堺市(さかいし)は人口は約81万人大阪府内では大阪市に続いて二番目に大きな都市です。
二番目に大きな都市と言うと大都市をイメージされるかと思いますが、喧騒から一歩離れると古墳や由緒正しい神社など、一味違う歴史ある豊かな魅力が息づいています。
ユネスコの世界遺産に登録された百舌鳥・古市古墳群には日本最大の大きさを誇る「仁徳天皇陵古墳」もあり、歴史と伝統を肌で感じることができる街です。
堺市の魅力たっぷりの情報を発信していきますのでよろしくお願いいたします!
(公社)堺観光コンベンション協会が投稿しました
🚢 堺旧港発着!ミャクミャク号で行く 夢洲ライトアップ&堺工場夜景クルーズ ✨
🗓️ 2025年、たった4便限定の特別運航!
9月19日(金)、9月20日(土)
10月3日(金)、10月4日(土)
海からの夜景を見てみませんか?🌉
🏭夜の堺旧港の景観や堺工場夜景に加え、大阪湾や大阪・関西万博の会場となっている夢洲のライトアップを海からお楽しみいただく約90分のクルーズ体験です🤩
⚓️行程
17:45 📍堺旧港仮設浮桟橋集合・乗船
18:00 出航🛥️ 夜景遊覧クルーズ(約90分)
大阪・関西万博会場ライトアップ遠望~堺工場夜景🎇
19:30 堺旧港仮設浮桟橋帰着後、下船・解散👋
🎟️乗船料金
【💻事前予約(WEB予約のみ)】
大人(中学生以上):4,500円、小人(4歳~小学生):4,000円
【💰当日受付(受付現金のみ)】
大人(中学生以上):5,000円、小人(4歳~小学生):4,500円
🔍詳細・申し込みは「ミャクミャク号で行く 夢洲ライトアップ&堺工場夜景クルーズ」で検索!
(公社)堺観光コンベンション協会が投稿しました
🎈ベトナム社会主義共和国建国80周年記念コンサート「祝越の調べ」
2025年9月2日ベトナム社会主義共和国は建国80周年を迎えます㊗✨
また、大阪・関西万博では9月9日にベトナムデーが開催されます☆彡
この記念すべき年にベトナムを代表する音楽家ブイ・コン・ズイ 氏がプロデュースしたコンサートをアメリカを拠点に世界中で活躍するチュオン・ヴー氏、現在、大阪・関西万博のベトナムパビリオンで演奏のため、来日中の ベトナム国家音楽院 の指導者7人、そして堺市から大阪交響楽団の弦楽器奏者10人がフェニーチェ堺で共演します🎻
📅9月8日(金)フェニーチェ堺
⏰開場17:30 開園18:30
ベトナム社会主義共和国と日本、そして堺市との友好の輪がさらに広がることを願い、クラシック音楽と同国の伝統音楽を演奏します🎼
(公社)堺観光コンベンション協会が投稿しました
今年もやります!【浴衣島〜水に流れる書とあそぶ〜】🌊
堺の柳之町の月蔵寺さんで開催する浴衣島も今年で3回目👘✨
堺の人気店フードブースはもちろん、書のパフォーマンスや生演奏ライブなど盛りだくさん🏮
月蔵寺さんの大きな水盤がステージです!皆様浴衣をきてお越しくださいね💖
【開催日】9月6日(土)OPEN 16:00 - CLOSE 21:00
【入場料】300円
【タイムスケジュール】
16:00~ 書家 西村佳子氏 書のライブドローイング
with中西悦子
with 水田十夢 bass
17:20~ 書のワークショップ/オリジナル団扇を作ろう
17:30~ ⚪モリタマミ氏Talkshow/浴衣の着こなし提案👘
18:00~ Live 蒼い石
19:30~ Live - 二胡とオカリナ
二胡/原田万利子 間宮佳世子
オカリナ・ひちりき/坂下一治
【出店】
ゼルコバ食堂 (デリセット)
食堂ネコとトラ(ルーロー飯、大根餅)
食堂ニーナ(キッシュ、ワイン)
flan(かき氷、ピタパン)
BLUE(スペアリブ,サングリア)
ひろちゃんのおはぎ(おはぎ)
柳泉堂(生ビール、チューハイ)
韻踏んでるソックス「FUNDEL」
(公社)堺観光コンベンション協会が投稿しました
(公社)堺観光コンベンション協会が投稿しました
(公社)堺観光コンベンション協会が投稿しました
🎉ガシバル+ 2025~大阪・関西万博開催記念~
💡堺東でお得にグルメ・お買物を楽しもう🍽🛍
参加店舗で参加証の缶バッジを提示すると、バル限定サービスを楽しめます。
コブクロ・黒田さんプロデュースの店舗「九月八日」も参加します。✨
バル終了後に、缶バッジのシリアル№で、大抽選会を行います。
バル終了後1週間は「あとバル」開催!
📅開催日時:8月18日(月)~24日(日)
※「あとバル」 8月25日(月)~31日(日)
🛒 販売情報
・ 📍 販売場所:各参加店舗、指定の販売箇所、ネット予約
・ 🕔販売期間:7月22日(火)~8月24日(日)
ネット予約:7月1日(火)~8月16日(土)
・ 💰シリアル№付き缶バッジ&店舗マップ:500円
🔎詳しくは「ガシバル」で検索!!
https://e-sacai.com/gashi-bar...

(公社)堺観光コンベンション協会が投稿しました
8月14日・15日に金岡町自治連合会の最大行事である金岡町盆踊り大会が開催されます📣
11町会それぞれが工夫を凝らした大太鼓を担いで練り歩き、金岡町の中心に位置する金岡神社へ勇壮に宮入りをします👀15日はその年の当番町が宮入りの“取り”を務めます!
両日とも11町会の大太鼓が宮入りを終え金岡神社内の櫓の周りに勢ぞろいすると、金岡町の音頭会がとる音頭で各町の大太鼓が一斉に鳴り響き、盆踊りが始まります✨夜遅くまで老いも若きも盆踊りに興じ、盆踊り中は迫力ある大太鼓の音が金岡町に響き渡ります♪
🏮金岡町盆踊り大会🥁
開催地:金岡神社
日にち:8月14日(木)、15日(金)
お問い合わせ:金岡神社(📞072-258-2127)
(公社)堺観光コンベンション協会が投稿しました
🚢 堺旧港発着!ミャクミャク号で行く 夢洲ライトアップ&堺工場夜景クルーズ ✨
🗓️ 2025年、たった4便限定の特別運航!
9月19日(金)、9月20日(土)
10月3日(金)、10月4日(土)
海からの夜景を見てみませんか?🌉
🏭夜の堺旧港の景観や堺工場夜景に加え、大阪湾や大阪・関西万博の会場となっている夢洲のライトアップを海からお楽しみいただく約90分のクルーズ体験です🤩
⚓️行程
17:45 📍堺旧港仮設浮桟橋集合・乗船
18:00 出航🛥️ 夜景遊覧クルーズ(約90分)
大阪・関西万博会場ライトアップ遠望~堺工場夜景🎇
19:30 堺旧港仮設浮桟橋帰着後、下船・解散👋
🎟️乗船料金
【💻事前予約(WEB予約のみ)】
大人(中学生以上):4,500円、小人(4歳~小学生):4,000円
【💰当日受付(受付現金のみ)】
大人(中学生以上):5,000円、小人(4歳~小学生):4,500円
🔍詳細・申し込みは「ミャクミャク号で行く 夢洲ライトアップ&堺工場夜景クルーズ」で検索!
🔗 https://www.sakai-tcb.or.jp/tourism/detail/198...
