市の北側は白馬村、そして西は富山県と岐阜県に面していて、立山黒部アルペンルートの長野県側玄関口として有名です。
四季折々の美しい風景が楽しめる観光地として、多くの観光客に愛されています。
クールジャパンビデオでは長野県大町市おすすめ情報を発信していきます。 是非、お楽しみに!
長野県 大町市観光協会が投稿しました
長野県 大町市観光協会が投稿しました
長野県 大町市観光協会が投稿しました
長野県 大町市観光協会が投稿しました
残席あります! 【信濃大町穴場旅ガイドツアー~📷カメラの撮影技術を学ぶ~】
令和7年1月9日(木)※予備日1月10日(金)で日程が決まりましたのでお知らせです✨✨
題材テーマは、大町の特産品『凍りもち』。
『凍りもち』を加工する現場に特別に入らせて頂き、作業している人の様子や素材感、その場の空気感などをご自身のカメラで撮影いただきながら、カメラの技術を学ぶガイドツアーです😊
昨年に引き続き、農産物直売所かたくりの『かたくり凍りもち部会』の皆さまのご協力により実現いたします。
募集開始したばかりですが、すでに残りわずかの枠です🙇♀️
ご興味ある方、お早めにご検討ください🥰
⭐︎ご参加のみなさまの作品はこちらから
https://kanko-omachi.gr.jp/news/88323/...
⭐︎お申し込みはこちらかお電話0261-22-0190にて!
https://kanko-omachi.gr.jp/event/90392/...
長野県 大町市観光協会が投稿しました
長野県 大町市観光協会が投稿しました
長野県 大町市観光協会が投稿しました
【ラ・カスタ北アルプス本店にて✨冬の調香体験ワークショップ開催🌹】
大町市生まれのヘアケア化粧品ブランド「ラ・カスタ」の北アルプス本店にて、12/9(月)より冬のワークショップが開催されます😊ラ・カスタ ナチュラル ヒーリング ガーデンで人気のワークショップ「調香体験」が期間限定復活✨
「冬の調香体験 オイルトワレづくり」※事前予約制
■料金:1,540円(税込)
■所要時間:約30分
■定員:各回4名様
■日程:2024年12月9日(月)~2025年2月28日(金)
※毎週水曜日と12月30日~1月2日を除く
■時間:各日①10:30 ②13:30 ③14:30
■開催場所:ラ・カスタ 北アルプス本店(大町市常盤9729-2)
■申込方法:予約サイト、またはお電話(0261-23-3911)にてお申込みください
長野県 大町市観光協会が投稿しました
