぱり温泉!そして、気軽に楽しめるのは足湯!👣
ということで、今回は弟子屈町で無料で楽しめる足湯スポットをまとめてご紹介します🐥🌱
ご利用になる際は、注意事項やルールを守って、安全にお楽しみください🚨
https://masyuko.or.jp/enjoy/?cats=663%2C670...
摩周湖観光協会が投稿しました
この夏はぜひ「てしかが」へ…!
弟子屈にきたら足を運んでほしいスポット
📍和琴半島
____________________________
日本最大のカルデラを有する弟子屈町。
火山と森と湖から形作られる雄大な自然を、もっと多くの方に体験してもらいたいですね…🐾✨
※画像は先週末の和琴半島です。
https://masyuko.or.jp/enjoy/wakoto/...
摩周湖観光協会が投稿しました
不滅の名横綱・大鵬の栄光と軌跡がここにある。
少年時代に大鵬が過ごした弟子屈町川湯温泉。ここには、1960年代から長きにわたり、圧倒的な強さを誇った大鵬の活躍を伝える『大鵬相撲記念館』があります。
今回は、そんな昭和の大横綱・大鵬の『大鵬相撲記念館』をご紹介します。
https://masyuko.or.jp/enjoy/sightseeing/facility/taiho_sumou_k/...
摩周湖観光協会が投稿しました
【川湯温泉イラスト展と「川コス」 6月7日&8日に同時開催!】
新緑まぶしい時期に弟子屈川湯温泉でサブカルを満喫できるチャンス!
今年6月7日と8日に川湯温泉イラスト展「Kawayu+i展」と、コスプレイベント「川コス」が同時開催されます。
イラスト展には道内外から過去最多の30人のクリエイターが参加し、川湯愛&弟子屈愛の詰まった多彩なイラストを展示します。
入場は無料で、会場では川湯温泉旅館組合加盟の4施設の日帰り入浴が大人半額、そして川湯公衆浴場「湯吉」さんが弟子屈町民料金で利用出来るお得な「湯巡りパスポート」も配布!
一方、「川コス」では温泉街に加えて硫黄山、摩周湖、屈斜路湖など、阿寒摩周国立公園の大自然を舞台に思い切りコスプレを楽しめるほか、
今回は初めて「痛車」展示や温泉街のプチパレードも行われます。
ぜひお立ち寄り&ご参加下さい!!
・川湯温泉イラスト展「Kawayu+i展」第三弾
・開催日時 2025年6月7日(土)8日(日) 午前10時~午後5時
(7日のみ午後9時まで)
・会場 お宿欣喜湯 2階(元レストラン) 川上郡弟子屈町川湯温泉1-5-10
・主催 Kawayui展実行委員会
・後援 川湯温泉旅館組合
・協力 道東イラストプロジェクト
川湯温泉イラスト展の最新情報は川湯温泉旅館組合公式Xをご覧ください。
北海道川湯温泉(6月7日8日イラスト展開催) (@kawayuonseniine) / X
川コスの最新情報は川コス公式Xをご覧ください。
【公式】川コス運営 (@kawayu_cos) / X
摩周湖観光協会が投稿しました
【2025年弟子屈町レンタサイクルが開始】
弟子屈町内の4つの施設で借りられるレンタサイクルが開始‼︎自転車からの景色を楽しみたい!車の運転はできないけれど、近くの観光地まで移動したい!など、様々なシーンでご活用頂けます。
ぜひ旅のプランに合わせてお使いください🚲✨
詳しくは、弟子屈なびをご覧下さい🔍
https://masyuko.or.jp/news/rentalbike2025/...
摩周湖観光協会が投稿しました
地熱が高く、不思議な音のする山『ポンポン山』。親しみやすい小ぶりな山ですが、森林浴やバードウォッチングにも最適です。今回はそんなポンポン山をご紹介します。
https://masyuko.or.jp/enjoy/ponponyama/...