-
ID:1とても綺麗な写真を投稿していただきましてありがとうございます。
クールジャパンビデオでは、島根県松江市に関する記事も公開しています。
よろしければこちらもご覧ください。
島根県松江市にある「松江城」は、日本にある5つの国宝の城のうちの1つ。 歴史を感じさせる美しく荘厳な城は、島根県観光の外せないスポットです。
松江城は国の史跡に指定されているほか、日本さくら名所100選、都市景観100選にも選ばれています。
松江城では紅葉の季節のライトアップイベントや、お正月には初日の出を見る人で賑わいます。
松江城の天守や附櫓、井戸、公園などを見て回ると観光所要時間は1時間ほど。
お城を観光するときにはぜひ御朱印を授かっておきたいですね。
松江城を見たあとには武家屋敷の残る城下町でランチやカフェタイムを楽しんだり、松江城のお堀をぐるりとクルージングできる遊覧船の堀川めぐりもおすすめです。
-
ID:1とても綺麗な写真を投稿していただきましてありがとうございます。
クールジャパンビデオでは、伯耆大山に関する記事も公開しています。
よろしければこちらもご覧ください。
鳥取県の伯耆大山は、日本百名山や日本百景にも選ばれている人気の景勝地です。 日本の中国地方を代表する霊峰としても知られています。
標高1,729mの山で、成層火山ですが現在は活動していません。
伯耆大山へ訪れる際には、奥大山ガイドクルーが案内してくれるガイドツアーイベントがおすすめ。 夏はバードウォッチング、秋は紅葉狩り、冬はスノーシューなど四季折々の自然が楽しめる人気のウォークツアーです。
冬の伯耆大山といえば、奥大山スキー場。 400台分の無料駐車場を有する鳥取県最大規模のスキー場です。 奥大山を抱くのが鳥取県江府町は、星の観測にも適しているほど空気が澄んでいる地域で、毎年数多くのキャンパーやカメラマンが訪れてきます。