[画像1]【ダイビングで地図作り!? 】水中マップ作成にチャレンジしてきました! 🧭🌊こんにちは!昨日は神奈川県・真鶴半島にある人気ダイビングスポット「福浦ビーチ」で、ちょっと珍しいダイビング講習を行ってきまし

【ダイビングで地図作り!? 】
水中マップ作成にチャレンジしてきました! 🧭🌊

こんにちは!
昨日は神奈川県・真鶴半島にある人気ダイビングスポット「福浦ビーチ」で、ちょっと珍しいダイビング講習を行ってきました!

なんと今回のテーマは…“水中で地図を作る”というもの!
これは、プロレベルを目指す「PADIダイブマスター講習」の一環として行う内容なのですが、「ダイビングで地図ってどうやって描くの?」と驚かれることも多いんです🗺😊

この日は風の影響で水面は少し波立っていましたが、水中はとても穏やかで透明度も良好。 そんな静かな海の中で、地形を観察しながら地図を描くという、ちょっと特別な講習にチャレンジしました🧭

この“水中マップ作成”は、PADIダイブマスター取得に必要なステップのひとつで、コンパスナビゲーション、浮力コントロール、観察力、チームワークなど、さまざまなスキルが問われる実践的な内容です。
コンパスやダイブコンピューターを使って、方角・深度・距離を計測しながら、オリジナルの地図を完成させていきます✏️

講習前は「ちゃんとできるかな…」と不安そうだった受講者の皆さんも、実際に始めてみるとすぐに集中モードに。 浮力を保ちながら地形を読み取るのは少し難しいですが、AOW講習で身につけたナビゲーションスキルがしっかり活かされていて、成長を実感できる楽しいひとときでした☺️

----------------------------
🌟プロを目指すダイビングコース、実はおもしろい!

ホクレア湘南では、ダイブマスター(DM)取得を目指す「プロフェッショナルコース」をご用意しています。
“プロ”と聞くとハードルが高そうに思えるかもしれませんが、講習はひとりひとりのレベルやペースに合わせて丁寧にサポートしますので、スキルに自信がない方も安心して受講いただけます!

現在、DMコースには多くの方が参加されており、仲間と一緒に切磋琢磨しながら楽しくスキルアップ中✌️
「もっと深く学びたい」「海の魅力を伝えたい」「将来はインストラクターを目指したい」そんな気持ちが芽生えたら、ぜひ一歩踏み出してみてください。

ホクレア湘南はPADI 5スターIDCセンターとして、インストラクターコースも開催しています✨
趣味の延長からでもOK! ご興味ある方はお気軽にお問い合わせください😊

----------------------------
📅前日予約もOK! 気軽にダイビングできる環境です。

ホクレア湘南ではスケジュールの空きがあれば、前日予約でのダイビング参加も可能です!
「急にお休みができた」「予定が変わって時間が空いた」そんな時も、ぜひお気軽にご連絡ください。 できる限りご希望にお応えします🫡

----------------------------
🏝ホクレア湘南について

ホクレア湘南は、神奈川県平塚市にある少人数制&安心サポートのダイビングショップです。
『まだ見ぬ世界へ旅に出よう!』をテーマに、ダイビングを通じて自然の素晴らしさや楽しさを発見するお手伝いをしております。

伊豆・真鶴・三浦半島を中心に、沖縄や海外ツアーまで幅広く開催。
年間300日以上の講習&ツアーを実施しており、初心者から上級者、プロを目指す方まで幅広く対応可能です。

あなたも“新しい自分に出会う”ダイビングの旅へ、出発しませんか? 🌊

#HokuleaShonan #DiscoverYourself #FindANewYou #DiveIntoAdventure #ScubaTraining #DiveMasterJourney #UnderwaterMap #DiveAndGrow #OceanExperience #JapaneseDiving #ExploreTheBlue #ScubaLife #SmallGroupDiving #PADI5Star #LetTheSeaSetYouFree

前のSNS投稿
2025年3月23日
こんにちは! 昨日湘南エリアはポカポカ陽気を通り越して、まるで夏のような一日でしたね🌻 そんな日は、ぜひスキューバダイビングへ! 涼しい海でクールダウンしながら、透明度抜群の水中世界を楽しんでみませんか? 😎🌊 【AOW講習&第2回水中ごみ拾い(DAD)セミナー開催】 さて、昨日の日曜日は「アドバンスド・オープン・ウォーター(AOW)」講習と「水中ごみ拾い(Dive Against Debris:DAD)」セミナーを開催しました! 🔹 ブリーフィングの様子 ブリーフィングの場には春らしく菜の花を添えて🌼 皆さん、ドライスーツの着こなしや中性浮力のスキルがぐんと上達! 「あの日の自分とは別人みたい!」と自信の声も聞こえてきました💪 🔹 水中のごみの状況 残念ながら、水中には想像以上のごみがありました…。 これはわずか1ダイブ分の成果です😅 🎣 ルアーや擬似餌、釣り糸などの「フィッシングツール」が特に多かったですね。 2ダイブで回収した海洋ごみの総重量は6.2kg、総数は106個でした。 ご参加いただいた皆さま、本当にありがとうございました! 最近は遠方からお越しの方も多く、昨日はなんと福島からのゲストさまもご参加くださいました。 心から感謝です🙏🙏 「そろそろ福島支店ができちゃうかも?」なんて冗談も飛び出し、笑いの絶えない楽しい1日でした😄 🔹 アドバンスド・オープン・ウォーター認定おめでとうございます! 無事にAOW講習を修了されたゲストさま、おめでとうございます🎉 これで行きたかったダイビングスポットへ、さらにステップアップできますね✈️ 🔹 DADにご参加の皆さまへ 「やっと念願の参加ができた!」という声も多く、嬉しかったです。 地域によって異なる海洋ごみの種類を知るのも、ある意味興味深いですね。 次回こそは"お宝"が見つかるかも? 笑 【ホクレア湘南は、こんなダイビングショップです】 ホクレア湘南は、神奈川県平塚市にあるダイビングショップです。 『まだ見ぬ世界へ旅に出よう!』をテーマに、ダイビングを通じて自然の素晴らしさや楽しさを発見するお手伝いをしています。 🌊 伊豆や沖縄、さらには海外まで! 年間約300日のダイビング講習とツアーを開催し、四季折々の美しい海をご案内しています。 🤿 初心者の方も安心! 少人数制のため、一人ひとりに丁寧なサポートを行っています。 💬 リクエストも大歓迎! 「こんな海に行きたい」「こんな体験がしてみたい」といったご希望にも柔軟に対応しています。 ダイビングは「楽しみながら学べる」最高のアクティビティです! 興味がある方は、ぜひホクレア湘南で新たな海の世界を体験してみてくださいね🐠 #神奈川ダイビング #湘南ダイビング #海洋ごみ拾い #DiveAgainstDebris #アドバンスドオープンウォーター #環境保護 #まだ見ぬ世界へ旅に出よう