北海道の人気観光スポットの摩周湖や屈斜路湖がある北海道弟子屈町の観光協会「摩周湖観光協会」です。
摩周湖の世界でもトップクラスの透明度を誇る湖面、そして日本最大のカルデラ湖(火山の火口に水がたまった湖)でもある屈斜路湖の雄大な大自然!
多くの皆様に知っていただきたい弟子屈町の魅力を発信していきますのでよろしくお願いします!
摩周湖観光協会が投稿しました
一緒に歩きませんか!
【ひがし北海道トレイル&トレイン・モニターツアー】
釧網本線沿線を歩く『トレイル&トレイン』は自然の中を歩く道=トレイルを楽しむロングトレイル企画です。行きはのんびり徒歩で風景を満喫し、帰りは電車でゆったり。大人も子どもも楽しめる、新しい旅のスタイルです。
1日だけの参加も大歓迎!1日のみの参加ご希望の方は参加希望コースを選択し、『懸念事項』の欄に何日に参加ご希望かをご記載ください。
・主催・
JR釧網本線維持活性化実行委員会
事務局 株式会社北海道宝島旅行社 旅行営業部 担当/雨池・鈴木(香織)
Mail at-info@hokkaido-takarajima.com
Tel 011-252-2115
【交流会のご案内】
また今回モニターツアーに合わせて、まちの皆さんと交流会を企画しました。
北海道東トレイルは、3つの国立公園とまちを繋ぐ410kmの歩く旅の道です。2024年10月にオープンしたばかりですが、地域のファンを作り、まちを幸せにする観光を目指し、可能性を模索しています。
トレイルに興味のある方、歩いてみたいという方、観光で活躍されている方、コラボのアイディアを温めている方、一緒にお話しましょう。
・お問い合わせ・
一般社団法人 道東トレイルクラブ
Mail admin@dototrail.com
Tel 080-2128-7689
摩周湖観光協会が投稿しました
釧網線「サイクルトレイン利用券」販売開始!
釧網線サイクルトレイン利用券の販売が開始されました。自転車をそのまま列車に積み込めるため、移動もらくらく。降りた駅から、そのまま楽にサイクリングがスタートできます。ひがし北海道の自然と観光地を楽しみましょう!
■ 運行日
2025年9月27日(土)、28日(日)
■ 区間・駅
釧路駅~網走駅(途中:標茶・摩周・知床斜里で乗降可)
■ 対象列車
【上り】しれとこ摩周号(釧路8:52 → 網走11:59)
【下り】普通列車(網走15:21 → 釧路18:43)
■ 利用条件
- 片道利用券(自転車1台/乗車券は別途購入)
- 1列車あたり最大5台(事前予約制)
- 予約時に預かり金1,000円(当日返金、無断キャンセルは返金なし)
- 後方車両の専用スペースを利用、案内係員が同乗
■ 持込可能自転車
ロードバイク、折りたたみ式(ハンドル幅40~60cm)
※MTB・シティサイクル・タンデム等は不可
■ 実証事業
JR釧網本線維持活性化実行委員会による実証運行
ご利用後は、車内にてアンケートのご協力をお願いします。
https://akanbus.tourbooking-japan.com/akanbus/v1/index.html?ota=a39266f7-656c-1f9e-f634-df55e485045f#product-list...
摩周湖観光協会が投稿しました
てしかがを楽しむ[Fishing in Teshikaga]🎣
これからがシーズンかも?なアクティビティの一つである「フィッシング」。弟子屈には壮大な自然があるため、もちろん様々なエリアでフィッシングを楽しむことができます。フィッシングガイドツアーなどの、プロフェッショナルと同行しながら楽しむのもおすすめ。
今回は、そんなアクティビティツアーを運営しているプロフェッショナルをまとめました。初心者の方はもちろん、経験者の方も、ぜひご利用してみてください。
https://www.masyuko.or.jp...

摩周湖観光協会が投稿しました
【道警ふれあいコンサートin弟子屈】
令和7年9月8日釧路圏摩周観光文化センターにおいて、『道警ふれあいコンサートin弟子屈』を開催します🙋❣️
北海道警察音楽隊・カラーガード隊with弟子屈高校吹奏楽部の演奏が聴けるチャンスです。入場無料なので、是非皆様お誘い合わせの上ご参加下さい🎼
【道警ふれあいコンサートin弟子屈】
日程:令和7年9月8日
時間:開場13:00/開演13:30
会場:釧路圏摩周観光文化センター
摩周湖観光協会が投稿しました
【渡辺体験牧場】
70㌶の土地と120頭の乳牛が待っている体験型牧場施設。乳搾り体験、バター作り、アイスクリーム作り、トラクターやヘリコプターにのったり、もちろん美味しいアイスクリームや大人数でのジンギスカンまで幅広く楽しむことができます。可愛い牛グッズやお土産もGETできますよ🛍️
今回はおいしく!楽しく!学べる!『渡辺体験牧場』をご紹介します。詳しくは、弟子屈なびもご覧ください🐮🧀🥛❣️
https://www.masyuko.or.jp/enjoy/watanabe/...

摩周湖観光協会が投稿しました
【BB Farm & BB SHEEP COFFEE】
キッチンカー常駐のブルーベリー観光農園
2024年8月にOPENした、体験型観光が楽しめる農園です。ブルーベリーは8月から約1ヶ月限定ですが、トマトやかぼちゃなど、
収穫を楽しめるコンテンツを多数ご用意しています。また自分で収穫したお野菜を使ったピザ焼き体験も可能で、お子様から大人の方まで楽しんで頂けます。
また、常駐しているキッチンカーでは軽食やドリンクを提供しており、季節によってはファームで採れた果物を使った商品も販売しています。
キッチンカーでの美味しいドリンクやピザなどの軽食、スイーツまであるので、ご用意しています。ブルーベリーや野菜の収穫体験の参加もまだまだ間に合うので、是非チャレンジしてみてくださいね✨
【BB Farm & BB SHEEP COFFEE】
〒088-3462 北海道川上郡弟子屈町川湯駅前3-64-19
電話番号・090-8667-5805
料金・ブルーベリー狩り
¥2,000/大人(中学生以上)
¥1,500/小学生
¥1000/幼児(4才以上)
駐車場・有り
定休日・木曜日
アクセス・JR川湯温泉駅から徒歩10分
営業期間・6月〜11月
営業時間・10:00~16:00
テイクアウト・可能
詳しくは、 BBファームまたはBB SHEEP COFFEEへ直接お問い合わせ下さい。
https://www.masyuko.or.jp/enjoy/bbfarm/...

摩周湖観光協会が投稿しました
毎年恒例の摩周湖SKYクルーズに参加してきました✨
乗り物はあまり得意ではない私でも、
写真を撮ったりとても楽しむことが出来ました📸⛰️
皆さまもぜひ摩周湖や屈斜路湖を上空から覗いてみませんか?
8/11までの運行なのでお早めに💨
https://masyuko.or.jp/news/skycruise_2025/...

摩周湖観光協会が投稿しました
🚶♀️🏔️
〈北海道東トレイル〉
3つの国立公園とまちを繋ぐロングトレイル『北海道東トレイル』は、2024年(令和6年)10月に開通した、釧路市から羅臼町までのひがし北海道を南北に縦断する全長約410kmのロングトレイルです。
これからのシーズンに大変おすすめなトレイルコースなので、今回簡単にご紹介します。詳しくは、弟子屈なびをご覧ください。
※トレイルを行う際には、事前準備をきちんとした上で行ってください。
訂正)
一枚目、文言一部訂正済み
https://masyuko.or.jp/enjoy/dototrail/...

摩周湖観光協会が投稿しました
📢⚠️[屈斜路湖・釧路川のカヌー出艇場所について]
カヌーの発着場としてこれまで長年利用されてきた眺湖橋横のスペースですが、2025年7月2日(水) からは使用できませんのでご注意ください。
【釧路川カヌーの出艇場所について】
釧路川でカヌーをされる方は「屈斜路ウォータースポーツ交流公園」より出艇いただけます。
※ 屈斜路ウォータースポーツ交流公園は、カヌー発着に際し利用料をお支払いいただく必要がございますので、ご了承ください。
【屈斜路湖・和琴半島でのカヌーの出艇場所について】
和琴半島でカヌーをされる方は、和琴半島の決められた場所から出艇いただけます。
出艇前に、和琴半島での利用ルールを定めた「和琴ルール」を必ずご確認ください。和琴ルールは、現地にも看板等で掲示しているほか、和琴フィールドハウス内でもご確認いただけます。
【弟子屈町のカヌーツアー】
屈斜路湖や釧路川でのガイド付きカヌーツアーへ参加される方は、これまで同様に各事業者で参加申し込みが可能です。
水辺の気持ちいいシーズン、ぜひ釧路川へお越しください。
https://masyuko.or.jp/news/canoe_2507/...
