長野県 木曽観光連盟

2024年5月14日(編集済み)
[画像1]第55回 木曽漆器祭 奈良井宿場祭6月8日㈯、9日㈰に第55回目の木曽漆器祭 奈良井宿場祭が開催されます。【木曽漆器祭】木曽平沢で行われる年に一度の大漆器市。町並みには約100店舗もの店が建ち並び、職
[画像2]第55回 木曽漆器祭 奈良井宿場祭6月8日㈯、9日㈰に第55回目の木曽漆器祭 奈良井宿場祭が開催されます。【木曽漆器祭】木曽平沢で行われる年に一度の大漆器市。町並みには約100店舗もの店が建ち並び、職
[画像3]第55回 木曽漆器祭 奈良井宿場祭6月8日㈯、9日㈰に第55回目の木曽漆器祭 奈良井宿場祭が開催されます。【木曽漆器祭】木曽平沢で行われる年に一度の大漆器市。町並みには約100店舗もの店が建ち並び、職
[画像4]第55回 木曽漆器祭 奈良井宿場祭6月8日㈯、9日㈰に第55回目の木曽漆器祭 奈良井宿場祭が開催されます。【木曽漆器祭】木曽平沢で行われる年に一度の大漆器市。町並みには約100店舗もの店が建ち並び、職

第55回 木曽漆器祭 奈良井宿場祭

6月8日㈯、9日㈰に第55回目の木曽漆器祭 奈良井宿場祭が開催されます。

【木曽漆器祭】木曽平沢で行われる年に一度の大漆器市。
町並みには約100店舗もの店が建ち並び、職人の精魂込めた銘品や逸品をはじめ、この日しか出ない製品や蔵出し物が店先に並びます。

【奈良井宿場祭】宿場祭のメインイベントは「お茶壺道中」。 江戸時代徳川将軍家御用のお茶を毎年京都宇治から中山道、甲州街道を経由し、江戸まで運んだ道中行列を再現したもの。 9日(日)の12:00~開催予定。

♦イベント詳細
・6月8、9日 木曽漆器・大漆器市(全域で開催)
・6月8、9日 伝統工芸士会・生産者組合展示販売会(木曽平沢)
・6月8日㈯  ならにこカフェ(楢川小中学校ランチルーム)
・6月8日㈯  きもの町歩き&フォトコンテスト(奈良井宿)
・6月8日㈯  お茶壺道中(奈良井宿にて12:00~)

その他、キッチンカーも来ます!
当日は交通規制があり、奈良井権兵衛橋⇔木曽くらしの工芸館の間で無料のシャトルバスが運行します。

お問合せ:木曽漆器祭・奈良井宿場祭実行委員会 ℡:0263-52-0280