阿蘇山系の美しい自然景観が広がり、全体的に標高の高い人口約3,000人(2024年6月時点)ほどの山間の町です。
伝統的な農業が盛んで、美味しいお米や野菜に加え、五ヶ瀬産のブドウ100%使用の「五ヶ瀬ワイン」も人気です。
また、冬季は日本最南端の天然雪のスキー場があり、ゲレンデから見られる阿蘇山系の大パノラマが絶景です。
五ヶ瀬町でみなさまのお越しをお待ちしております!
- 固定された投稿
🌸「ごかせ花見2025」投票受付中🌸【2025年6月6日(金)まで!】
皆様、「ごかせ花見2025」にご応募いただきありがとうございました!
誠に勝手ながら、観光協会スタッフにて厳正なる第一次選考を行わせていただき、すべての応募作品から12作品を選ばせていただきました🙏✨
この12作品の中から、さらに受賞作品を皆さまからの投票で決めたいと思います🤩👏
投票していただいた方の中から抽選で10名様に「五ヶ瀬町の特産品」をプレゼントいたします🎁💫是非ご協力をお願いいたします🙇♀️
投票の方法は下記のとおりです💡
【投票期間:~2025年6月6日(金)まで】
⚠️投票はいずれか1つの方法で、1アカウントにつき1回、またはおひとり様1回までとさせていただきます。
<Googleフォームから投票する場合>
・下記URLより「投票用フォーム」へ移動
https://forms.gle/uBpw7C7xFDsDKBo2A...
・メールアドレスを記入(必須)。任意でお名前もご記入ください。
・12作品の中から1作品を選んでいただき、その作品にチェックマークをつけて、回答を送信してください。
⚠️ログインは不要ですが、メールアドレスが必須となりますので予めご了承ください。
<Instagramから投票する場合>
・ごかせ観光協会のInstagramアカウントをフォローしてください。
https://www.instagram.com/gokase_kanko/...
・「#ごかせ花見2025投票」とハッシュタグが付いている投稿のなかで紹介されている12作品の中から1作品を選んでいただき、写真の番号をメッセージまたはコメントにて送信してください✍
⚠️当協会のアカウントをフォローしていない場合、メッセージのやりとりが不確実になるため、プレゼント抽選の対象外となります。ご注意ください。
<投票所から投票する場合>
・五ヶ瀬町役場、ごかせ温泉 森の宿 木地屋、移動販売車「ごかせマルシェ号」に設置している投票所にて投票
・12作品の中から1作品を選んでいただき、その作品番号、氏名、メールアドレスを投票用紙に記入の上、投票用封筒へ投函。
なお、Gokaseさくらプロジェクトでコラボした五ヶ瀬中等教育学校にも投票所を設置させていただき、生徒さんたちにも投票に協力してもらいます💪✨
⚠️メールアドレスが未記入、または乱筆による解読不可の場合はプレゼント抽選対象外となりますのでご了承ください。
応募者の方の元の投稿も是非ご覧になってから投票してくださいね🤗
① @sokoatari.urouro 様(1枚目)
② @fowafuwarin5 様(2枚目)
③ @ 920cherry71 様(3枚目)
④ @_yuta610 様(4枚目)
⑤ @1230fuukeinoturishi様(5枚目)
⑥ @8215dr72 様(6枚目)
⑦ @code_name_cross_fire 様(7枚目)
⑧ @sakai_0808様(8枚目)
⑨ @reoron001219 様(9枚目)
⑩ @hisabou1958 様(10枚目)
⑪ @landscape133_22 様(11枚目)
⑫ @omilove.1203 様(12枚目)
皆様のたくさんの投票をお待ちしております🥰

宮崎県 ごかせ観光協会が投稿しました
🌸「ごかせ花見2025」投票受付中🌸【2025年6月6日(金)まで!】
皆様、「ごかせ花見2025」にご応募いただきありがとうございました!
誠に勝手ながら、観光協会スタッフにて厳正なる第一次選考を行わせていただき、すべての応募作品から12作品を選ばせていただきました🙏✨
この12作品の中から、さらに受賞作品を皆さまからの投票で決めたいと思います🤩👏
投票していただいた方の中から抽選で10名様に「五ヶ瀬町の特産品」をプレゼントいたします🎁💫是非ご協力をお願いいたします🙇♀️
投票の方法は下記のとおりです💡
【投票期間:~2025年6月6日(金)まで】
⚠️投票はいずれか1つの方法で、1アカウントにつき1回、またはおひとり様1回までとさせていただきます。
<Googleフォームから投票する場合>
・下記URLより「投票用フォーム」へ移動
https://forms.gle/uBpw7C7xFDsDKBo2A...
・メールアドレスを記入(必須)。任意でお名前もご記入ください。
・12作品の中から1作品を選んでいただき、その作品にチェックマークをつけて、回答を送信してください。
⚠️ログインは不要ですが、メールアドレスが必須となりますので予めご了承ください。
<Instagramから投票する場合>
・ごかせ観光協会のInstagramアカウントをフォローしてください。
https://www.instagram.com/gokase_kanko/...
・「#ごかせ花見2025投票」とハッシュタグが付いている投稿のなかで紹介されている12作品の中から1作品を選んでいただき、写真の番号をメッセージまたはコメントにて送信してください✍
⚠️当協会のアカウントをフォローしていない場合、メッセージのやりとりが不確実になるため、プレゼント抽選の対象外となります。ご注意ください。
<投票所から投票する場合>
・五ヶ瀬町役場、ごかせ温泉 森の宿 木地屋、移動販売車「ごかせマルシェ号」に設置している投票所にて投票
・12作品の中から1作品を選んでいただき、その作品番号、氏名、メールアドレスを投票用紙に記入の上、投票用封筒へ投函。
なお、Gokaseさくらプロジェクトでコラボした五ヶ瀬中等教育学校にも投票所を設置させていただき、生徒さんたちにも投票に協力してもらいます💪✨
⚠️メールアドレスが未記入、または乱筆による解読不可の場合はプレゼント抽選対象外となりますのでご了承ください。
応募者の方の元の投稿も是非ご覧になってから投票してくださいね🤗
① @sokoatari.urouro 様(1枚目)
② @fowafuwarin5 様(2枚目)
③ @ 920cherry71 様(3枚目)
④ @_yuta610 様(4枚目)
⑤ @1230fuukeinoturishi様(5枚目)
⑥ @8215dr72 様(6枚目)
⑦ @code_name_cross_fire 様(7枚目)
⑧ @sakai_0808様(8枚目)
⑨ @reoron001219 様(9枚目)
⑩ @hisabou1958 様(10枚目)
⑪ @landscape133_22 様(11枚目)
⑫ @omilove.1203 様(12枚目)
皆様のたくさんの投票をお待ちしております🥰

宮崎県 ごかせ観光協会が投稿しました
宮崎県 ごかせ観光協会が投稿しました
【白岩山山開き🌸】
本日(5/11)に五ヶ瀬ハイランドスキー場パーキングセンターで「白岩山山開き」が行われました😊
山の澄んだ空気を感じながら、関係者を中心に山での安全を願いながら神事が執り行われました👏
神事のあと、希望者はシャクナゲの群生地を目指して登山を開始💪
ツツジやオカメノキ、ヤマシャクヤク、シャクナゲが見頃だったようです💡
⚠ご案内⚠
令和7年5月12日以降は道路災害復興工事のため、ゴボウ畠登山口(白岩山・向坂山・霧立越)へのアクセス道である町道本屋敷・波帰線及び波帰林道は当面の間、全面通行止めといたします。
白岩山・向坂山・霧立越へは小川岳:テンヤボ登山口(道路陥没・落石多数・悪路)をご利用ください。
宮崎県 ごかせ観光協会が投稿しました
【🌸ごかせ花見2025応募写真紹介~第12回~🌸】
応募期間がいよいよ本日5/11(日)までとなりました、ごかせ観光協会のInstagramアカウントにて開催中の「#ごかせ花見2025」に応募いただいた作品を紹介させていただきます💪❤️🔥
@hanpenpen2022様
@goto0619様
(順不同)
今回の作品は、二上山のアケボノツツジと、鞍岡の白いお花…こちらはなんというお花なのでしょうか🤔?皆さま、いつどこにどんなお花が咲くのかとてもよくご存じですし、それぞれのお花に思い出や愛着をもってらっしゃり、写真にもその気持ちが表れているようでとても素敵です✨
--------------------------------------------------------------------
「#ごかせ花見2025」も、とうとう本日5月11日(日)までとなりました👏!応募しようと思ってたのに~😭なんてことになりませんよう、忘れないうちに応募してくださいね💡❗
≪#ごかせ花見2025 応募方法≫
ごかせ観光協会Instagramアカウントをフォローの上、五ヶ瀬町内で撮影された花の写真を、 #ごかせ花見2025 、#撮影日(例:#3月20日 )の2つのハッシュタグをつけてInstagramへ投稿してください🤳❤️🔥
ごかせ観光協会Instagramアカウント
https://www.instagram.com/gokase_kanko/...
【期間】2025年3月20日(木)から2025年5月11日(日)まで
⚠️その他規約はごかせ観光協会HPに掲載しております。応募の際は必ずご一読ください。
https://www.town.gokase.miyazaki.jp/kanko/ivent/1962.html...
⚠️撮影の際は事故等充分にお気を付けください。

宮崎県 ごかせ観光協会が記事をシェアしました。
五ヶ瀬町について、記事でご紹介いただいております👏✨
是非ご覧ください😆!
宮崎県 ごかせ観光協会が投稿しました
宮崎県 ごかせ観光協会が投稿しました
宮崎県 ごかせ観光協会が投稿しました
【5/3 くららフェスティバル2025】
GWのスタートダッシュ💪💨
5月3日憲法記念日に、旧鞍岡中学校”くらおかくらら”にて、「くららフェスティバル2025」が開催されました🥳
当日はこれ以上ないほどの晴天☀️✨
会場にはたくさんの飲食系出店や占い・リラクゼーション・雑貨・フリーマーケットなどが並び、来場者も約300人ほどと、大変賑わった1日となりました🤗🌟
かなり暖かい日だったので、かき氷が大人気でした🍧💕(大人はお酒かな🍺?)
中庭では、Nani.loa HULA studioの皆さんによるフラダンスの披露もありました🌺スペシャルゲスト、鞍岡小学校の教頭先生の熱唱も披露され、こちらも大変盛り上がりました😆🔥
お楽しみ抽選会では豪華賞品が多数当選し、皆さんの笑顔が溢れていました☺️✨
昨年から開催された新しいお祭りですが、早くも地元内外に浸透し愛されるお祭りになっている「くららフェスティバル」👏💡
すでに来年の開催が楽しみですね💕
宮崎県 ごかせ観光協会が投稿しました
【🌸ごかせ花見2025応募写真紹介~第11回~🌸】
お久しぶりですが、ごかせ観光協会のInstagramアカウントにて開催中の「#ごかせ花見2025」に応募いただいた作品紹介を再開させていただきます🤩💫
@sayasyoto様
三ヶ所神社のシャクナゲやキッコウチクという珍しい竹の写真をたくさん応募していただきました✨また、葉桜の美しさも紹介してくださりました🌸🌿せっかくなので、以前紹介させていただいた桜の頃の写真と比較してお楽しみ下さい☺️💕
--------------------------------------------------------------------
さてさて、長らく開催していた「#ごかせ花見2025」もいよいよラストスパートです💪💡5月11日(日)まで開催しておりますので、ゴールデンウィークに撮った五ヶ瀬のお花の写真などございましたら是非是非ご応募くださいませ🤗✨
≪#ごかせ花見2025 応募方法≫
ごかせ観光協会Instagramアカウントをフォローの上、五ヶ瀬町内で撮影された花の写真を、 #ごかせ花見2025 、#撮影日(例:#3月20日 )の2つのハッシュタグをつけてInstagramへ投稿してください🤳❤️🔥
ごかせ観光協会Instagramアカウント
https://www.instagram.com/gokase_kanko/...
【期間】2025年3月20日(木)から2025年5月11日(日)まで
⚠️その他規約はごかせ観光協会HPに掲載しております。応募の際は必ずご一読ください。
https://www.town.gokase.miyazaki.jp/kanko/ivent/1962.html...
⚠️撮影の際は事故等充分にお気を付けください。

宮崎県 ごかせ観光協会が投稿しました
【🌸ごかせ花見2025応募写真紹介~第10回~🌸】
ごかせ観光協会のInstagramアカウントにて開催中の「#ごかせ花見2025」に応募いただいた作品はいったん本日でひと段落💪🌸フォトコンはまだ募集中ですので是非ご応募くださいね🤗✨
@_yuta610様
@fowafuwarin5様
@meiko_ryu様
@tokotan2._.2様
(順不同)
今回は夜桜が多めでした👏投稿者、脚立を使っても何しても夜の写真って全然うまく撮れないのですが、皆さんどうやったらこんなに美しい夜の写真が撮れるのでしょうか🤔本当に素晴らしいです!!!
また、紹介できる作品が集まりましたら投稿しますね🤗💡
--------------------------------------------------------------------
≪#ごかせ花見2025 応募方法≫
ごかせ観光協会Instagramアカウントをフォローの上、五ヶ瀬町内で撮影された花の写真を、 #ごかせ花見2025 、#撮影日(例:#3月20日 )の2つのハッシュタグをつけてInstagramへ投稿してください🤳❤️🔥
ごかせ観光協会Instagramアカウント
https://www.instagram.com/gokase_kanko/...
【期間】2025年3月20日(木)から2025年5月11日(日)まで
⚠️その他規約はごかせ観光協会HPに掲載しております。応募の際は必ずご一読ください。
https://www.town.gokase.miyazaki.jp/kanko/ivent/1962.html...
⚠️撮影の際は事故等充分にお気を付けください。
