熊本県荒尾市は、福岡・熊本の都市圏の中間に位置し、鉄道や高速道路など交通アクセスが充実しているため、都市部へのアクセスが良い街です。 また、コンパクトな市域ながら、海や山といった自然環境と都市機能が共存しており、多彩な魅力をお楽しみいただけます。
荒尾市の人気観光スポットといえば、西日本最大級の遊園地「グリーンランド」。 日本一のアトラクション数を誇り、絶叫マシンや家族向けのアトラクションが充実しており、年間を通じて多くの観光客が訪れます。
歴史好きの方には、世界文化遺産「明治日本の産業革命遺産」の一部である「万田坑」がおすすめです。 明治時代に栄えた炭鉱遺跡で、産業遺産としての価値が高く、当時の炭鉱の歴史を学ぶことができます。
グルメでは、熊本名物の馬刺しや、100年以上の歴史を持つ荒尾市の特産品「荒尾梨」が人気。 特に荒尾梨は甘くてジューシーな味わいが特徴で、シーズン中には多くの人がお買い求めに訪れます。
また、自然を満喫したい方には、荒尾市内にある小岱山(しょうだいさん)での登山やハイキングがおすすめ。 四季折々の風景を楽しみながらリフレッシュできます。
福岡や熊本市内からのアクセスも良く、日帰り旅行にも最適な荒尾市。
観光や歴史探訪、グルメを熊本県荒尾市でお楽しみください。
熊本県 荒尾市観光協会が投稿しました
今年も岩本橋(いわもとばし)の鯉のぼりが泳ぐ季節がきました!
熊本県重要文化財でもある岩本橋は、全長32m・幅4m。
江戸時代に阿蘇凝炭岩の切岩を二重に築いて造られた貴重な石造眼鏡橋です。
荒尾市と大牟田市の県境を流れている「関川」に架けられ、地域では眼鏡橋とも呼ばれ親しまれています。
西側外面の菊花紋の陽刻は有名。 明治初期、皇居の二重橋をはじめ、数々の名橋を建造した八代の名匠・橋本勘五郎の作と言われています。
保存状態もよく橋を歩く事も出来ます‼
掲揚日:4/5 (土) ※雨天の場合は1週間後に延期
期間:4/5 (土)~5月中旬まで
場所:岩本橋 〒864-0013 熊本県荒尾市上井手182-2
熊本県 荒尾市観光協会が投稿しました
荒尾のグルメはバラエティ豊か! 家族も友だちも、みんな大満足の味がいっぱい!
寿司店やラーメン、お好み焼き、焼肉などの専門店から、とってもおしゃれなカフェやレストランのほか、お菓子屋さんや夜の飲みドコロも豊富に揃うのが荒尾のグルメ。
めいっぱい遊んだ後はお好みのお店でお楽しみください。
~高専ダゴ 荒尾本店~
味と心を焼いて60年。
ジャンル
お好み焼き
住所
荒尾市下井手495
電話番号
0968-66-1911
営業時間
11:00 ~ 21:00(LO 20:00)
定休日
木曜日・年末年始
駐車場
30台
公式サイト
http://www.kousendago.com/sub2.htm...
熊本県 荒尾市観光協会が投稿しました
熊本県 荒尾市観光協会が投稿しました
荒尾のグルメはバラエティ豊か! 家族も友だちも、みんな大満足の味がいっぱい!
寿司店やラーメン、お好み焼き、焼肉などの専門店から、とってもおしゃれなカフェやレストランのほか、お菓子屋さんや夜の飲みドコロも豊富に揃うのが荒尾のグルメ。
めいっぱい遊んだ後はお好みのお店でお楽しみください。
~お好み焼 源ちゃん~
関西風・広島風両方楽しめるお店です。 荒尾なら2枚以上で無料配達いたします。
ジャンル
お好み焼き
住所
荒尾市宮内573−3
電話番号
0968-63-0588
営業時間
11:00 ~ 15:00(LO 14:30)
17:00 ~ 21:00(LO 20:30)
定休日
水曜日(※祝日の場合は翌日)
駐車場
10台
熊本県 荒尾市観光協会が投稿しました
熊本県 荒尾市観光協会が投稿しました
荒尾のグルメはバラエティ豊か! 家族も友だちも、みんな大満足の味がいっぱい!
寿司店やラーメン、お好み焼き、焼肉などの専門店から、とってもおしゃれなカフェやレストランのほか、お菓子屋さんや夜の飲みドコロも豊富に揃うのが荒尾のグルメ。
めいっぱい遊んだ後はお好みのお店でお楽しみください。
~廃校cafe AnAn/廃校酒場AnAn~
懐かしの校舎と学校給食、だれもが笑顔になるおもてなし
ジャンル
レストラン
住所
荒尾市原万田42-162
電話番号
0968-85-7715
営業時間
11:30 ~ 23:00
定休日
なし
駐車場
15台
収容人数
40名
公式サイト
https://www.instagram.com/haikoucafe_anan/...

熊本県 荒尾市観光協会が投稿しました
荒尾のグルメはバラエティ豊か! 家族も友だちも、みんな大満足の味がいっぱい!
寿司店やラーメン、お好み焼き、焼肉などの専門店から、とってもおしゃれなカフェやレストランのほか、お菓子屋さんや夜の飲みドコロも豊富に揃うのが荒尾のグルメ。
めいっぱい遊んだ後はお好みのお店でお楽しみください。
~モランボン~
4等級以上の黒毛和牛を味わえるお店です。 自家製キムチもおススメです。
ジャンル
焼肉
住所
荒尾市大島65-3
電話番号
0968-64-1855
営業時間
17:00 ~ 24:00 (LO 23:00)
定休日
水曜日(※祝日は除く)
駐車場
15台
収容人数
60名
公式サイト
https://www.arao-yakiniku.com//

熊本県 荒尾市観光協会が投稿しました
荒尾のグルメはバラエティ豊か! 家族も友だちも、みんな大満足の味がいっぱい!
寿司店やラーメン、お好み焼き、焼肉などの専門店から、とってもおしゃれなカフェやレストランのほか、お菓子屋さんや夜の飲みドコロも豊富に揃うのが荒尾のグルメ。
めいっぱい遊んだ後はお好みのお店でお楽しみください。
~大関寿司(おおぜきずし)~
手軽な値段で、ご家族やお友達で楽しくお食事出来ます。 お弁当も人気です。
ジャンル
寿司・和食
住所
荒尾市蔵満2089-8
電話番号
0968-68-2214
営業時間
12:00~15:00(LO 14:00)
17:00~21:00(LO 20:00)
定休日
火曜日
駐車場
大型1台・普通車15台
座席数
70席
公式サイト
https://susi-oozeki.jimdosite.com//

熊本県 荒尾市観光協会が投稿しました
荒尾のグルメはバラエティ豊か! 家族も友だちも、みんな大満足の味がいっぱい!
寿司店やラーメン、お好み焼き、焼肉などの専門店から、とってもおしゃれなカフェやレストランのほか、お菓子屋さんや夜の飲みドコロも豊富に揃うのが荒尾のグルメ。
めいっぱい遊んだ後はお好みのお店でお楽しみください。
~小太鼓(こだいこ)~
店内には生け簀もあり、新鮮なお寿司や魚料理も食べられます。 マジャクのシーズン限定の「マジャク御膳」も好評!
ジャンル
寿司
住所
荒尾市野原1241−5
電話番号
0968-68-4622
営業時間
11:00 ~ 14:30
17:00 ~ 21:30
定休日
火曜日(祝日の場合は変更あり)
駐車場
20台
収容人数
50名(※2階の広間もふくむ)
熊本県 荒尾市観光協会が投稿しました
まるごとあらお物産館
物産館、小代焼ギャラリー、情報発信の機能を持つまるごとあらお物産館。
有明海の海苔や名産の梨など、荒尾の恵みを使った食品や小代焼などの特産品まで、自慢の逸品を取りそろえたお店です。
住所:荒尾市原万田169番地22(万田坑そば)
開館時間:11:00~16:30
休館日:月曜日(月曜日が祝日の場合は翌日)
電話:0968-57-9960
駐車場:無料
交通
JR荒尾駅よりバスで8分
万田坑前下車すぐ
https://arao-kankou.jp/sightseeing/specialty/...
