kazkunが投稿しました
1件のコメント
-
こんにちは。
フォトコン広報です。
フォトコンテストへのご参加と、素敵な写真をご投稿いただきありがとうございます。
応募条件についてですが、1回の投稿で1枚の応募をお願いしております。
また、「#クールジャパン」と「#フォトコンテスト」のタグは本文に入力ではなく、投稿時にタグのボタンを押して「#クールジャパン」と「#フォトコンテスト」タグを選択して下さい。
すでに投稿済みのものは投稿カードの右上の三点リーダーより編集を行うことができます。
お手数をおかけいたしますが、素敵な写真なので、ぜひご対応いただけますと幸いです。
1人につき何回でも応募が可能となっておりますので、たくさんのご投稿をお待ちしております!
4件のコメント
-
-
ID:1とても綺麗な写真を投稿していただきましてありがとうございます。
クールジャパンビデオでは、茨城県鹿嶋市に関する記事も公開しています。
よろしければこちらもご覧ください。
鹿嶋市は茨城県の南東部にある、鹿島神宮や鹿島アントラーズ、サーフィンのメッカ下津海水浴場など歴史と文化、そして自然が豊かな街です。
駐車場が近く日本各地からサーファーや家族連れの観光客が訪れる人気の海水浴場「下津海水浴場」も見どころの1つ。 茨城県屈指の透明度を誇る海で思う存分海水浴を楽しんでみてはいかがでしょうか?
「鹿島神宮」は、日本建国の祖であり、武芸の神様としても名高い「武甕槌大神」を御祭神とした神社で、神武天皇元年創建の歴史ある日本神道の重要な拠点となる鹿嶋市で一番の人気観光スポットとなっています。
他にも「鹿島神宮鹿園」、「鹿島神宮樹叢」、「常陸国一之宮」、「大小志崎ハマナス自生南限地」、「鹿島宇宙技術センター」、「平井海水浴場」、「鹿嶋市どきどきセンター」など遊べるエリアが、まだまだたくさんあります。
特に海岸沿いにある風力発電用風車の景色は絶景です。
7件のコメント
-
ID:3とても綺麗な写真を投稿していただきましてありがとうございます。
クールジャパンビデオでは、南房総に関する記事も公開しています。
よろしければこちらもご覧ください。
千葉県勝浦市に位置し、南房総国定公園に指定されている鵜原海水浴場(うばらかいすいよくじょう)は、透明度の高さは「関東の沖縄」と称されるスポットです。 日本の渚・百選にも選ばれています。
鵜原海水浴場に建つ八坂神社の一ノ鳥居は、多くの人々の注目を集める観光スポット。 人気の理由は、一ノ鳥居が多くの神社で見る赤い鳥居ではなく、真っ白な鳥居であること。 海の青、空の青とのコントラストが美しく、インスタ映えすると注目を集めています。
鵜原海水浴場は、海水浴や磯遊びのほか、シュノーケリング、サーフィンなどのマリンスポーツが楽しめ、鵜原海岸は釣りのスポットとしても知られ、シロギス、ヒラメ、クロダイなどの魚が釣れるようです。
周辺にはキャンプを楽しめる施設もあり、海水浴だけでなくキャンプも楽しみたい方におすすめです。
クールジャパンビデオでは、江ノ島に関する記事も公開しています。
よろしければこちらもご覧ください。
神奈川県藤沢市で開催される、江ノ島イルミネーション「湘南の宝石」は、1999年からはじまり、今年で23年目を迎える江ノ島を代表する冬の人気イベント。
「関東三大イルミネーション」のひとつといわれ、「イルミネーションアワード」ではイルミネーション部門第2位を受賞、さらに多くのイルミネーションランキングでも、常に上位にランクインしています。
江ノ島サムエル・コッキング苑、江の島シーキャンドル(旧江の島展望灯台)のライトアップをメインスポットとし、湘南の海と空、江ノ島のロケーションを活かした地域一体型の光と色の祭典です。
地域活性化を目的として毎年大きな規模の光のイベントを夏秋冬と開催している江ノ島。 どのシーズンのイベントも、最高のロケーションなのでロマンチックな気分が盛り上がります。
原文を表示する 原文を非表示にする