新冠町観光協会

2023年6月9日(編集済み)
[画像1]初めまして。新冠町観光協会です。北海道南、日高エリアの中央部に位置する新冠町(にいかっぷちょう)は、四季折々の美しい自然と、個性的な観光スポット、そして美味しいグルメが楽しめる魅力的な町です。新冠町は
[画像2]初めまして。新冠町観光協会です。北海道南、日高エリアの中央部に位置する新冠町(にいかっぷちょう)は、四季折々の美しい自然と、個性的な観光スポット、そして美味しいグルメが楽しめる魅力的な町です。新冠町は
[画像3]初めまして。新冠町観光協会です。北海道南、日高エリアの中央部に位置する新冠町(にいかっぷちょう)は、四季折々の美しい自然と、個性的な観光スポット、そして美味しいグルメが楽しめる魅力的な町です。新冠町は
[画像4]初めまして。新冠町観光協会です。北海道南、日高エリアの中央部に位置する新冠町(にいかっぷちょう)は、四季折々の美しい自然と、個性的な観光スポット、そして美味しいグルメが楽しめる魅力的な町です。新冠町は
[画像5]初めまして。新冠町観光協会です。北海道南、日高エリアの中央部に位置する新冠町(にいかっぷちょう)は、四季折々の美しい自然と、個性的な観光スポット、そして美味しいグルメが楽しめる魅力的な町です。新冠町は

初めまして。
新冠町観光協会です。

北海道南、日高エリアの中央部に位置する新冠町(にいかっぷちょう)は、四季折々の美しい自然と、個性的な観光スポット、そして美味しいグルメが楽しめる魅力的な町です。
新冠町は、「ハイセイコー」や「ナリタブライアン」といった、名馬の生産地としても知られており、馬と音楽が共に息づく文化的な町でもあります。

クールジャパンビデオの初めての投稿では、サラブレッドと音楽の町「新冠町(にいかっぷちょう)」の魅力を紹介します。

まず、新冠町の天気は、夏は爽やかで心地よく、冬は厳しい寒さがありますが、積雪は比較的少なく過ごしやすい気候です。
四季折々の自然の中で、心身ともにリフレッシュすることができます。

新冠町では、新鮮な海産物や、地元の野菜が使われた料理を楽しむことができます。
道内出荷量1位を誇るピーマンやアスパラガスなどの地元特産品も是非味わってみてください。
「道の駅サラブレッドロード新冠」で販売しているピーマンソフトクリームも大好評です。
また、道の駅ではお土産に最適な箱菓子やかわいい馬グッズ、手作り品も販売されており、地元の味覚や文化に触れることができます。

新冠町には、太平洋に沈む美しい夕陽を見ながら快適に滞在できるホテルがあります。
自然に囲まれた静かな環境で、ぜひゆっくりとした時間を過ごしてみてください。
また、キャンプ場も豊富で、北海道の大自然を満喫することもできます。
特に、判官館森林公園は、自然に囲まれたキャンプ場だけでなく、太平洋を望む判官岬や遊歩道、フィールドアスレチックなど、様々なアクティビティを楽しむことができます。

さらに、音楽好きにはたまらない観光スポット「レ・コード館」には、歴史的価値のあるアンティークなレコードや楽器が展示されており、歴史的な価値を感じることができます。
中央にある優駿の塔の展望室ではコーヒーなどを飲みながら地上25メートルの高さから太平洋や市街地などの景色を堪能したり、新冠町で生産された競走馬の記念品などの展示物を見て、癒しの時間を過ごせます。

新冠町の魅力的な観光スポットやグルメ、ホテル、自然などの情報を皆様にお届けしますのでよろしくお願いします。

アイコン
1件のコメント
次のSNS投稿
2023年7月7日
新冠町の観光パンフレットを紹介します! 5月下旬にリニューアルしたばかりの出来立てホヤホヤなパンフレットです♪ 新冠町を代表する名馬ハイセイコー号の馬像と、新冠町の海に沈む美しい夕陽のコントラストが目を引く表紙が目印です。 中には新冠町や特産品の紹介、町内マップ、町内の観光施設の情報(各施設のQRコードからホームページやグーグルマップに飛ぶことができます)などが記載されています。 また、新冠町をはじめとする馬産地一帯で絶対に守って頂きたい「牧場見学の9箇条」も掲載しておりますので、日高で馬を見てみたいと思っている方は必ず目を通し、守っていただきたいです! ※牧場見学に関することは競走馬のふるさと案内所へ 観光パンフレットは新冠町役場や道の駅および周辺施設、ホテル、サラブレッド銀座駐車公園、お隣の新ひだか町観光案内所などに置いてありますので、お越しの際はぜひゲットしてください! その他、札幌駅の北海道さっぽろ観光案内所や東京交通会館内のどさんこ旅サロンなどにも置かせて頂いております。 もちろん新冠町観光協会事務所にもあります! 営業時間は平日の9時~17時15分となっています。 観光パンフレットのお取り寄せもできますので、お気軽にご連絡ください♪