[画像1]毎月13日は「お父さんの日」✨日付は「おとう(10)さん(3)」(お父さん)と読む語呂合わせから毎月13日とされているようです! 毎日家族を支えてくれているお父さんに、月に1回、感謝の気持ちを表そう!
[画像2]毎月13日は「お父さんの日」✨日付は「おとう(10)さん(3)」(お父さん)と読む語呂合わせから毎月13日とされているようです! 毎日家族を支えてくれているお父さんに、月に1回、感謝の気持ちを表そう!
[画像3]毎月13日は「お父さんの日」✨日付は「おとう(10)さん(3)」(お父さん)と読む語呂合わせから毎月13日とされているようです! 毎日家族を支えてくれているお父さんに、月に1回、感謝の気持ちを表そう!
[画像4]毎月13日は「お父さんの日」✨日付は「おとう(10)さん(3)」(お父さん)と読む語呂合わせから毎月13日とされているようです! 毎日家族を支えてくれているお父さんに、月に1回、感謝の気持ちを表そう!
[画像5]毎月13日は「お父さんの日」✨日付は「おとう(10)さん(3)」(お父さん)と読む語呂合わせから毎月13日とされているようです! 毎日家族を支えてくれているお父さんに、月に1回、感謝の気持ちを表そう!
[画像6]毎月13日は「お父さんの日」✨日付は「おとう(10)さん(3)」(お父さん)と読む語呂合わせから毎月13日とされているようです! 毎日家族を支えてくれているお父さんに、月に1回、感謝の気持ちを表そう!
[画像7]毎月13日は「お父さんの日」✨日付は「おとう(10)さん(3)」(お父さん)と読む語呂合わせから毎月13日とされているようです! 毎日家族を支えてくれているお父さんに、月に1回、感謝の気持ちを表そう!

毎月13日は「お父さんの日」✨
日付は「おとう(10)さん(3)」(お父さん)と読む語呂合わせから毎月13日とされているようです!毎日家族を支えてくれているお父さんに、月に1回、感謝の気持ちを表そう!🎁

広島県庄原市の食を取り扱う“産地直送型”のオンラインショップ
「里山・庄原SELECT SHOP」で現在販売中の商品をご紹介します!👀
大切なお父さんへ日頃の感謝の気持ちを込めてギフトを贈ろう!

おすすめ商品はこちら▽

【商品名】高野りんごジュース 1,000ml×3本箱入り
【生産者】高野りんご加工組合
【価 格】4,500円(送料・税込)
【特 徴】庄原市高野町産りんご100%樹上で完熟した一番美味しいりんごをまるごと搾っています。濃厚な甘みがあり、りんごの酸味であと味はすっきり。夏は冷やして、冬はホットでも美味しいです🍎


【商品名】三次ワインとチーズセット
【生産者】チーズ工房「乳ぃーずの物語。」
【価 格】5,500円(送料・税込)
【特 徴】フレッシュな酸味とわずかな渋みが抜群の三次ワイナリーの「マスカットベリーA」と相性の良いチーズ3種をセットにしました。TOMOE Muscat Bailey A(トモエ マスカット ベリーA)は、鮮やかなルビー色にフルーティーなアロマが特徴。国産品種「マスカット・ベリーA」が持つ果実の瑞々しさを残し、華やかさと繊細さを感じます。


【商品名】比婆牛焼き肉2種セット
【生産者】食彩館しょうばらゆめさくらミート工房
【価 格】5,300円(送料・税込)
【特 徴】「比婆牛」は広島和牛のうち、庄原生まれ広島育ちの3等級以上で、日本和牛の4大ルーツのひとつである「岩倉蔓」を祖にもつ比婆牛血統牛のみが名乗れる由緒あるブランド和牛。自然豊かな庄原で生まれ、優秀な和牛群と技術を受け継いだ和牛農家のもとで育成されています。 その優秀な和牛の系統を受け継ぐ「比婆牛」は遺伝的にMUFA(脂肪の口どけ)の割合が高く、その高さはGl登録制度(地理的表示保護制度)でも認められています。 比婆牛の特徴である深いコクと香り、繊細なサシ(霜降り)による口溶けの良さを感じていただける逸品です。


【商品名】呑み比べ5本セット
【生産者】比婆美人酒造
【価 格】4,900円(送料・税込)
【特 徴】比婆美人は庄原市を代表するお酒です。日本酒の原料でもある水とお米にこだわり、うまい酒を造り続けています。おすすめの5本を呑み切りやすい300mlで揃えました。呑み比べしていただき、あなた好みの比婆美人を見つけてください。


【商品名】庄原ブランド米「里山の夢プレミアム」1㎏×3個セット
【生産者】庄原里山の夢ファーム
【価 格】6,400円(送料・税込)
【特 徴】「大阪府民のいっちゃんうまい米コンテスト」で日本一に輝いた減農栽培で食味値85点以上の厳選したお米。中国山地の山々に囲まれた自然豊かな庄原市は、農業をはじめとする第一次産業が盛んで若年層が希望をもって農業に取り組める環境づくり、また農業・地域の発展に貢献し、地域に夢と希望を与えようと、里山農家の夢を詰め込んだのが「里山の夢」というブランド米なのです。
農地を荒らす竹を再利用し、循環型農業を推進していくために、何年も試行錯誤を繰り返し、自慢の美味しさを実現しました。竹を伐採・パウダー化し、発酵させて肥料として、また土壌のミネラルを補うため、広島県の特産物であるカキの貝殻を使用し、美味しさだけではなく環境にも配慮した持続可能な社会の形成にも寄与しています。

次のSNS投稿
22 時間前
広島県庄原市で愛犬と一緒に食事ができるドッグランまとめを、 庄原市観光情報サイト「庄原観光ナビ」の「編集部レポート」でご紹介中です! 詳しくは、ホームページをご覧ください✨ ワンちゃんのメニューがあるお店の基本情報をご紹介🐶 気になるスポットへぜひ行ってみて! ①ドッグカフェPacem(パーチェム) 【住所】広島県庄原市平和町634-2 【電話番号】(0824)74-1201 【営業時間】9:00~19:00 【定休日】水・木 【駐車場】約10台 【おすすめワンちゃん用の食事メニュー】 鶏肉と豆腐のワンバーグ260円 (税込) ニンジンの肉球がかわいらしく、ワンちゃんメニューはすべて材料が記載されているから、アレルギー対応にも安心! ②国営備北丘陵公園 里山の駅 庄原 ふらり 【住所】広島県庄原市三日市町4-10 【電話番号】080-8242-4173 【営業時間】9:30~17:00(季節により異なる) ※入園・ドッグラン受付ともに閉園1時間前まで ※国営備北丘陵公園の開園に準ずる 【定休日】月、年末年始(12/31、1/1) ※国営備北丘陵公園の開園に準ずる 【駐車場】第5駐車場を無料開放 ※繁忙期(年間5日程度)は有料駐車場となります ③ひろしま県民の森 【住所】広島県庄原市西城町油木156-14 【電話番号】0824-84-2020 【営業時間】8:00~17:00 【定休日】冬季休業 ※雪の中を自由に走ることは可 【駐車場】有 ④七塚原サービスエリア(下り線) 【住所】広島県庄原市山内町560-4 【営業時間】24時間 【定休日】無 【駐車場】有 ⑤道の駅たかの 【住所】広島県庄原市高野町下門田49 【電話番号】0824-86-3131 【営業時間】9:00~18:00 【定休日】第2・第4水曜日 【駐車場】有
前のSNS投稿
2025年5月12日
広島県庄原市には牛と大自然とのふれあいが楽しめ、チーズ作り🧀が体験できる牧場があります! 🐮✨ 広島県庄原市口和町にある「ふくふく牧場」。 牧場と言いつつ、山そのものです。 急斜面や藪の中でもおかまいなしに牛が歩いていくところが見られたり、虫や太い木の枝(つい拾ってしまいたくなるような・・・)など好奇心旺盛なお子さんはついはしゃいだり走り回りたくなるような大自然が広がっています。 牧場内に牛は5~10頭ほど。 春から秋は放牧地で青草を好んで食べ、冬は干し草を食べるそう。 品種はすべてジャージー種です。 そんな牛とのふれあいはもちろん。 なんとここでは牧場体験プランも充実! 以下の5つです。 (体験詳細は、「ふくふく牧場」公式ホームページをご覧ください。 ) ①牛の真横のお散歩コース ②牧場トレッキング&カッテージチーズづくり ③乳しぼり ④バターづくり ⑤牧場スタッフと巡るちょっと贅沢な牧場見学ツアー チーズのもととなる牛乳のこと、山で暮らす牛たちのことを知ってほしいという想いを込めて体験プランを用意しています。 ぜひ、ご家族や団体様、友人・おひとり様でもご予約の上、体験してみては? 👀✨ 【施設名称】ふくふく牧場 【住  所】広島県庄原市口和町湯木1390 【電話番号】0824-87-2195