[画像1]御嶽流奥畑神楽 夜神楽三重町駅前広場で奥畑神楽主催の夜神楽が開催されます。当日は熊本県阿蘇市波野地区に伝わる中江岩戸神楽も参加され、出会い神楽も行うとのことです。【日時】2025年8月9日(土)15:
[画像2]御嶽流奥畑神楽 夜神楽三重町駅前広場で奥畑神楽主催の夜神楽が開催されます。当日は熊本県阿蘇市波野地区に伝わる中江岩戸神楽も参加され、出会い神楽も行うとのことです。【日時】2025年8月9日(土)15:
[画像3]御嶽流奥畑神楽 夜神楽三重町駅前広場で奥畑神楽主催の夜神楽が開催されます。当日は熊本県阿蘇市波野地区に伝わる中江岩戸神楽も参加され、出会い神楽も行うとのことです。【日時】2025年8月9日(土)15:

御嶽流奥畑神楽 夜神楽
三重町駅前広場で奥畑神楽主催の夜神楽が開催されます。
当日は熊本県阿蘇市波野地区に伝わる中江岩戸神楽も参加され、出会い神楽も行うとのことです。

【日時】2025年8月9日(土)
15:00~21:00
※雨天中止
【場所】三重町駅前広場

❚ 奥畑神楽
大分県指定無形民俗文化財
御嶽神社(清川町)から三重町奥畑区に伝わる御嶽流岩戸神楽。舞は33番で構成されている。

■■■豊後大野市中心部までのアクセス■■■
福岡県JR博多駅から車で約3時間
熊本県JR熊本駅から車で約2時間
大分県JR別府駅から車で約1時間20分
大分県JR由布院駅から車で約1時間20分

■■■■■■■■■■■■
九州、大分県豊後大野市(ぶんごおおのし)の
観光、おすすめスポットを紹介
■■■■■■■■■■■■

前のSNS投稿
2025年7月14日
大分県豊後大野市清川町の夏の味覚「クリーンピーチ」。 6月下旬から7月末にかけてがシーズンで、稀少な「幻の桃」として、清川町の代表的な特産物です。 このクリーンピーチの「旬入り宣言」が2025年は7月10日に行われました。 農家さんが手間ひまかけて一つ一つ丁寧に育てた自慢の桃をぜひご賞味ください。 連日、多くのお客さまが訪れています。 販売時刻や整理券の配布状況など、クリーンピーチの最新情報や詳細は道の駅きよかわのWEBサイトを確認ください。 ■道の駅きよかわ 「道の駅きよかわ」では、桃に関連した商品も多く取りそろえていますので、ぜひドライブ等の際にはお立ち寄りください。 【場所】道の駅きよかわ(清川ふるさと物産館 夢市場:大分県豊後大野市清川町砂田1574ー1) 大分米良ICから車で約40分 【営業時間】 3月~11月7:30~18:00/12月~2月8:00~17:00 ■■■豊後大野市中心部までのアクセス■■■ 福岡県JR博多駅から車で約3時間 熊本県JR熊本駅から車で約2時間 大分県JR別府駅から車で約1時間20分 大分県JR由布院駅から車で約1時間20分 ■■■■■■■■■■■■ 九州、大分県豊後大野市(ぶんごおおのし)の 観光、おすすめスポットを紹介 ■■■■■■■■■■■■ https://sato-no-tabi.jp/news/20250714info-kiyokawa/