[画像1] 諏訪湖沿岸に広がる上諏訪温泉ですが、電車を降りたら改札を出ずに、その上諏訪温泉を足湯として楽しむことが出来るのです♨ JR上諏訪駅の1番線ホームには、しっかりとした岩風呂風の足湯が設置されています。
[画像2] 諏訪湖沿岸に広がる上諏訪温泉ですが、電車を降りたら改札を出ずに、その上諏訪温泉を足湯として楽しむことが出来るのです♨ JR上諏訪駅の1番線ホームには、しっかりとした岩風呂風の足湯が設置されています。
[画像3] 諏訪湖沿岸に広がる上諏訪温泉ですが、電車を降りたら改札を出ずに、その上諏訪温泉を足湯として楽しむことが出来るのです♨ JR上諏訪駅の1番線ホームには、しっかりとした岩風呂風の足湯が設置されています。
[画像4] 諏訪湖沿岸に広がる上諏訪温泉ですが、電車を降りたら改札を出ずに、その上諏訪温泉を足湯として楽しむことが出来るのです♨ JR上諏訪駅の1番線ホームには、しっかりとした岩風呂風の足湯が設置されています。

 諏訪湖沿岸に広がる上諏訪温泉ですが、電車を降りたら改札を出ずに、その上諏訪温泉を足湯として楽しむことが出来るのです♨ JR上諏訪駅の1番線ホームには、しっかりとした岩風呂風の足湯が設置されています。 この足湯は、1986年の「一駅一名物運動」により造られた男女別の露天風呂がもとになっており、2002年の改装によって誕生しました。
 電車を待っている間のちょっとした時間に、気軽に温泉を楽しめるのでお勧めです。 夏場は暑さで疲れた足に、冬場は寒さで冷えた足に、上諏訪温泉の疲れの取れる暖かい足湯に浸かってみては如何でしょうか♨
 その上諏訪駅足湯に浸かりながら、温泉たまごを作って食べるのがオススメです!!!
上諏訪駅のNew Daysミニ上諏訪店で「上諏訪駅温泉たまごセット」(生卵・たれ・スプーン・カップ)100円(税込)を購入し、ホーム入場には入場券(150円)または乗車券が必要になるので、お気を付け下さい。
 卵を温泉に浸けて、足湯を満喫しながら約20分で美味しい温泉卵の出来上がりです♪

足湯営業時間 午前9時~午後9時
New Daysミニ上諏訪店 午前6時45分~午後8時半

是非、ご堪能下さい🥚!

前のSNS投稿
2024年6月5日
御衣黄ギョイコウは、バラ科サクラ属の植物。 オオシマザクラを基に生まれた日本原産の栽培品種のサトザクラ群のサクラ。 名前は江戸時代中期から見られ、その由来は貴族の衣服の萌黄色に近いため。 別名は「ミソギ(御祓)」とも言うみたいです。   この写真に写した御衣黄は、諏訪市の清水町の“秋葉神社”にある御衣黄になります。 この神社は、大きなケヤキが何本もあり、その根元に祠が3つほど、凄く幻想的でジブリ作品に出て来そうな神社になっております。  その秋葉神社を入って、左の奥に行くとこの御衣黄があります。 この桜は、ソメイヨシノより2週間ほど遅く咲き、大体、ゴールデンウィーク前後に咲くんです🌸! 時期は、八重桜と同じくらいの時期ですね。 咲き始めは、花びらの中まで、薄緑色で、先終わりに近づくと中央の方に薄ピンク色の筋が出てくるのです! 昔より、木の勢いがなくなって来てしまっておりますが、看板にも書いてあるように、平均樹齢が約20年の様です。 よく見ると、昭和501975年年5月25日に植樹なので、今年で49年です。 凄いですよね!!! また、有名なピンクの桜と違い淡い黄緑色で素敵な色彩を放っていると思いませんか♪ ソメイヨシノの後に、八重桜と、この御衣黄を見るのが毎年の楽しみになっています。  Answer! この桜は、私が今年の1月18日にInstagramに英文で投稿したもので書いてある、“light green colored cherry blossom”が、この秋葉神社の御衣黄の事でした♪ 英文の投稿も、是非、ご覧下さい。 あと私が知る限り、諏訪市の施設になりますが、諏訪市の剪定木等リサイクル施設旧諏訪市清掃センター敷地内にも、御衣黄と思われる緑の桜がありました。 こちらは、諏訪市の施設になってしまうので、春先に剪定木をリサイクルに行く時に、見られたら見てみて下さい、   来年以降、4月頃のソメイヨシノに間に合わなかったら、是非、御衣黄を観に行くのも選択肢に加えてみて下さい。 特に諏訪市内や、諏訪近隣6市町村で、ここにこんな変わった桜があるよ! や、桜だけでなくても、色んな情報等が御座いましたら、コメントお待ちしております♪ 可能な限り、行って参りたいと思います!!! 諏訪観光協会 Instagram → @suwa_nagano フォローお待ちしております!