[画像1]町内で唯一のワーキングスペースのご紹介です。新得駅前通りに面していて、木材をふんだんに使用した外観と大きなウィンドウが目印の『相馬商店』さん@419soma419創業119年と老舗の商店では、本や文具
[画像2]町内で唯一のワーキングスペースのご紹介です。新得駅前通りに面していて、木材をふんだんに使用した外観と大きなウィンドウが目印の『相馬商店』さん@419soma419創業119年と老舗の商店では、本や文具

町内で唯一のワーキングスペースのご紹介です。

新得駅前通りに面していて、木材をふんだんに使用した外観と大きなウィンドウが目印の
『相馬商店』さん
@419soma419

創業119年と老舗の商店では、本や文具の取り扱いをしていてます。
また、様々なジャンルの物産品も購入できるお店です。
そして、5月下旬~10月下旬まで
店舗内に野菜の直売所ができます。町内の農家さんにより、毎朝採れたて新鮮で旬な野菜などが販売されています。
@ekivege
↑ 相馬商店さんのお野菜直売所の情報はコチラ。

さてワークスペースは、店内に入り左手側の一区画にあります。
個室のような感じではないのでweb会議などには向いていないんじゃないかとお話を伺いましたが、
耳心地の良いBGMが流れる開放的な空間の中で、ライティングなどの仕事ができます。
※店舗内でイベントなども行っているそうなので、使用したい場合には電話で確認をしていただきたいとのことでした。
☎ 0156-64-5055

新得町で思いっきり遊んだ後しっかりお仕事するなら、ぜひ相馬商店さんのワーキングスペースをご活用ください。

相馬商店
@419soma419
えきまえベジ
@ekivege

営業時間 9:00~18:00
定 休 日 (日)
電 話 0156-64-5055

#北海道
#十勝
#十勝観光
#新得町
#新得町観光協会
#新得駅
#ワーキングスペース
#テレワーク
#老舗 #商店 #商店街 #商店街巡り
#本屋さん #文具店
#駅前複合施設とくとく
#tuktuk
#とくとく
#hokkaido
#hokkaidotourism
#tourism
#tokachi
#shintoku
#welcomeshintoku
#discovershintoku