[画像1]起雲閣(きうんかく)1919年(大正8年)に別荘として築かれ「熱海の三大別荘」と賞賛された名邸が基となる起雲閣。1947年(昭和22年)に旅館として生まれ変わり、熱海を代表する宿として数多くの宿泊客を
[画像2]起雲閣(きうんかく)1919年(大正8年)に別荘として築かれ「熱海の三大別荘」と賞賛された名邸が基となる起雲閣。1947年(昭和22年)に旅館として生まれ変わり、熱海を代表する宿として数多くの宿泊客を
[画像3]起雲閣(きうんかく)1919年(大正8年)に別荘として築かれ「熱海の三大別荘」と賞賛された名邸が基となる起雲閣。1947年(昭和22年)に旅館として生まれ変わり、熱海を代表する宿として数多くの宿泊客を
[画像4]起雲閣(きうんかく)1919年(大正8年)に別荘として築かれ「熱海の三大別荘」と賞賛された名邸が基となる起雲閣。1947年(昭和22年)に旅館として生まれ変わり、熱海を代表する宿として数多くの宿泊客を

起雲閣(きうんかく)

1919年(大正8年)に別荘として築かれ「熱海の三大別荘」と賞賛された名邸が基となる起雲閣。
1947年(昭和22年)に旅館として生まれ変わり、熱海を代表する宿として数多くの宿泊客を迎え、山本有三、志賀直哉、谷崎潤一郎、太宰治、舟橋聖一、武田泰淳など、日本を代表する文豪たちにも愛されてきました。
現在は熱海市の文化財として一般公開されています。

市街地とは思えない緑豊かな庭園。 日本家屋の美しさをとどめる本館(和館)と離れ。 日本、中国、欧州などの装飾や様式を融合させた独特の雰囲気を持つ洋館。 優美な気品を醸し出すこれらの施設は、歴史的・文化的遺産として未来に継承されます。

ぜひ一度ご見学ください。

住所/〒413-0022静岡県熱海市昭和町4-2
電話番号/0557-86-3101
アクセス/
■JR熱海駅より相の原団地・梅園・西山・箱根方面行き(または清水町循環)バスにて約10分→起雲閣前下車
■JR熱海駅より紅葉ガ丘方面行きバスにて約10分→天神町下車→徒歩約2分
■湯~遊~バス利用→起雲閣西口下車徒歩約2分
営業時間/9:00~17:00(入館は16:30迄)
休業日/毎週水曜日(祝日の場合は開館)、年末(12/26~30)
料金/大人610円(団体の場合460円)・中高生360円(団体の場合240円)・小学生以下無料
駐車場/普通車37台分(無料)※9m以下の中型バス可、大型バスは不可。

アイコン
4件のコメント
前のSNS投稿
2024年2月13日
熱海港海釣り施設 釣り好きの方、これからはじめてみようと思っている方必見! 「熱海港海釣り施設」なら、熱海の街並みと山々を眺望できる最高のロケーションで、釣りが楽しめます。 長さ260m×幅14mの堤防で、内海(熱海湾側)を利用(外側は立入禁止)。 春はウミタナゴ、メバル、シロギス、メジナ、アオリイカ、アカイカ、ウルメイワシなど、冬はメジナ、カサゴ、トウゴロウイワシ、ソーダガツオ、カワハギ、メバルなど。 クロダイやマダイも釣れています。 貸し竿・餌のセット(竿・リール・エサ・仕掛・バケツ・水汲みバケツ等)やお持ち帰り用の発砲クーラーボックス+氷の販売も行っていますので、手ぶらで来ても楽しめます。 海釣りデビューは熱海で! 住所/〒413-0023静岡県熱海市和田浜南町1694-32 電話番号/0557-85-8600 アクセス/JR熱海駅より後楽園方面行きバスにて約10分→終点・後楽園下車→徒歩10分 営業時間/ 4月~10月:6:00~日没 11月~3月:7:00~日没 休業日/荒天・高波・強風など、天候の状態により安全管理上休園する場合があります。 ※花火大会開催日は12:00以降休園 ※花火大会がない月「第3水曜日」休園 ※花火大会が月に1回「第3水曜日」休園 ※花火大会が月に2回以上「第3水曜日」営業 料金/ ■釣り利用入場:大人500円、小中学生300円(小学生未満は無料) ■貸し竿セット:1本2時間2000円(税込・入場料は別途:事前予約不可) 駐車場/普通車1日500円(前金制) ※花火大会当日は13:00閉鎖(危険区域のため必ず出庫) 備考 ※ペット入場不可 ※その他、公式サイトに掲載されている注意事項を事前にご確認ください。