[画像1]イベントのお知らせ📣9/28(日)、道の駅しかおい特設会場にて「第44回鹿追町ふるさと産業まつり」が開催されます😊ステージイベントは、こども園しかおいの鼓隊など4団体による演奏やダンスに加え、人気アニ
[画像2]イベントのお知らせ📣9/28(日)、道の駅しかおい特設会場にて「第44回鹿追町ふるさと産業まつり」が開催されます😊ステージイベントは、こども園しかおいの鼓隊など4団体による演奏やダンスに加え、人気アニ
[画像3]イベントのお知らせ📣9/28(日)、道の駅しかおい特設会場にて「第44回鹿追町ふるさと産業まつり」が開催されます😊ステージイベントは、こども園しかおいの鼓隊など4団体による演奏やダンスに加え、人気アニ
[画像4]イベントのお知らせ📣9/28(日)、道の駅しかおい特設会場にて「第44回鹿追町ふるさと産業まつり」が開催されます😊ステージイベントは、こども園しかおいの鼓隊など4団体による演奏やダンスに加え、人気アニ
[画像5]イベントのお知らせ📣9/28(日)、道の駅しかおい特設会場にて「第44回鹿追町ふるさと産業まつり」が開催されます😊ステージイベントは、こども園しかおいの鼓隊など4団体による演奏やダンスに加え、人気アニ

イベントのお知らせ📣

9/28(日)、道の駅しかおい特設会場にて「第44回鹿追町ふるさと産業まつり」が開催されます😊

ステージイベントは、こども園しかおいの鼓隊など4団体による演奏やダンスに加え、人気アニメ「キミとアイドルプリキュア♪」キャラクターショーが12:00~と13:50~2回行われます🎵

このほかにも、豪華景品や農畜産物セットなどが当たる「ドキドキ大抽選会」や鹿追牛のステーキセットなどが当たる、空くじなしの「お楽しみガラポン」など催し物が盛りだくさんです!!

美味しい食が楽しめる「地産地消フェアー」では鹿追産牛肉ステーキ、鹿追産キャベツがたっぷりのお好み焼きが味わえ、またニンジン・じゃがいもの「農産物詰め放題」や牛乳、乳製品、蕎麦粉など特産品の販売も行われます😍

今年も多くの農畜産物をはじめとする地場特産品をご用意して皆さまのお越しをお待ちしております🤗

📍日 時:2025年9月28日 10:00~15:00
📍場 所:道の駅しかおい特設会場

📞お問合せ先
第44回鹿追町ふるさと産業まつり実行委員会
TEL 0156-66-4035(鹿追町役場農業振興課内)


https://www.town.shikaoi.lg.jp/oshirase/3395/...

www.town.shikaoi.lg.jp
第44回鹿追町ふるさと産業まつりの開催について | 町からのお知らせ | 北海道 十勝 鹿追町のホームページ
広大な十勝平野を一望出来る町・鹿追。森と湖、珍しい動植物、北欧風の環境、大雪山の麓から広がる豊かな大地の恵みを受け、神秘の湖と言われる然別湖を有する観光の町です。
前のSNS投稿
2025年9月25日
新得町から2つのイベントのお知らせ📣 1️⃣ 『トムラウシ温泉開湯60周年祭』 今年で開湯から60周年を迎えるトムラウシ温泉で、日頃のご愛顧と感謝を込めた新得町の恵みと温泉が楽しめる感謝祭を開催します。 📍開催日:2025年9月27日~2025年9月28日 📍温泉入浴無料:27・28日の2日間 12:15~19:30 📍イベント:28日の1日間 12:00~16:00 📍開催場所:トムラウシ温泉東大雪荘 9/27、9/28の2日間は入浴料が無料、また28日は「新得産野菜の詰め放題」「トムラウシ産ジャージー牛の屋台や物販」「MAKICOM MINAMIミニコンサート」や露天ゲーム、新得町懐かし写真展などたくさんのイベントを開催します。 日帰り無料送迎もございますので、秋のトムラウシ温泉まで是非、足を運んでみてください。 📌日帰り無料送迎(所要時間90分) 📍9/27 往路:新得駅11:00発 復路:温泉15:00発 📍9/28 往路:新そばまつり会場12:30発 復路:温泉16:30発 ※電話予約要:トムラウシ温泉東大雪荘 TEL:0156-65-3021 2️⃣『第22回しんとく新そば祭り』 新得町特産のそばの収穫時期にあわせて、毎年9月最終日曜日に開催される新得最大のお祭り『しんとく新そば祭り』が開催😊 📍開催日:2025年9月28日 10:00 - 14:00 📍開催場所:新得町保健福祉センター「なごみ」前駐車場 しんとく新そば祭りの醍醐味は、「とれたて」「ひきたて」「うちたて」「ゆでたて」の【4たてそば】を味わえることです🎵 今回は、町内のそば店や有志など8店舗が出店し、大雪山系の山麓で育った風味豊かなそばを各店が自慢のつゆやトッピングで「新そば」を提供します!! そば以外の食も満載で、「新得地鶏炭火焼き」や「原木しいたけ焼き」など自慢の地場産品のほか、そばクレープや濃厚なソフトクリームなどのスイーツもお楽しみいただけます😍 また、お祭りの恒例となっていた「わんこそば大会」が6年ぶりに復活!! 種目は【親子ペアの部】と【大人ペアの部】の2種類で、2人1組による申込が必要となります。 2人1組になり、時間内にそばを何杯食べられるかを競います。 申込受付はお祭り当日の午前11時から受付開始(30分程度)いたします。 📞お問合せ先 しんとく新そば祭り実行委員会事務局(新得町産業課) TEL:0156-64-0525 ※当日、出店者は全力でそばを提供しますが、そばの提供が早めに終了してしまう可能性がございます。 予めご了承ください。 https://shintoku-town.net/spot/#event