こちらのアカウントでは、北海道大樹町に足を運びたくなる魅力ある情報を発信しています。
大樹町は1985年ごろから「宇宙のまちづくり」を目標に、航空宇宙関連の実験などを行っています。
また自然とたっぷり触れ合えるレジャーやアクティビティも存分に楽しめます!
大樹町の最新情報、お得情報をお楽しみに!!
北海道 大樹町観光協会が投稿しました
北海道 大樹町観光協会が投稿しました
北海道 大樹町観光協会が投稿しました
【 大樹町 の何てことのない風景 ‐冬‐ 】
町民にとっては何てことのない景色ですが、改めて見ると美しい、大樹町の風景をご紹介します!
こちらは今年1月中旬の夕方の景色。 雪が少ないですね…!
広い空と大地、まっすぐな道、きれいに並んだ防風林が私のお気に入りポイントです。
大樹町の観光情報はこちら! ↓
https://visit-taiki.hokkaido.jp//

北海道 大樹町観光協会が投稿しました
【冬の歴舟川2025】
2025年が始まりました! 今年もよろしくお願いいたします!
今年は去年と比べて寒さが厳しいようで、大樹町の中心を流れる歴舟川も去年より広い面積が凍っています。
去年の同じ時期の写真と並べてみると、まるで別の川のようです!
川が凍る様子を楽しめるのも、寒さが厳しい地域ならではです。
大樹町の観光情報はこちら! ↓
https://visit-taiki.hokkaido.jp//

北海道 大樹町観光協会が投稿しました
【 ワカサギ釣りinホロカヤントー 解禁中! 】
令和6年12月29日(日)から大樹町晩成にあるホロカヤントーでワカサギ釣りが解禁されました!
※天候や氷の状況によって、安全確保のため、予告なく臨時休業をする場合があります。 予めご了承ください。
【開放期間】 令和6年12月29日(日)から令和6年2月下旬まで ※氷の状況によって変わります。
【開放時間】 午前5時から午後4時まで
【入漁料】
大人(中学生以上):700円
小学生:300円
【問い合わせ先】 大樹漁業協同組合 ホロカヤントー管理棟 01558-7-8866
【注意事項】
・現地での穴あけドリルや釣竿などの道具のレンタルやつり餌の販売は、行っておりません。
・管理棟の横に、仮設のトイレを設置しています。 水道はありません。
・海に隣接している沼のため、地震(遠方での地震も含む。 )による津波がくる可能性が生じた場合は、直ちに(ときには荷物を置いてでも)自分たちの車に戻り、高台に避難するなど、命を守る行動をとってください。
大樹町役場HPはこちら↓
https://www.town.taiki.hokkaido.jp/soshiki/nourinsuisan/suisan/wakasagi.html...

北海道 大樹町観光協会が投稿しました
北海道 大樹町観光協会が投稿しました
\オイカマナイトーが結氷しました! /
太平洋沿いのオイカマナイトー(生花苗沼)の湖面のほぼ全面が結氷しました! 氷が十分厚くなっている場所では、上に乗ることもできます。
氷が動いたりひびが入ったりする時に鳴る、不思議な音も聞こえます。
雪が降るまでの間しか見られない、期間限定の幻想的な光景です。
大樹町の観光情報はこちら! ↓
https://visit-taiki.hokkaido.jp//
