-
日本
-
10 歳
八王子市はミシュラン三ツ星を獲得した世界最大の登山者数を誇る「高尾山」や、「武蔵野陵墓地(多摩御陵)」、北条氏照によって築かれた山城「八王子城跡」など様々な魅力たっぷりな観光スポットがあります。
都心から1時間以内で訪れることもでき、アクセスも抜群!
クールジャパンビデオでは八王子市のグルメや観光スポット、遊びスポットを紹介します!
はちなび-八王子の情報ポータルサイトが投稿しました
ラーメン大好きはちなびスタッフです。
先日は、まだ訪問していなかった「鹿児島とんこつラーメン 南州」さんに行ってきました!
食べログの情報によると、まだ去年の2024年12月にオープンしたばかりみたいです。
場所は西八王子駅から高尾駅方面に向かって徒歩5分程の八王子市立中央図書館近くの甲州街道沿いにありました。
ブックオフやメガネストアーのある交差点から、メガネストアー側を高尾方面にちょっと歩いて1分ほどのところです。
鹿児島ラーメンというジャンルは初めてかもしれません。
見た目はもやしがトッピングされた、とんこつラーメンというイメージ。
スープをすすると最初はあっさりかと感じましたが、ストレートの細麺と一緒に食べ進めていくうちにしっかりと豚骨感を感じられました!
チャーシューとめんまの味がしっかりと付いてて、もやしが口の中をさっぱりとしてくれるので、最後まで美味しくいただけました!
また、再訪したいと思います。
詳細はこちら
https://hachi-navi.com/gourmet/ramen/100923...

はちなび-八王子の情報ポータルサイトが投稿しました
富士森公園の夜桜も綺麗でした!
まだまだ屋台の夜店も多く出店していたので、多くの花見客でにぎわっていました。
※こちらも一昨日の写真です。
はちなび-八王子の情報ポータルサイトが投稿しました
一昨日は多摩御陵近くの浅川の河原の桜がちょうど満開目前でとても綺麗でした!
小学生や中学生の新一年生とみられる親子連れも多く、真新しいランドセル姿で写真を撮られていました。
先ほどの雷雨で散っていなければ、週末もまだ見ごろだと思いますので、まだ今年の桜を楽しんでいない方はお早めに!
はちなび-八王子の情報ポータルサイトが投稿しました
今日は八王子グルメをご紹介!
昨日は雨も降る寒い日でしたので、ラーメンが無性に食べたくなり、ランチで久しぶりに三崎町の味源さんにお邪魔しました!
いつもは飲んだ後の締めでいただくことが多いのですが、しらふで食べたのは高校生以来かも(笑)
こちらのお店は札幌味噌ラーメンのイメージが強いですが、僕のおすすめはこちらの旭川醤油ラーメンです!
ご馳走さまでしたm(__)m
https://hachi-navi.com/gourmet/ramen/279043...

はちなび-八王子の情報ポータルサイトが投稿しました
春になりお花見の季節ですね。
八王子は今週末くらいが桜の見どころでしょうか。
八王子のお花見スポットとして人気なのが台町にある富士森公園です。
屋台も沢山並びます!
※写真は昨年の満開の時期のものです
https://hachi-navi.com/park/parks/207269...

はちなび-八王子の情報ポータルサイトが投稿しました
はちなび-八王子の情報ポータルサイトが投稿しました
はちなび-八王子の情報ポータルサイトが投稿しました
八王子の人気グルメ店を紹介!
【うかい鳥山】
テレビなどのメディアでも取り上げられることの多い「うかい鳥山」は高尾山口駅から車で10分ほどの奥高尾にあり、本格的ないろり炭火焼を味わうことができます。
富山県の越中五箇山から移築した合掌造りの建物や6,500坪の日本庭園では四季折々の自然の姿をご覧になることができます。
この大自然に囲まれた、東京とは思えない雰囲気の中で食事ができる贅沢な空間となっています。
アクセスも圏央道高尾山ICより約3分と好立地となっているので是非一度訪れてみてはいかがですか。
住所:東京都八王子市南浅川町3426
アクセス:京王高尾線 高尾山口駅から車で10分
駐車場:あり
営業時間:
平日 11:30~15:00 / 17:00~21:30
土日祝 11:00~21:00
定休日:火曜日(時期によって変動あり)、年末年始
