北海道西興部村

2024年11月17日
[画像1]【ふたたび月が昇りました】11月9日(土) 先生たち(と村のなかまたち)の朗読劇が 幕をとじました。  今年は去年にひきつづき、第2回目の朗読劇。 題材は「竹取物語」を取りあげました。  装いは古風に
[画像2]【ふたたび月が昇りました】11月9日(土) 先生たち(と村のなかまたち)の朗読劇が 幕をとじました。  今年は去年にひきつづき、第2回目の朗読劇。 題材は「竹取物語」を取りあげました。  装いは古風に
[画像3]【ふたたび月が昇りました】11月9日(土) 先生たち(と村のなかまたち)の朗読劇が 幕をとじました。  今年は去年にひきつづき、第2回目の朗読劇。 題材は「竹取物語」を取りあげました。  装いは古風に
[画像4]【ふたたび月が昇りました】11月9日(土) 先生たち(と村のなかまたち)の朗読劇が 幕をとじました。  今年は去年にひきつづき、第2回目の朗読劇。 題材は「竹取物語」を取りあげました。  装いは古風に
[画像5]【ふたたび月が昇りました】11月9日(土) 先生たち(と村のなかまたち)の朗読劇が 幕をとじました。  今年は去年にひきつづき、第2回目の朗読劇。 題材は「竹取物語」を取りあげました。  装いは古風に
[画像6]【ふたたび月が昇りました】11月9日(土) 先生たち(と村のなかまたち)の朗読劇が 幕をとじました。  今年は去年にひきつづき、第2回目の朗読劇。 題材は「竹取物語」を取りあげました。  装いは古風に
[画像7]【ふたたび月が昇りました】11月9日(土) 先生たち(と村のなかまたち)の朗読劇が 幕をとじました。  今年は去年にひきつづき、第2回目の朗読劇。 題材は「竹取物語」を取りあげました。  装いは古風に
[画像8]【ふたたび月が昇りました】11月9日(土) 先生たち(と村のなかまたち)の朗読劇が 幕をとじました。  今年は去年にひきつづき、第2回目の朗読劇。 題材は「竹取物語」を取りあげました。  装いは古風に

【ふたたび月が昇りました】
11月9日(土)
先生たち(と村のなかまたち)の朗読劇が
幕をとじました。

今年は去年にひきつづき、第2回目の朗読劇。
題材は「竹取物語」を取りあげました。

装いは古風に、けれど内容はコミカルに。
効果音にあえて金属音やギターの音色を取り入れるなど
世界観を表すための仕掛けを散りばめていました。

短い稽古期間のなかで
練習に全員参加できる日もごくわずかでしたが、
50分に及ぶ長い演目をやりきりました。

観客のみなさんにも最後までおつき合いただいて
面白かった、笑って泣いてしまった、などと
感想をいただけたのはうれしかったです。

キャストを務めたのは
西興部小学校の先生方、役場職員(この3人組が一部で大人気)、
そして去年の朗読劇を観て「出たい!」と言ってくれた高校生でした。

ひと仕事を終えたところで
来年の朗読劇はどんな風になるだろうか、と
今からうずうずしてしまいます。

出演希望の方いましたら、いつでもご連絡ください!

#西興部村 #北海道 #先生たちの朗読劇 #朗読劇
#竹取物語 #かぐや姫 #宇宙人と人間 #アポロ11号
#キッチンガーデン #pharosは今年も大活躍