北海道の人気観光スポットの摩周湖や屈斜路湖がある北海道弟子屈町の観光協会「摩周湖観光協会」です。
摩周湖の世界でもトップクラスの透明度を誇る湖面、そして日本最大のカルデラ湖(火山の火口に水がたまった湖)でもある屈斜路湖の雄大な大自然!
多くの皆様に知っていただきたい弟子屈町の魅力を発信していきますのでよろしくお願いします!
摩周湖観光協会が投稿しました
【BB Farm & BB SHEEP COFFEE】
キッチンカー常駐のブルーベリー観光農園
2024年8月にOPENした、体験型観光が楽しめる農園です。ブルーベリーは8月から約1ヶ月限定ですが、トマトやかぼちゃなど、
収穫を楽しめるコンテンツを多数ご用意しています。また自分で収穫したお野菜を使ったピザ焼き体験も可能で、お子様から大人の方まで楽しんで頂けます。
また、常駐しているキッチンカーでは軽食やドリンクを提供しており、季節によってはファームで採れた果物を使った商品も販売しています。
キッチンカーでの美味しいドリンクやピザなどの軽食、スイーツまであるので、ご用意しています。ブルーベリーや野菜の収穫体験の参加もまだまだ間に合うので、是非チャレンジしてみてくださいね✨
【BB Farm & BB SHEEP COFFEE】
〒088-3462 北海道川上郡弟子屈町川湯駅前3-64-19
電話番号・090-8667-5805
料金・ブルーベリー狩り
¥2,000/大人(中学生以上)
¥1,500/小学生
¥1000/幼児(4才以上)
駐車場・有り
定休日・木曜日
アクセス・JR川湯温泉駅から徒歩10分
営業期間・6月〜11月
営業時間・10:00~16:00
テイクアウト・可能
詳しくは、 BBファームまたはBB SHEEP COFFEEへ直接お問い合わせ下さい。
https://www.masyuko.or.jp/enjoy/bbfarm/...

摩周湖観光協会が投稿しました
毎年恒例の摩周湖SKYクルーズに参加してきました✨
乗り物はあまり得意ではない私でも、
写真を撮ったりとても楽しむことが出来ました📸⛰️
皆さまもぜひ摩周湖や屈斜路湖を上空から覗いてみませんか?
8/11までの運行なのでお早めに💨
https://masyuko.or.jp/news/skycruise_2025/...

摩周湖観光協会が投稿しました
🚶♀️🏔️
〈北海道東トレイル〉
3つの国立公園とまちを繋ぐロングトレイル『北海道東トレイル』は、2024年(令和6年)10月に開通した、釧路市から羅臼町までのひがし北海道を南北に縦断する全長約410kmのロングトレイルです。
これからのシーズンに大変おすすめなトレイルコースなので、今回簡単にご紹介します。詳しくは、弟子屈なびをご覧ください。
※トレイルを行う際には、事前準備をきちんとした上で行ってください。
訂正)
一枚目、文言一部訂正済み
https://masyuko.or.jp/enjoy/dototrail/...

摩周湖観光協会が投稿しました
📢⚠️[屈斜路湖・釧路川のカヌー出艇場所について]
カヌーの発着場としてこれまで長年利用されてきた眺湖橋横のスペースですが、2025年7月2日(水) からは使用できませんのでご注意ください。
【釧路川カヌーの出艇場所について】
釧路川でカヌーをされる方は「屈斜路ウォータースポーツ交流公園」より出艇いただけます。
※ 屈斜路ウォータースポーツ交流公園は、カヌー発着に際し利用料をお支払いいただく必要がございますので、ご了承ください。
【屈斜路湖・和琴半島でのカヌーの出艇場所について】
和琴半島でカヌーをされる方は、和琴半島の決められた場所から出艇いただけます。
出艇前に、和琴半島での利用ルールを定めた「和琴ルール」を必ずご確認ください。和琴ルールは、現地にも看板等で掲示しているほか、和琴フィールドハウス内でもご確認いただけます。
【弟子屈町のカヌーツアー】
屈斜路湖や釧路川でのガイド付きカヌーツアーへ参加される方は、これまで同様に各事業者で参加申し込みが可能です。
水辺の気持ちいいシーズン、ぜひ釧路川へお越しください。
https://masyuko.or.jp/news/canoe_2507/...

摩周湖観光協会が投稿しました
〈てしかがゴルフ場・パークゴルフ場まとめ〉
広く、壮大で、綺麗な自然が溢れている弟子屈。
町内には、そんな自然と一緒に楽しむことができるゴルフとパークゴルフが多くあります。今回は、てしかがで利用することができるゴルフ場・パークゴルフ場をまとめてご紹介します。
https://masyuko.or.jp/enjoy/?cats=634%2C646...

摩周湖観光協会が投稿しました
〈てしかが初醸造ワイン「テシカロゼ」発売〉
屈斜路カルデラワイナリーで醸造した初めてのワイン「テシカロゼ」が7月12日から町内9店舗にて発売されます。本数に限りがあるため、ご興味のある方はお早めにチェックを!!
摩周湖観光協会が投稿しました
【7/27〜9/26】釧路〜川湯温泉の移動型バスツアー運行!
釧路プリンスホテルと、川湯温泉街を結ぶ移動型バスツアーが始まります!
期間は2025年7月27日(日)〜9月26日(金)のおよそ2ヶ月。
釧路→川湯温泉は日・火・木、川湯温泉→釧路は月・水・金のどちらも週3回の運行です。途中、さまざまな観光スポットへ立ち寄る、ゆっくり1日かけての移動型バスツアー。ルートは2コースそれぞれ異なりますので、行きと帰り、どちらもぜひご利用ください。
※宿泊・食事はツアーに含まれておりません。
https://www.clubgets.com/loginet_express/...
https://masyuko.or.jp/news/2025_bustour/...

摩周湖観光協会が投稿しました
真夏の「てしかが」
ぜひ足を運んでほしいスポット🚌🎶
📍和琴半島(屈斜路湖)
___________________________
カヌーやSUPを体験している方をよく見かけるこのエリア。可愛い大型犬も一緒に楽しんでいることもあり、なんとも幸せな気持ちにさせてくれます🐶🛶✨
もちろん、散策するだけでもOK!! 綺麗な水面に目を奪われたり、美味しい空気を吸ったり…それだけでも五感をフルに満足させることができる美しい自然がそこにはあります。
是非、弟子屈の自然を存分に楽しんでくださいね🦕💖
https://masyuko.or.jp/enjoy/wakoto/...

摩周湖観光協会が投稿しました
〈藻琴峠〉
屈斜路湖の北側を通る藻琴峠。
川湯温泉から東藻琴村までを結ぶ「道道」です。観光ルートとしてはあまり知られていない道路ですが、2つの展望台からの美しい眺めはここならでは。
ぜひ、足を運んでみてください。素敵な景色に出会えることでしょう。
https://masyuko.or.jp/enjoy/mokototoge/...

摩周湖観光協会が投稿しました
〈弟子屈日帰り入浴まとめ〉
源泉掛け流しの温泉も多くあるてしかがの温泉。公衆浴場からホテルの温泉まで選択枠がたくさんあるので、好みに合った日帰り入浴を選択することができます。
今回は、てしかがのおすすめ日帰り入浴をまとめてご紹介します♨️
https://masyuko.or.jp/enjoy/?cats=663%2C669...
