[画像1]水無瀬神宮(みなせじんぐう)大阪府三島郡島本町広瀬3丁目10-24『招福の風』風鈴と風車の広場約1000個の風鈴「招福の風」が始まりました!開催期間:7月1日(火)〜9月9日(火) 2025年夏の風物
[画像2]水無瀬神宮(みなせじんぐう)大阪府三島郡島本町広瀬3丁目10-24『招福の風』風鈴と風車の広場約1000個の風鈴「招福の風」が始まりました!開催期間:7月1日(火)〜9月9日(火) 2025年夏の風物
[画像3]水無瀬神宮(みなせじんぐう)大阪府三島郡島本町広瀬3丁目10-24『招福の風』風鈴と風車の広場約1000個の風鈴「招福の風」が始まりました!開催期間:7月1日(火)〜9月9日(火) 2025年夏の風物
[画像4]水無瀬神宮(みなせじんぐう)大阪府三島郡島本町広瀬3丁目10-24『招福の風』風鈴と風車の広場約1000個の風鈴「招福の風」が始まりました!開催期間:7月1日(火)〜9月9日(火) 2025年夏の風物
[画像5]水無瀬神宮(みなせじんぐう)大阪府三島郡島本町広瀬3丁目10-24『招福の風』風鈴と風車の広場約1000個の風鈴「招福の風」が始まりました!開催期間:7月1日(火)〜9月9日(火) 2025年夏の風物
[画像6]水無瀬神宮(みなせじんぐう)大阪府三島郡島本町広瀬3丁目10-24『招福の風』風鈴と風車の広場約1000個の風鈴「招福の風」が始まりました!開催期間:7月1日(火)〜9月9日(火) 2025年夏の風物
[画像7]水無瀬神宮(みなせじんぐう)大阪府三島郡島本町広瀬3丁目10-24『招福の風』風鈴と風車の広場約1000個の風鈴「招福の風」が始まりました!開催期間:7月1日(火)〜9月9日(火) 2025年夏の風物
[画像8]水無瀬神宮(みなせじんぐう)大阪府三島郡島本町広瀬3丁目10-24『招福の風』風鈴と風車の広場約1000個の風鈴「招福の風」が始まりました!開催期間:7月1日(火)〜9月9日(火) 2025年夏の風物
[画像9]水無瀬神宮(みなせじんぐう)大阪府三島郡島本町広瀬3丁目10-24『招福の風』風鈴と風車の広場約1000個の風鈴「招福の風」が始まりました!開催期間:7月1日(火)〜9月9日(火) 2025年夏の風物
[画像10]水無瀬神宮(みなせじんぐう)大阪府三島郡島本町広瀬3丁目10-24『招福の風』風鈴と風車の広場約1000個の風鈴「招福の風」が始まりました!開催期間:7月1日(火)〜9月9日(火) 2025年夏の風物
[画像11]水無瀬神宮(みなせじんぐう)大阪府三島郡島本町広瀬3丁目10-24『招福の風』風鈴と風車の広場約1000個の風鈴「招福の風」が始まりました!開催期間:7月1日(火)〜9月9日(火) 2025年夏の風物
[画像12]水無瀬神宮(みなせじんぐう)大阪府三島郡島本町広瀬3丁目10-24『招福の風』風鈴と風車の広場約1000個の風鈴「招福の風」が始まりました!開催期間:7月1日(火)〜9月9日(火) 2025年夏の風物
[画像13]水無瀬神宮(みなせじんぐう)大阪府三島郡島本町広瀬3丁目10-24『招福の風』風鈴と風車の広場約1000個の風鈴「招福の風」が始まりました!開催期間:7月1日(火)〜9月9日(火) 2025年夏の風物
[画像14]水無瀬神宮(みなせじんぐう)大阪府三島郡島本町広瀬3丁目10-24『招福の風』風鈴と風車の広場約1000個の風鈴「招福の風」が始まりました!開催期間:7月1日(火)〜9月9日(火) 2025年夏の風物
[画像15]水無瀬神宮(みなせじんぐう)大阪府三島郡島本町広瀬3丁目10-24『招福の風』風鈴と風車の広場約1000個の風鈴「招福の風」が始まりました!開催期間:7月1日(火)〜9月9日(火) 2025年夏の風物
[画像16]水無瀬神宮(みなせじんぐう)大阪府三島郡島本町広瀬3丁目10-24『招福の風』風鈴と風車の広場約1000個の風鈴「招福の風」が始まりました!開催期間:7月1日(火)〜9月9日(火) 2025年夏の風物
[画像17]水無瀬神宮(みなせじんぐう)大阪府三島郡島本町広瀬3丁目10-24『招福の風』風鈴と風車の広場約1000個の風鈴「招福の風」が始まりました!開催期間:7月1日(火)〜9月9日(火) 2025年夏の風物
[画像18]水無瀬神宮(みなせじんぐう)大阪府三島郡島本町広瀬3丁目10-24『招福の風』風鈴と風車の広場約1000個の風鈴「招福の風」が始まりました!開催期間:7月1日(火)〜9月9日(火) 2025年夏の風物
[画像19]水無瀬神宮(みなせじんぐう)大阪府三島郡島本町広瀬3丁目10-24『招福の風』風鈴と風車の広場約1000個の風鈴「招福の風」が始まりました!開催期間:7月1日(火)〜9月9日(火) 2025年夏の風物
[画像20]水無瀬神宮(みなせじんぐう)大阪府三島郡島本町広瀬3丁目10-24『招福の風』風鈴と風車の広場約1000個の風鈴「招福の風」が始まりました!開催期間:7月1日(火)〜9月9日(火) 2025年夏の風物

水無瀬神宮(みなせじんぐう)

大阪府三島郡島本町広瀬3丁目10-24

『招福の風』風鈴と風車の広場
約1000個の風鈴「招福の風」が始まりました!
開催期間:7月1日(火)〜9月9日(火) 2025年
夏の風物詩、風鈴の音は元々お祓いで使われていました。風に乗ってやってくる災いを祓い健康と幸福を運ぶ音色です。
風鈴の間を通り抜け本殿にお参りしてください。
風鈴の短冊を見てください。風鈴には皆様の感謝の思いが綴られています。
改めて感謝を考えると本当に自分の大事なことに気づくことがあります。
人の書いた感謝の心が自分心を癒すこともあります。自分の感謝が誰かの力になれるときがあります。
感謝の言霊(ことだま)が皆様の力になれるよう願っています。
短冊は500円(2枚まで/受付にあり)