[画像1]真夏の「てしかが」ぜひ足を運んでほしいスポット🐻☕️📍アカエゾマツの森散策路___________________________川湯ビジターセンター( ig:@kawayu_vc )裏の散策路。 気
[画像2]真夏の「てしかが」ぜひ足を運んでほしいスポット🐻☕️📍アカエゾマツの森散策路___________________________川湯ビジターセンター( ig:@kawayu_vc )裏の散策路。 気
[画像3]真夏の「てしかが」ぜひ足を運んでほしいスポット🐻☕️📍アカエゾマツの森散策路___________________________川湯ビジターセンター( ig:@kawayu_vc )裏の散策路。 気
[画像4]真夏の「てしかが」ぜひ足を運んでほしいスポット🐻☕️📍アカエゾマツの森散策路___________________________川湯ビジターセンター( ig:@kawayu_vc )裏の散策路。 気
[画像5]真夏の「てしかが」ぜひ足を運んでほしいスポット🐻☕️📍アカエゾマツの森散策路___________________________川湯ビジターセンター( ig:@kawayu_vc )裏の散策路。 気

真夏の「てしかが」
ぜひ足を運んでほしいスポット🐻☕️

📍アカエゾマツの森散策路
___________________________

川湯ビジターセンター( ig:@kawayu_vc )裏の散策路。気軽に立ち寄れる本格的な森。施設職員に2〜30分のガイドをお願いする事も可能です✨特にこれからはゴゼンタチバナが白い花から赤い実へと移り変わっていく時期でおすすめだそうです。
2階カフェ(ig: @cafesoftwood )では、食事やお茶もできるので川湯ビジターセンターを余す事なく楽しめます🍙🌿

https://masyuko.or.jp/enjoy/eco_museum/...

masyuko.or.jp
川湯ビジターセンター|弟子屈を楽しむ|弟子屈なび|北海道弟子屈町
川湯温泉や周辺の美しい自然、歴史、見どころなどを分かりやすく紹介している施設「川湯ビジターセンター」。 クラフトコーナーなどもあり、大人はもちろん小さな子ども達も楽しめる展示物がいろいろ。 館内は木をふんだんに使った開放感あふれる造りになっていて、1階には暖炉のあるラウンジや、アカエゾマツの森を眺めながら読書などのできるくつろぎスペース、キッズコーナーなどがあります。散策の前後に休憩するのにもぴったりです。 また、建物2階にはカフェスペースもあり、大きなガラスから外を眺めながらのティータイムも楽しめます。 館内ではアウトドアウェア類のレンタルも行っていますので、急に思い立って散策へ行く場合などにも便利です。

川湯ビジターセンター

〒088-3465 北海道川上郡弟子屈町川湯温泉2丁目2−6 2F