次のSNS投稿
2025年6月25日
TVアニメ『mono』の聖地巡礼特集in戸隠✨ 先日放送されたTVアニメ『mono』第10話 「試験に出る長野・富山の旅 第3夜」は戸隠が舞台です! 今回はアニメに登場したスポットを紹介します! ①七曲り 善光寺から戸隠へ向かうルート「戸隠バードライン」上にある急な上り坂のヘアピンカーブが続く道路です。 アニメでは途中の道路の真ん中にある松の木でまさかの展開が! ※急勾配急カーブが続くため、大型車は通行できません。 ※善光寺から戸隠に向かうには別のルート「浅川ループライン」もあります。 運転に自信の無い方や大型車は浅川ループラインから向かうのがオススメです。 ②戸隠キャンプ場 @togakushicamp_official 戸隠牧場に隣接する、白樺林に囲まれたさわやかなキャンプ場。 大自然の中、林間学校やファミリーキャンプなどに最適。 オートキャンプサイトは350サイト以上(フリーサイト)と日本最大級! 炊事場、野外炉、温水シャワー、水洗トイレ、売店完備。 場内を流れる川で川遊びも楽しめます。 【営業時間】2025年4月26日~11月4日予定 9:30〜16:30まで(デイキャンプ利用の場合) 【ご予約】電話または公式サイトで予約可能 【定休日】冬期休業 【駐車場】あり(無料) ③戸隠神社奥社 @togakushi_jinja 戸隠神社の本社として一番奥に鎮座している社殿です。 参道(2km)の中程にある樹齢約400年を超える杉並木は、その幻想的な風景が話題となり、近年は国内外からの多くの訪問者が訪れる人気スポットとなっています。 開運、心願成就、五穀豊熟、スポーツ必勝などの御神徳があるといわれています。 【所要時間】奥社入口から片道徒歩約40分 【駐車場】入口付近に約100台(大型バス可)(有料) ④戸隠そば博物館とんくるりん @togakushi_tonkururin 戸隠流の『一本棒丸延し』という方法で、そば打ち体験を気軽に楽しめます。 自分で打った蕎麦を食べるのは格別です! 【営業時間】体験 10:00~14:00 【ご予約】電話または公式サイトで予約可能。 (026-254-3773) 【所要時間】約2時間(体験1時間、食事1時間) 【定休日】水曜日(6月は火曜日と水曜日) ※冬期休館:12月~4月上旬 【駐車場】あり(無料) 【体験料金】そば打ち体験 + 茹で上げ + つゆ薬味付き 4人前 7,800円(税込)/一鉢 2人前 4,800円(税込)/一鉢 ※団体料金あり ⑤戸隠民俗館・戸隠流忍法資料館・忍者からくり屋敷 忍者からくり屋敷は本格的な忍者体験ができるスポットです。 忍者部屋から階段、迷路を通り抜け、奥座敷まで、数々のからくりを攻略しながら脱出を楽しめます。 忍法資料館には忍者の道具500点、パネル200点あまりがあり、民俗資料館には昔から現代までの生活用品が約2,000点展示してあります。 【営業時間】2025年4月25日(金)~11月中旬 9:00~17:00(入館は16:30まで) 【定休日】水曜日※冬期休館あり 【駐車場】専用駐車場(無料・17台)または奥社公共駐車場利用 #mono #あfろ #聖地巡礼 #戸隠 #長野市 #長野県 #長野観光 #長野旅行 #nagano #naganocity
前のSNS投稿
2025年6月18日
梅雨にもおすすめ! 長野ならではの手作り体験特集✨ ①信州善光寺 薬王院 @zenkoji.yakuoin 由緒ある宿坊で「お箸でつくるモンブラン体験」を楽しめます! ①盛り付ける②活ける③絞ることで作る、ここでしか体験できないお寺スイーツです。 【営業時間】モンブラン体験 14:00〜16:00(事前予約制) 【ご予約】2日前までに要予約。 空きがあれば当日でも電話で予約可能。 (026-232-8901) 【所要時間】約30分 【駐車場】あり(普通車・軽自動車 500円 バス、マイクロバス 1,000円) 【体験料金】1650円(税込) ②戸隠そば博物館とんくるりん @togakushi_tonkururin 戸隠に伝わる『一本棒丸延し』方法で、そば打ち体験を気軽に楽しめます。 あなただけのお蕎麦を作ってみませんか? 職人が打った戸隠そばとの食べ比べもおすすめです。 【営業時間】そば打ち体験 10:00~14:00 【ご予約】電話または公式サイトで予約可能。 (026-254-3773) 【所要時間】約2時間(体験1時間、食事1時間) 【定休日】水曜日(6月、9月は火曜日と水曜日) ※冬期休館:12月~4月上旬 【駐車場】あり(無料) 【体験料金】そば打ち体験 + 茹で上げ + つゆ薬味付き 4人前 7,800円(税込)/一鉢 2人前 4,800円(税込)/一鉢 ※団体料金あり ③OYAKI FARM BY IROHADO @oyaki.farm 大人気の「揚げ焼き」のおやき作りを体験できます! 作った出来立てのおやきをファーム内で食べることもできます! 【営業時間】おやき作り体験 公式サイトでご確認ください(事前予約制) 【ご予約】公式サイトで予約可能。 【所要時間】約1時間 【駐車場】あり(無料) 【体験料金】一般 1,800円(税込)、小学生以下(3歳以上) 1,500円(税込) ※GWや夏休み期間につきましては、特別料金となる場合がございます。 ④やきもち家 囲炉裏で焼き上げる灰焼きおやき作りを体験! 生地をこね、具材を包んで囲炉裏で焼き、その場で焼きたてを食べることができます! 【営業時間】おやき体験 毎週日曜開催、13:00〜15:00(事前予約制) 【ご予約】電話にて受付(026-267-2641) 【所要時間】約2時間 【駐車場】あり(無料) 【体験料金】中学生以上 1名1,500円(税込)※入浴料込み ⑤小川の庄 大門店 今ではあまり見られなくなった田舎風の囲炉裏で、職人さんに作り方を教わりながら野沢菜と小豆を包み、 囲炉裏で焼いて仕上げる。 昔ながらの灰焼きおやき作りを体験できます! 【営業時間】おやき作り体験 13:00~※平日のみ(事前予約制) 【ご予約】電話予約可能(026-232-5786) 【所要時間】約40分 【駐車場】無し(付近に有料駐車場があります) 【体験料金】1,200円(税込) #手作り体験 #そば打ち体験 #おやき #長野市グルメ #長野市 #長野県 #長野観光 #長野旅行 #nagano #naganocity