なお

2025年7月29日
[画像1]佐賀県祐徳稲荷神社です。夏になるとたくさんの願い事のかかれた風鈴が飾られています。祐徳稲荷神社は楼門を入るとすぐウィンドウチャイムが吊るされていて、その音が最高にいいんです。この風鈴とウィンドウチャイ

佐賀県祐徳稲荷神社です。

夏になるとたくさんの願い事のかかれた風鈴が飾られています。

祐徳稲荷神社は楼門を入るとすぐウィンドウチャイムが吊るされていて、
その音が最高にいいんです。

この風鈴とウィンドウチャイムの音で癒されたくてここを訪れました。

この日、ウィンドウチャイム、、、、
絡まってました(泣)

という事で、ジャンプ。
私には届かない、、、。

連れがペットボトルを持ってジャンプ。
あ、届いた。
けど、まだ絡まりとれない。

何度も試していると絡まりが取れました。

と、同時に風が吹き込んできて。

ウィンドウチャイムの音と
たくさんの風鈴の合唱が鳴り響き

暑さも風で心地よく

祐徳稲荷神社の空気と音に癒されました。

「いつもありがとうございます。また、来ますね。みんなが幸せですごせるように宜しくお願いします。」

そんなお願い事をしました。

夏の祐徳稲荷神社は私の大好きなお勧めの神社です。