[画像1]安曇野を流れる中房川上流域の支流、黒川有明山から流れ出ています雪解け水が集まり、清らかな流れを作っていました
[画像2]安曇野を流れる中房川上流域の支流、黒川有明山から流れ出ています雪解け水が集まり、清らかな流れを作っていました
[画像3]安曇野を流れる中房川上流域の支流、黒川有明山から流れ出ています雪解け水が集まり、清らかな流れを作っていました

安曇野を流れる中房川上流域の支流、黒川
有明山から流れ出ています
雪解け水が集まり、清らかな流れを作っていました

前のSNS投稿
2025年2月13日
***手づくりみそ体験2025*** ~麹と塩の混ぜ合わせ・豆つぶし・仕込みまで~ 安曇野で栽培されてた100%地元産大豆を使って、信州の田舎風みそ作りの体験をします。 自分で作るみその味は格別です! ぜひこの機会に手づくりのみそ体験を楽しんでみませんか? 晩秋の頃、3kgを宅配便でお届けします。 作業は2時間ほどです。 【日 程】 2025年2月22日(土)1日限定 【時 間】 13:00 ビレッジ安曇野集合 (終了予定 16:00頃)       ※作業進行状況により、終了時間が前後することがあります 【料 金】 4,500円 (大人・小人共通 お一人様/税込み)  (体験料、保険代、お味噌3kg&宅配代金を含む)       ※日帰り入浴無料の特典付き(体験当日に限り) 【対 象】 どなたでも(小学生以下のお子様は保護者同伴) 【定 員】 10名 1名から予約可能  ※定員に達し次第締め切ります 【持ち物】 汚れてもよい作業のできる服装・炊事用手袋・運動靴・エプロン・バンダナ等髪を覆うもの 【予 約】 事前予約制、オンライン決済 【その他】 ■味噌の追加注文可能 1kg毎に700円(税込)当日現地でお申し込みください。       ■体験は、体験場所ビレッジ安曇野の「みそ作り体験付宿泊プラン」にお申込みお客様と合同での作業となります。       ■限定特典の日帰り入浴無料は体験当日に限ります。 入浴の際はスタッフにお声がけください。 ご予約はこちら↓ https://reserve.489ban.net/client/azumino-e-tabi/0/detail/688415