優里

2025年5月11日
[画像1]撮影地:栃木県上三川町  5月上旬撮影飼い猫のチャイと散歩中道路脇には、前年にも見ない大量の「シロツメクサ」のお花畑が…!夕焼けとともに咄嗟に撮影&猫も一緒に📸日本の自然風景に映える小さな絶景!実は、
[画像2]撮影地:栃木県上三川町  5月上旬撮影飼い猫のチャイと散歩中道路脇には、前年にも見ない大量の「シロツメクサ」のお花畑が…!夕焼けとともに咄嗟に撮影&猫も一緒に📸日本の自然風景に映える小さな絶景!実は、
[画像3]撮影地:栃木県上三川町  5月上旬撮影飼い猫のチャイと散歩中道路脇には、前年にも見ない大量の「シロツメクサ」のお花畑が…!夕焼けとともに咄嗟に撮影&猫も一緒に📸日本の自然風景に映える小さな絶景!実は、

撮影地:栃木県上三川町 5月上旬撮影

飼い猫のチャイと散歩中
道路脇には、前年にも見ない大量の「シロツメクサ」のお花畑が…!
夕焼けとともに咄嗟に撮影&猫も一緒に📸
日本の自然風景に映える小さな絶景!

実は、この「シロツメクサ」
外来種で、繁殖が異常で有名な植物。
今年こんなに咲いている背景には、近所の農家さんが、日をたっぷりあげると増加するのかという実験を行っていて、
後日、草刈りで駆られていました✋

日常生活でよく見かける美しい草花。
こうして見た景色には、今まで繁殖し続けて来た「シロツメクサ」の歴史が刻まれていました!