[画像1]萩市むつみ地域にある伏馬山の山すそ一面に広がる「むつみフラワーロード」! 🌻例年、7月下旬~8月上旬にかけて見頃をむかえ、約33万本のひまわりが咲き誇ります!開花状況をお知らせします。 (8/5撮影)
[画像2]萩市むつみ地域にある伏馬山の山すそ一面に広がる「むつみフラワーロード」! 🌻例年、7月下旬~8月上旬にかけて見頃をむかえ、約33万本のひまわりが咲き誇ります!開花状況をお知らせします。 (8/5撮影)
[画像3]萩市むつみ地域にある伏馬山の山すそ一面に広がる「むつみフラワーロード」! 🌻例年、7月下旬~8月上旬にかけて見頃をむかえ、約33万本のひまわりが咲き誇ります!開花状況をお知らせします。 (8/5撮影)
[画像4]萩市むつみ地域にある伏馬山の山すそ一面に広がる「むつみフラワーロード」! 🌻例年、7月下旬~8月上旬にかけて見頃をむかえ、約33万本のひまわりが咲き誇ります!開花状況をお知らせします。 (8/5撮影)
[画像5]萩市むつみ地域にある伏馬山の山すそ一面に広がる「むつみフラワーロード」! 🌻例年、7月下旬~8月上旬にかけて見頃をむかえ、約33万本のひまわりが咲き誇ります!開花状況をお知らせします。 (8/5撮影)

萩市むつみ地域にある伏馬山の山すそ一面に広がる「むつみフラワーロード」!🌻例年、7月下旬~8月上旬にかけて見頃をむかえ、約33万本のひまわりが咲き誇ります!

開花状況をお知らせします。(8/5撮影)

今年は、「ハイブリッタⅡ」と「ロシアひまわり」2種類のひまわりが植栽されています。

背の高いロシアひまわりが見ごろです!
県道13号沿いの展望台周辺で咲いていますので、展望台の上から見渡せます。(写真1〜3枚目)

先に開花したハイブリッダⅡは、見ごろが終わったもののも多くなりましたが、遅咲きのものが頑張っています。(写真4〜5枚目)

詳しくは、萩市観光協会のHPをご覧ください!👒