岡山県立森林公園です。
カラマツ林など森の中をトレッキングすると気持ちが良いです。
富山県 雨晴海岸(あまはらしかいがん)
源義経がこの地で雨にあい、弁慶が岩を持ち上げて雨宿りをして
晴れるのを待ったのが地名の由来だとされています。
けあらしの富山湾に浮かぶ女岩を見ていると義経の心の中を感じるようです。
早朝から「けあらし」と「女岩」を撮影するためにカメラマンが奮闘しています。
岡山県総社市の備中国分寺です。
桜と競い合っているのは桃の花です。
この地域は、桃の産地でもあり桃太郎のゆかりの地です。
咲き誇る花々を見ながら散策している人をみていると桃源郷のようです。
岡山県真庭市にある醍醐桜です。
後醍醐天皇が、この地に立ち寄った際に「見事な桜じゃ」と言ったのが名前の由来だそうです。
およそ690年前の出来事です。
天の川は、後醍醐天皇の言葉を聞いたのでしょうか?
後醍醐天皇は、どの様な気持ちで桜を見たのでしょうか。
夏の天の川と春の桜が共演するには深夜を待たなければなりません。
待つ時間も思いを馳せるには楽しい時間となりました。
…他###count###件
-
-
kazu
翻訳の間違いを報告
翻訳の間違いを報告