北海道西興部村

2025年2月16日
[画像1]【段ボールそりで駆け抜ける】2月11日(火)交通事故死ゼロ30年達成を記念したイベントとして段ボールそりレース大会が行われました。個人の部と団体の部がありそれぞれ気合を入れて作ったであろう段ボールそり
[画像2]【段ボールそりで駆け抜ける】2月11日(火)交通事故死ゼロ30年達成を記念したイベントとして段ボールそりレース大会が行われました。個人の部と団体の部がありそれぞれ気合を入れて作ったであろう段ボールそり

【段ボールそりで駆け抜ける】
2月11日(火)
交通事故死ゼロ30年達成を記念したイベントとして
段ボールそりレース大会が行われました。

個人の部と団体の部があり
それぞれ気合を入れて作ったであろう段ボールそりがスキー場を駆け抜けました!

同じ段ボールという素材で作っているはずなのに、どのそりも個性的。

わたしも団体の部に参加して、大会1週間前にそりを作りました。
雪との接地面にナイロンを付けてみたら、すごい勢いで滑っていくのでびっくり。
すこしの段差でそりがバウンドするので、とてもスリリングな乗り心地でした。

そりを作る時間も含めて、楽しいイベントでした!

団体の部で優勝したそりは、スキー場に置かせてもらっています。
壊れるまで自由に滑って、遊んであげてくださいー!

#西興部村
#北海道
#交通安全
#段ボールそりレース
#スキー場

前のSNS投稿
2025年2月13日
【西條士別店に行ってきた! 】 西條士別店では、28周年を祝う誕生祭が行われています! その期間中の2日間、西興部村の木のおもちゃなどを 1階特設会場に置かせてもらいました。 森の美術館「木夢(こむ)」から持って来たのは 数百個の木の玉が入っている「木の砂場」や木のパズル、車、ビー玉を転がして楽しむミラクルコロコロタワーなど。 会場の一角では、カスタネットづくりのワークショップも開催! 遊びにきてくれた子どもたちの声と木の玉などがふれあう温かい音に癒された2日間でした。 西興部村ブースのおとなりは美深から来たコロッケ屋さん。 ジャガイモとカボチャのコロッケはどちらもおいしかったです! 最高にサクサクしてました。 そして、セトウシくんは美深くん&美深ちゃんとコラボ! ゆるキャラ登場に戸惑いの表情を浮かべる子もいましたが 喜んでくれる子がいると、やっぱりうれしいですね。 足をとめてくださった方々、ありがとうございました! あらためて西條士別店さん28周年おめでとうございます!! #西興部村 #北海道 #西條士別店 #誕生祭 #おめでとう #森の美術館木夢 #レザークラフト #特産品販売 #セトウシくん #美深くん #美深ちゃん