[画像1]新得駅構内にある売店『ステラステーション』のご紹介新得町内のおみやげ物や飲み物、お菓子などを販売していますが、レジ横に『子どもチケット』というものも販売しています。私たちが買ったチケットで、子供たちが
[画像2]新得駅構内にある売店『ステラステーション』のご紹介新得町内のおみやげ物や飲み物、お菓子などを販売していますが、レジ横に『子どもチケット』というものも販売しています。私たちが買ったチケットで、子供たちが
[画像3]新得駅構内にある売店『ステラステーション』のご紹介新得町内のおみやげ物や飲み物、お菓子などを販売していますが、レジ横に『子どもチケット』というものも販売しています。私たちが買ったチケットで、子供たちが
[画像4]新得駅構内にある売店『ステラステーション』のご紹介新得町内のおみやげ物や飲み物、お菓子などを販売していますが、レジ横に『子どもチケット』というものも販売しています。私たちが買ったチケットで、子供たちが
[画像5]新得駅構内にある売店『ステラステーション』のご紹介新得町内のおみやげ物や飲み物、お菓子などを販売していますが、レジ横に『子どもチケット』というものも販売しています。私たちが買ったチケットで、子供たちが
[画像6]新得駅構内にある売店『ステラステーション』のご紹介新得町内のおみやげ物や飲み物、お菓子などを販売していますが、レジ横に『子どもチケット』というものも販売しています。私たちが買ったチケットで、子供たちが
[画像7]新得駅構内にある売店『ステラステーション』のご紹介新得町内のおみやげ物や飲み物、お菓子などを販売していますが、レジ横に『子どもチケット』というものも販売しています。私たちが買ったチケットで、子供たちが
[画像8]新得駅構内にある売店『ステラステーション』のご紹介新得町内のおみやげ物や飲み物、お菓子などを販売していますが、レジ横に『子どもチケット』というものも販売しています。私たちが買ったチケットで、子供たちが

新得駅構内にある売店
『ステラステーション』のご紹介

新得町内のおみやげ物や飲み物、お菓子などを販売していますが、
レジ横に『子どもチケット』というものも販売しています。

私たちが買ったチケットで、子供たちが駄菓子や飲み物を引き換えられます。
高校生以下が対象となっていて、通学前やお出かけするときのおやつ、お母さん・お父さんがおやつを買ってくれない時(笑)に使えるとのこと。

子どもたちは、
まずチケットおみくじを引いて
チケットと引き換え、
チケットに記載されている金額分の駄菓子や飲み物を選んで、
売店方に金額内であるか確認してもらう。
最後に子ども達は、お礼にメッセージを書いてくれます。
このメッセージは、ステラステーションの看板下にびっちり飾ってありますので、見てみてくださいね。

この時、金額の少ないお友達に駄菓子を1つプレゼントしていたり、お友達同士チケットを合算しておやつを引き換えていたところを見て、友情や思いやりがあるなぁと感心しちゃいました。

そんな子供たちの様子を見て、私はお財布に入っていた小銭でチケットを買ってきました。
そして、ちょっと良いことをした気分になっちゃいました(笑)

新得駅構内でこんな素敵な取り組みをしていますので、
この取り組みにご興味が湧いた方、
新得でのおみやげ物を探している方、
電車の待ち時間の暇つぶしでも
なんでも構いません、
是非、お立ち寄りください💁



#北海道
#北海道観光
#十勝
#十勝観光
#新得町
#新得町観光協会
#新得駅
#売店
#ステラステーション
#こどもおみくじ
#子どもおみくじ
#おみくじ
#子どもチケット
#駅前複合施設とくとく
#tuktuk
#とくとく
#hokkaido
#hokkaidotrip
#hokkaidotourism
#tourism
#tokachi
#shintoku
#welcomeshintoku
#discovershintoku