松竹梅

2024年1月1日
[画像1]明けましておめでとうございます残念ながら地元では雲が多くて初日の出は見られず、その足で初詣に行ってきました。写真は年末に撮ってあったばんえい競馬の早朝調教の風景で現在、日本で唯一の開催地です。この日は

明けましておめでとうございます
残念ながら地元では雲が多くて
初日の出は見られず、その足で
初詣に行ってきました。

写真は年末に撮ってあった
ばんえい競馬の早朝調教の風景で
現在、日本で唯一の開催地です。

この日はマイナス10度前後でしたが
マイナス15度以下にまで冷え込むと
吐く息と汗が身体全体に凍りついて
真っ白になります。

アイコン
1件のコメント
  • 2024年1月5日
    ID:1
    とても綺麗な写真を投稿していただきましてありがとうございます。
    クールジャパンビデオでは、競馬に関する記事も公開しています。
    よろしければこちらもご覧ください。

    日本競馬の原型は横浜居留地にいた居留外国人による、競馬(洋式競馬)が始まりと言われており、そこから日本独自の競馬に変化していきました。
    日本での近代競馬は、騎手が乗馬して競い合う「平地競走」が一般的ですが、世界では一風変わったルールの競馬があります。 「繋駕速歩競走」は、馬の後ろに二輪車をつなげ、そこにドライバーとして騎手が乗るスタイルの競馬。
    北海道の帯広市では、「ばんえい競馬」という乗馬しない競馬も行われています。
    ほかにも「障害競走」なども人気の近代競馬です。
    この記事では、近代競馬の歴史や魅力を動画に沿って解説しています。
    日本に近代競馬が生まれて150周年!長い年月もの間を受け継がれた技術と魂は、今も多くの競馬ファンを魅了し続ける。
    アイコン