[画像1]📢「みやざきの神楽」国立能楽堂公演 桂神楽開催のお知らせ2025年10月29日(水)、国立能楽堂(東京・千駄ヶ谷)にて、諸塚村に伝わる伝統芸能「桂神楽(かつらかぐら)」の公演を開催いたします。神々への
[画像2]📢「みやざきの神楽」国立能楽堂公演 桂神楽開催のお知らせ2025年10月29日(水)、国立能楽堂(東京・千駄ヶ谷)にて、諸塚村に伝わる伝統芸能「桂神楽(かつらかぐら)」の公演を開催いたします。神々への
[画像3]📢「みやざきの神楽」国立能楽堂公演 桂神楽開催のお知らせ2025年10月29日(水)、国立能楽堂(東京・千駄ヶ谷)にて、諸塚村に伝わる伝統芸能「桂神楽(かつらかぐら)」の公演を開催いたします。神々への

📢「みやざきの神楽」国立能楽堂公演 桂神楽開催のお知らせ

2025年10月29日(水)、国立能楽堂(東京・千駄ヶ谷)にて、諸塚村に伝わる伝統芸能「桂神楽(かつらかぐら)」の公演を開催いたします。
神々への祈りを込めて奉納される神楽。
その神秘的な舞と音の世界を、ぜひこの機会にご体感ください。

📅公演概要
・日時:2025年10月29日(水)
・開場:12:30/開演:13:30(~17:40頃終了予定)
・会場:国立能楽堂(東京都渋谷区千駄ヶ谷4-18-1)
・入場料:無料(※事前申込制 ※応募多数の場合は抽選となります)

📖プログラム
1️⃣ 基調講演(約30分)
2️⃣ 桂神楽 公演(約3時間)

📝お申込み方法
・応募期間:2025年8月14日(木)~10月6日(月)
・抽選結果通知:2025年10月17日(金)頃発送予定

📞お問い合わせ先
「みやざきの神楽 国立能楽堂公演」事務局
TEL:0985-22-1122(月ー金)10時~17時(祝日を除く)

🔍桂神楽とは
桂神楽は、宮崎県の桂集落に伝わる神楽で、桂正八幡神社への奉納として受け継がれてきました。神社は南北朝時代、関東から勧請されたと伝えられ、神秘的な歴史と伝統を今に伝えています。

⛩️奉納の時期
・大神楽(夜神楽)は、遷宮や神殿改築、願成就の際などに不定期で奉納。
・通常は春・秋の例大祭に「神楽三番」が奉納されます。