• 投稿者
  • 画像
  • シェア
  • 地域
  • タグ

みんなのSNS投稿

葉山郷総鎮守 森戸大明神
1 日前
クールジャパンビデオをご覧の皆さま、初めまして! 葉山郷総鎮守 森戸大明神です。 今後、こちらのアカウントでは「葉山郷総鎮守 森戸大明神(はやまごうそうちんじゅ もりとだいみょうじん)」の情報をお届けしていきます。 よろしくお願いします! 葉山郷総鎮守 森戸大明神は、神奈川県三浦郡葉山町にある神社です。 御祭神は、大山祗命 (おおやまつみのみこと)、事代主命 (ことしろぬしのみこと)をお祀りしています。 鎌倉幕府の初代将軍・源 頼朝公が信仰していた三嶋明神(静岡県/三嶋大社)の御分霊を景勝地として有名な葉山に迎えて御創建されました。 その後、歴代将軍が訪れた歴史をもちます。 ご利益は、開運厄除・安産・子宝・縁結び・商売繁昌・家内安全など。 相模湾越しに富士山や江ノ島、龍神様をお祀りする名島の鳥居や葉山灯台(裕次郎灯台)を望む湘南を代表する絶景スポットとしても人気があり、多くの参拝者が訪れています。 特に、かながわ景勝50選認定の「森戸の夕照」と呼ばれる神々しく輝く夕陽は、息を吞む美しさです。 また、4月と9月にはダイヤモンド富士を拝めるチャンスも。 是非、一度ご覧ください。 ここからは、森戸大明神の授与品やお守り、御朱印についてご案内します。 ◆ 森戸の清め塩 昔からお清めやお祓いに使用されていた「森戸の清め塩」は、玄関や出入り口への盛り塩・神棚へのお供え・人形など愛用品の処分時・お清めのお風呂(肌の弱い方はご注意下さい)などに最適です。 また、盛り塩は幸福を招くともいわれ、商売繁昌や開運にもなります。 ◆ 子宝石 毎日撫でると、子宝に恵まれるとされる石です。 神棚か寝室にお祀りください。 また、子宝に恵まれたあとは、安産祈願をお受けになり、出産後はこの子宝石に「お子様のお名前」を記入、お宮参りの際に「子宝石納所」へお戻しいただいています。 ◆ お守り 多種多様な御守をご用意しております。 「厄除開運守」や「子授御守」をはじめ、人生の大波に乗れるようにと祈願された「波乗守」、海や川など水に関わる災いを除ける「水難除守」、耀かしい人生を歩めるよう祈願された「耀(かがやき)守」、縁結びにご利益のある「えんむすび御守」「貝合わせ恋守」、犬と猫が描かれている「ペット御守」などがございます。 ◆ 多幸多福(タコフグ)みくじ 専用の釣り竿を使用し好きなフグやタコを釣り上げるおみくじ「多幸多福みくじ」もございます。 カラフルなフグやタコはひもが付いている為、お持ち歩きいただいても結構ですし、おみくじと一緒に境内に結んでいただいても結構です。 森戸大明神では、神前結婚式も執り行っています。 ご新郎様、ご新婦様、ご媒酌人様合わせて合計60名様までご参列いただけます。 巫女舞・雅楽演奏プランもご用意。 詳細は公式サイトをご確認ください。 その他、お宮参り、七五三、ランドセルお祓い式、社頭地鎮祭などの御祈願もございます。 森戸大明神では、年間を通して色々な祭事を行っています。 毎年9月には森戸大明神御創建を記念した例大祭を開催。 例大祭の前夜には、「宵宮祭」や、開運のご祈願とされる「特別護摩焚上神事」が執り行われます。 例大祭当日は、5町内会のお神輿が昼から夜まで練り歩き賑わいをみせます。 また、神輿が海に入る「浜降り渡御」は、迫力はもちろん、海との調和が幻想的な例大祭の見どころ一つです。 例大祭後には、800年以上の歴史をもつ伝統神事「湯立神楽(鎌倉神楽)」が奉納されます。 ◆御朱印 御朱印は、社務所でお受けいただけます。 毎年GW頃から頒布開始となります「花火朱印帳」は大好評で、毎年デザインが異なり数量限定の為、年によっては夏に入る前に無くなることもございます。 7月8月には「夏詣」の判を押した限定朱印もご用意しており、数量限定の御朱印も多数ございます。 御朱印や朱印帳情報は公式サイトの新着情報やInstagramなどでお知らせしています。 森戸大明神へのアクセスは、電車の場合は、JR横須賀線・逗子駅で下車いただき、タクシーで約10分。 または、逗子駅から京浜急行バス(東口3番バス停)に「逗12 :葉山一色行き(海岸回り)」乗車し、「森戸神社」下車徒歩1分(計16分)でお越しいただけます。 お車の場合は、横浜横須賀道路・逗子ICより逗葉新道経由し鎌倉方面となります。 尚、駐車場は、普通車・105台ご用意しております。 (有料) 葉山町から車でアクセス可能な鎌倉は、古都の雰囲気が漂い、歴史的な名所や美しい寺院、神社が点在していますので、日本の歴史と文化に触れながら散策も楽しめます。 是非、葉山郷総鎮守 森戸大明神を訪れて、葉山独自の時間や(HAYMA TIME)雰囲気、自然の美しさもご堪能ください。 今後も情報発信を行なって参りますので、ぜひよろしくお願いいたします!
さらに表示
  • 森戸大明神(森戸神社)
  • 葉山町
  • 神奈川県
  • 源 頼朝
  • 鎌倉幕府
  • 森戸の清め塩
  • 子宝石
  • お守り
  • おみくじ
  • 御朱印
  • …他10件
Abhi Sen
2024年3月21日
この写真は、春分の日に春の訪れを祝った埼玉県の北浅羽さくら堤で撮影しました。私の国では、この時間を自然な色で祝い、愛する人と時間を過ごします。この儀式は、この時期に自然が色鮮やかになることを象徴しており、私たちはそれを祝います。日本でも、大切な人と一緒にこの季節を楽しんでいます。滞在中、お母さんと娘さんが家族で楽しい時間を過ごし、思い出として写真を撮っているのを見ました。この光景は、私の幼少期を思い出させ、母もこの写真に映っているのと同じ感情で私を抱きしめてくれました。
さらに表示
  • フォトコンテスト
  • 旅行
  • 自然
  • 日本
  • 絶景
  • 観光
  • 関東地方
  • 写真
  • 祭り・フェスティバル
  • …他10件
Abhi Sen
2024年2月27日
この場所は、多くの観光客によって有名な東京駅と比較されることがよくあります。かつては法務省の本部でしたが、現在は法務研究所と法律図書館として機能しています。明治時代の建物は、2人の有能なドイツ人建築家によって設計されました。第2次世界大戦で被害を受けましたが、無事に修復されました。建物の対称的で荘厳な建築は、息を呑むほどです。明治時代のヨーロッパ様式が美しく表現されており、東京の稀な降雪時にはさらに美しく見えます。雪の季節にこの賑やかな街で新しい場所を探索することは、価値のある経験です。
さらに表示
  • フォトコンテスト
  • 絶景
  • 日本
  • 旅行
  • 観光
  • 関東地方
  • 写真
  • 東京都
  • 自然
  • 祭り・フェスティバル
  • …他8件
Abhi Sen
2024年2月26日
この場所は、多くの観光客によって有名な東京駅と比較されることがよくあります。かつては法務省の本部でしたが、現在は法務研究所と法律図書館として機能しています。明治時代の建物は、2人の有能なドイツ人建築家によって設計されました。第2次世界大戦で被害を受けましたが、無事に修復されました。建物の対称的で荘厳な建築は、息を呑むほどです。明治時代のヨーロッパ様式が美しく表現されており、東京の稀な降雪時にはさらに美しく見えます。雪の季節にこの賑やかな街で新しい場所を探索することは、価値のある経験です。
さらに表示
  • フォトコンテスト
  • 自然
  • 絶景
  • 日本
  • 旅行
  • 写真
  • 観光
  • 東京都
  • 関東地方
  • …他9件

あなたへのおすすめ