静岡県の東部に位置する熱海市は東京から車で約2時間、新幹線で45分の好アクセスに加え、温暖な気候で、海・山・食そして温泉を楽しめることから、多くの観光客の方に訪れていただける観光地です。
1500年以上続く歴史ある温泉地として知られ、徳川家康を始めとする歴史的偉人も熱海の湯を愛しました。
皆様の熱海旅行の最高の思い出となるようなおすすめ情報を発信していきますのでよろしくお願いいたします!
静岡県 熱海市観光協会が投稿しました
11/1(土)・2(日)の両日、「第15回熱海おさかなフェスティバル」を開催します。
親水公園イベント広場を会場に、熱海の美味しい海の幸をその場でお楽しみいただける「浜焼き」をはじめ、 飲食メニューの販売、遊覧船サンレモ特別無料運航を行います。
ぜひ熱海の魚を味わいにご来場ください!
【第15回熱海おさかなフェスティバル】
日程/2025年11/1(土)・2(日)10:00~16:00(11/2は15:00迄)
会場/親水公園イベント広場(遊覧船は親水公園第三桟橋)
https://www.ataminews.gr.jp/event/198...
※「浜焼き」は事前予約不可、当日現地での受付のみとなります。
※「遊覧船特別無料運航」(両日8便・9便のみ無料)は、当日14:30よりのりばにて乗船チケットを配布します。
※各イベント内容は下記詳細ページでご確認ください。
●11/2(日)には、親水公園第三工区向いにある渚小公園にて「防衛防災フェスタ」「消防ひろば」、熱海港7.5耐震岸壁にて「マリンフェスタ・アタミ2025」も開催されます。
静岡県 熱海市観光協会が投稿しました
お待たせしました!
2026年の熱海海上花火大会開催日が決定しましたのでお知らせします。
【2026(令和8)年 熱海海上花火大会開催日】
4/26(日)
5/24(日)
7/20(月祝)・7/26(日)
8/5(水)・8/9(日)・8/18(火)・8/24(月)
9/13(日)
10/12(月祝)・10/25(日)
11/8(日)・11/23(月祝)
12/6(日)・12/25(金)
時間/20:20~20:40
(7月8月のみ20:15~20:40)
会場/熱海湾
※雨天決行
※上記日程・時間は2025年10/27現在の情報です。
下記ページで必ず最新情報をご確認ください。
https://www.ataminews.gr.jp/event/8...
静岡県 熱海市観光協会が投稿しました
起雲閣 期間限定「和灯りの庭」「暗緑のBAR 1919」
1919年に熱海の別荘として築かれ、熱海の歴史の変遷と文化が残る熱海市有形文化財「起雲閣」。
通常は17:00閉館ですが、ライトアップで演出した日本庭園と館内をご覧いただけるよう、11/1(土)・2(日)の2日間限定で夜間開館されます。熱海の街中とは思えない静けさの中で、緑豊かな庭園と水の音を感じながら和傘と手提灯で「和のライトアップ」をお楽しみください。
【和灯りの庭】
日時/2025年11/1(土)・2(日)17:00~21:00(最終受付20:00)
夜間特別入館料/1000円(税込)予約不要
※和傘のため雨天時は、庭園ではなく館内での演出に変更となります。
※混雑状況に応じて入場制限をさせていただく場合がございます。
※夜間特別プログラムのため、庭園の一部エリアにはご入場いただけません。
※提灯の数には限りがございます。
また、起雲閣が旅館時代にBARとして使われていた「喫茶やすらぎ」を、ノンアルコールBARとして2日間限定で特別オープン。暗緑色のソファーと照明が演出する、クラシカルな雰囲気をゆったりとお楽しみください。
【暗緑のBAR 1919】
日時/2025年11/1(土)・2(日) 17:00・19:00(各90分入替制)
料金/BARセット券2500円(税込)
※ライトアップとBARのセット券(ワンドリンク+静岡緑茶のフリードリンク)
※完全事前予約制(予約は下記リンク先にてご確認ください)
https://kiunkaku.jp/article/qPC6zRS0...
※和傘のため雨天時のライトアップは、館内の演出に変更となります。
11/3(月祝)には夜間貸切で館内やライトアップされた庭園を特別に撮影できる夜間撮影会も開催されます。当日は熱海海上花火大会開催日。起雲閣2階から、花火の撮影および鑑賞も可能です。
【夜間撮影会】
日時/2025年11/3(月祝)18:00~21:00(20:00最終受付)
料金/3000円(入館料込)
※雨天時は庭園は通常ライトアップのみ実施
問合せ/起雲閣 0557-86-3101
各イベント詳細は下記起雲閣公式サイトにてご確認ください。
https://kiunkaku.jp//
静岡県 熱海市観光協会が投稿しました
10/19(日)・20(月)の両日、西部地区にある今宮神社の例大祭が開催されました。
初日の神幸行列では、今年度の厄年奉賛会「今宮令和亥子会」が午前中に和田山から今宮神社にかけて神輿渡御を行い、厄落としのための福餅や御神酒を沿道の方たちに配布しました。
午後は熱海笛伶会に続き宮神輿とともに、今宮神社~天神町~和田町~渚小公園~天神町というコースを練り歩き宮入。関係者出席のもと、今宮神社で宵宮祭の神事が執り行われました。
神事後は、社伝神楽・稚児舞・巫女舞の奉納があり、多くの方が集まりました。
二日目は例大祭神事と、「和太鼓 壱太郎」氏による奉納演奏、四條真流本部師範:岸本隆志さんが刀主を務めた「庖丁式」が執り行われました。
両日とも神社と周辺には夜店も並び、大人だけでなく子供たちも祭を楽しんでいました。
静岡県 熱海市観光協会が投稿しました
10/24(金)~26(日)の3日間、親水公園「ムーンテラス」と糸川遊歩道「ドラゴン橋」を会場に、「Atami Art フリンジ アジアの風」と題した音楽イベントが開催されます。
ライトアップされた幻想的な会場で、アジアの国々の舞踊や演奏をお楽しみいただけます。
両会場間は徒歩約10分。各所とも見学無料ですので、ぜひお気軽にご来場ください。
日時/2025年10/24(金)~26(日)18:30~20:40
【親水公園ムーンテラス】
10/24(金)
18:30~18:50 韓国:舞踊
19:00~19:20 日本:火のパフォーマンス
19:50~20:10 韓国:舞踊
20:20~20:40 日本:火のパフォーマンス
10/25(土)
18:30~18:50 タイ:舞踊
19:00~19:20 日本:火のパフォーマンス
19:50~20:10 タイ:舞踊
20:20~20:40 日本:火のパフォーマンス
10/26(日)
18:30~18:50 インド:カタック北インド古典舞踊
19:00~19:20 日本:火のパフォーマンス
19:50~20:10 インド:カタック北インド古典舞踊
20:20~20:40 日本:火のパフォーマンス
【糸川遊歩道ドラゴン橋】
10/24(金)
18:30~18:50 中国:変面
19:00~19:20 モンゴル:馬頭琴演奏
19:50~20:10 中国:変面
20:20~20:40 モンゴル:馬頭琴演奏
10/25(土)
18:30~18:50 ベトナム:トルン演奏
19:00~19:20 中国:二胡・琵琶演奏
19:50~20:10 ベトナム:トルン演奏
20:20~20:40 中国:二胡・琵琶演奏
10/26(日)
18:30~18:50 中国:変面
19:00~19:20 インド:シタール&タブラ演奏
19:50~20:10 中国:変面
20:20~20:40 インド:シタール&タブラ演奏
※小雨決行・荒天中止。天候等により内容が変更になる場合がございます。
(各日、当日15:00迄に決定。下記問合せ番号にてご案内します。)
問合せ/オペラ季節館 電話090-4606-1059
静岡県 熱海市観光協会が投稿しました
スキンケア商品の製造・販売をしている「ピジョンホームプロダクツ」と熱海市が協力し、熱海温泉水配合ハンドクリーム「YUKUMI(ゆくみ)」を開発。熱海の温泉を活用した商品で、新たな土産品が誕生しました!
商品名は、徳川家が熱海から江戸城まで温泉を運ばせた「湯汲み道中」に由来。市内のデザイナーが協力しレトロな浴場タイルをモチーフにしたパッケージデザインとなっています。
指先までしっとり滑らかに保湿、熱海梅園にちなみ梅の香りを配合しているので、ほんのり甘い爽やかな香りが広がり、リラックス効果も。手肌だけでなく心を癒す商品として開発されました。
熱海にお越しの際には、ご自身用に、大切な方へのお土産に、ぜひお求めください!
【熱海温泉水配合ハンドクリーム「YUKUMI」】
発売開始日/2025年10/1
販売価格/1本50g入り1000円(税込)
製造販売元/ピジョンホームプロダクツ株式会社
●10/1現在の取扱店 ↓
・丸高名産店(熱海駅前平和通り商店街)
・杉山名産店(熱海駅前平和通り商店街)
・丸福名産店(熱海駅前平和通り商店街)
・丸福高橋名産店(熱海駅前仲見世商店街)
・熱海市観光協会(熱海市渚町 親水公園内)
静岡県 熱海市観光協会が投稿しました
静岡県 熱海市観光協会が投稿しました
10/4(土)・5(日)の両日、湯前(ゆぜん)神社秋季例大祭が執り行われます。
温泉に感謝し、湧出する泉脈が絶えないように、そして熱海温泉がますます繁栄することを祈願する例大祭です。
コロナ禍を経て現在このお祭りは基本的に神事のみの形となっておりますが、今年も昨年同様、二日目(10/5)に宮神輿渡御が予定されています。
【湯前神社秋季例大祭】
日程/2025年10/4(土)・5(日)
10/4(土)
13:00~宵宮祭神事(湯前神社)
10/5(日)
12:30 宮神輿渡御(12:30宮出し神事~※宮神輿渡御~15:00頃 宮入り神事)
※宮神輿ルート:湯前神社→一方通行糸川方面→今井写真館→消防署前→市役所→ファミリーマート右折→焼肉「南大門」左折→銀座通り→湯前神社
13:30 湯汲神事(大湯間歇泉)
湯汲神事終了後 献湯祭神事(湯前神社)
静岡県 熱海市観光協会が投稿しました
静岡県 熱海市観光協会が投稿しました
熱海サンビーチウォーターパーク、オープンしました!
2025年7/19~8/31
今年の夏も熱海の海でお楽しみくださいねー
https://www.ataminews.gr.jp/event/184...