[画像1]【いせはら花情報】2025.2.6白梅はまだですが、写真の丸山城址公園(下糟屋2168-2)の紅梅✨はとても綺麗です‼伊勢原市総合運動公園(西富岡320)と日向薬師の梅林(日向1644)はちらほらと梅

【いせはら花情報】2025.2.6
白梅はまだですが、写真の丸山城址公園(下糟屋2168-2)の紅梅✨はとても綺麗です‼

伊勢原市総合運動公園(西富岡320)と日向薬師の梅林(日向1644)はちらほらと梅の花が咲き始めましたが、まだまだ蕾が固いです。

これから徐々に開花が進んでいくのが楽しみです💖

*雨岳文庫山口家住宅の梅園無料開放*
 (上粕屋862-1)
 現在梅の花は咲き始めです。
 ◆期間:2月11日(火・祝日)~3月9日(日)
     10:00~15:00
 ◆アクセス:小田急線伊勢原駅北口
       神奈中バス4番のりば
       『大山ケーブル行』「〆引」下車
 
※2月11日(火・祝日)と期間中の日曜日は、ひな人形を展示
  (大人300円・国登録有形文化財山口家住宅見学料込)

是非見に来てください✨

#伊勢原 #梅 #梅の花 #紅梅 #白梅 #丸山城址公園 #伊勢原市総合運動公園 #日向薬師 #雨岳文庫 #山口家住宅 #ひな人形 #春の訪れ #伊勢原観光

次のSNS投稿
2025年2月7日
【国登録有形文化財 大山寺本堂特別公開   『大山詣りと納め太刀』特別展覧会】2025 大山寺は日本遺産「大山詣り」の構成文化財であり、本堂は伊勢原市内でも有数の近世社寺建築の一つです。 その文化財的価値や、大山詣りにおける位置づけについて現地でガイドが解説します。 この貴重な機会に是非とも足を運ばれてはいかがでしょうか​! ✨国登録有形文化財「大山寺本堂」特別公開✨ ◆日時:2月11日(火・祝) ~ 2月18日(火)      9:30~15:30 ※特別公開期間中のご本尊御開帳は2月18日(火)のみ ◆会場:大山寺(伊勢原市大山724) ◆アクセス:小田急線伊勢原駅北口4番のりば     『大山ケーブル行』バス約30分       終点下車 こま参道を徒歩15分      ケーブルカー2分『大山寺』下車 ◆見学料:無料(本尊の拝観は400円) ✨大山寺特別公開記念『大山詣りと納め太刀』特別展覧会✨  実際に奉納された納め太刀や大山詣りが描かれた浮世絵が展示されます。 ◆日時:2月13日(木) ~ 2月17日(月)      9:30~17:00 ◆会場:伊勢原市立中央公民館1階 展示ホール     (伊勢原市東大竹1ー21ー1) ◆アクセス:小田急線伊勢原駅北口より徒歩約10分       【バス】伊勢原駅北口神奈中バス1番乗り場          『伊勢原車庫行』「中央公民館前」下車 ◆入場料:無料 **問い合わせ**  伊勢原市教育委員会教育総務課文化財係  電話:0463-74-5109(直通)  **主催**  伊勢原市地域文化財保存活用協議会 #伊勢原 #伊勢原観光 #大山 #大山寺 #文化財 #歴史 #特別公開 #展覧会