COOL JAPAN VIDEOS 運営がペンターの投稿をシェアしました。
★現在「春に訪れたい日本の観光スポット」をテーマに「第16回 COOL JAPAN VIDEOS フォトコンテスト」開催中★
皆様からのたくさんのご応募お待ちしております!
今回は「ペンター」さんの投稿をご紹介!
鮮やかな春日大社と春模様を捉えた一枚ですね。
奈良県奈良市にある春日大社(かすがたいしゃ)は、世界遺産にも登録されている全国の春日大社の総本社です。
ご利益は夫婦和合、開運招福、縁結びなど。 春日大社ならではの「鹿みくじ」や「しゃもじ奉納」もあり見どころたくさん。
境内の「春日大社萬葉植物園」には約300種の植物が植えられており、春には美しい藤が咲き誇ります。
◆春日大社◆
【住所】〒630-8212 奈良県奈良市春日野町160
【交通アクセス】 JR大和路線・近鉄奈良線「奈良駅」から奈良交通バスで約15分→「春日大社本殿」下車すぐ
【駐車場】有り (有料:バス・乗用車合わせて100台)
COOL JAPAN VIDEOS 運営が北海道名寄市 なよろ観光まちづくり協会の投稿をシェアしました。
「なよろ観光まちづくり協会 / NAYORO」公式アカウントの投稿をご紹介!
北海道名寄市は北海道北部に位置し、四季折々の美しい自然が広がる観光地です。
清流でのキャンプや釣りなどアクティビティも楽しめます。
なよろひまわり畑やSL排雪列車「キマロキ」の展示、北国博物館、自然溢れる観光地も充実。
◆北海道名寄市◆
【住所】 〒096-0001 北海道名寄市
COOL JAPAN VIDEOS 運営がPhúc Jindoの投稿をシェアしました。
★現在「春に訪れたい日本の観光スポット」をテーマに「第16回 COOL JAPAN VIDEOS フォトコンテスト」開催中★
皆様からのたくさんのご応募お待ちしております!
今回は「Phúc Jindo」さんの投稿をご紹介!
富士山と桜の情景が印象的な一枚ですね。
静岡県富士市久沢にある龍巌淵りゅうがんぶちは、春になると潤井川沿いに桜と菜の花が咲き乱れます。
迫力ある富士山の絶景も楽しむことができ、夜桜も人気の桜スポットです。
◆龍巌淵◆
【住所】 静岡県富士市久沢
【交通アクセス】富士ICから車で5分
COOL JAPAN VIDEOS 運営がAsukaの投稿をシェアしました。
★現在「春に訪れたい日本の観光スポット」をテーマに「第16回 COOL JAPAN VIDEOS フォトコンテスト」開催中★
皆様からのたくさんのご応募お待ちしております!
今回は「Asuka」さんの投稿をご紹介!
連なる桜と新緑のコントラストが印象的な一枚ですね。
新河岸川は、埼玉県川越市にある氷川神社の裏手を流れる小さな川。 特に、春にはこの川沿いに美しい桜並木が広がり、多くの観光客で賑わいます。 桜の開花時期には、夜間に幻想的な景色を楽しむことができるライトアップも実施。
また、川のそばには遊歩道が整備されており、散策しながら桜を鑑賞もおすすめ。
◆氷川神社◆
【住所】 〒350-0851 埼玉県川越市氷川町108
【交通アクセス】「川越氷川神社バス停」下車 徒歩すぐ
COOL JAPAN VIDEOS 運営がホテル五味 / HOTEL GOMIの投稿をシェアしました。
「ホテル五味 / HOTEL GOMI」公式アカウントの投稿をご紹介!
「厚岸港まつり」は、北海道厚岸町(あっけしちょう)で毎年7月に開催されるお祭り。
「厚岸音頭市中大パレード」では、漁業の発展や安全を祈願、市民や観光客が集まり賑わいをみせます。
◆厚岸港まつり◆
【住所】〒088-1192 北海道厚岸郡厚岸町
【会場】厚岸町市街
【交通アクセス】 JR花咲線 厚岸駅下車
COOL JAPAN VIDEOS 運営がfumika714の投稿をシェアしました。
★現在「春に訪れたい日本の観光スポット」をテーマに「第16回 COOL JAPAN VIDEOS フォトコンテスト」開催中★
皆様からのたくさんのご応募お待ちしております!
今回は「大西 章加」さんの投稿をご紹介!
勇ましい武者行列が圧巻の一枚ですね。
観櫻火宴かんおうかえん は、長崎県雲仙市で春に開催される伝統的な火祭り。
鎧姿の武者が練り歩く行列は迫力ある見どころの一つです。
灯籠の明かりに灯される幻想的な雰囲気の夜桜を楽しむことができます。
◆観櫻火宴◆
【住所】 〒854-0402 長崎県雲仙市千々石町乙
【交通アクセス】最寄り駅:愛野駅
COOL JAPAN VIDEOS 運営がかずみさKazMisaの投稿をシェアしました。
★現在「春に訪れたい日本の観光スポット」をテーマに「第16回 COOL JAPAN VIDEOS フォトコンテスト」開催中★
皆様からのたくさんのご応募お待ちしております!
今回は「かずみさKazMisa」さんの投稿をご紹介!
蔵王連峰と桜の雄大な眺望が絶景ですね。
船岡城址公園(ふなおかじょうしこうえん)は、「日本さくら名所100選」にも選ばれた桜の名所。
毎年春には、2500本の桜が咲き誇り多くの観光客で賑わいます。
また、公園内に立つ「船岡平和観音像」は高さ24mあり、柴田町のシンボルとして人気の観光スポットです。
◆船岡城址公園◆
【住所】 〒989-1606 宮城県柴田郡柴田町大字船岡館山95-1
【交通アクセス】
JR船岡駅下車 徒歩約15分
【駐車場】有り 350台(無料)
