[画像1]【てしかがの星空の楽しみ方講座】おかげさまで第12回を迎えました『てしかがの星空の楽しみ方講座』。今回は、毎年皆さんが楽しみにしてくださっている『ふたご座流星群』をテーマに、座学と観察会を行います💡弟
[画像2]【てしかがの星空の楽しみ方講座】おかげさまで第12回を迎えました『てしかがの星空の楽しみ方講座』。今回は、毎年皆さんが楽しみにしてくださっている『ふたご座流星群』をテーマに、座学と観察会を行います💡弟

【てしかがの星空の楽しみ方講座】
おかげさまで第12回を迎えました『てしかがの星空の楽しみ方講座』。今回は、毎年皆さんが楽しみにしてくださっている『ふたご座流星群』をテーマに、座学と観察会を行います💡

弟子屈の星空はなぜ、こんなにも美しいのか?
この星空をどのように守り、活かしていくべきか?流星群とはなにか?楽しみ方のコツは?来年注目の天体イベント!などなど内容盛りだくさんの講座となっております。

晴れていたら、実際に外に出て流星群を観察します。
下弦の月明かりに負けない、明るい流れ星が楽しめるといいですね!

お申し込みは、弟子屈町公民館まで。
015-482-2340

皆様のご参加をお待ちしてます🌌✨

弟子屈町

北海道川上郡弟子屈町