三次市内には、日本初の妖怪博物館「三次もののけミュージアム」や、桜の名所「尾関山公園」、地元産のぶどうを使用したワインの製造・販売を行う「三次ワイナリー」など、多彩な観光スポットがあります。
また、一年を通じて果物狩りが楽しめる「平田観光農園」など、家族連れにもおすすめの施設が充実しています。
大粒で甘みの強いぶどう「三次ピオーネ」や、柔らかくジューシーな「霧里ポーク」、江戸時代から続く伝統的な土人形「三次人形」などの特産品が人気です。
広島県三次市で、自然と歴史、文化が融合した心豊かなひとときをお過ごしください。
広島県 三次観光推進機構(みよしDMO)が投稿しました
【🌿江の川を眺めながら、ゆったりカフェタイム☕️✨☕️✨】
三次市・江の川カヌー公園さくぎにある
「Cafe & Restaurant CANOE」。
木の温もりあふれる店内からは、
キラキラ輝く江の川を一望。
川遊びやキャンプを楽しんだ家族や
グループが立ち寄り、賑わっています✨
流れる水音に耳を澄ませながら、
アクティビティの余韻にひたるひとときは格別。
壁には絵も飾られ、アートと自然の空気に癒されます🎨🌳
ランチタイムは11:30〜14:30。
遊んだあとのごはんや休憩にぴったりの、
おでかけで立ち寄りたい作木町の人気カフェです✨
🏠 Cafe & Restaurant CANOE
住所:広島県三次市作木町香淀116
電話:0824-55-7050
営業時間:
カフェ 10:00~16:00
ランチ 11:30~14:30
定休日:火曜日
IG: https://www.instagram.com/canoepark_sakugi...
※営業日など、詳細はInstagramをご覧ください
https://genkimurasakugi.or.jp//
