静岡県 伊東市

2025年7月25日

【“ゆかたび”での浴衣レンタルの流れ】
※予約がお済みでない方は、1つ前のページにあるURLからご予約ください。
飛び込み来店の場合は予約不要です。
↓ ↓ ↓
○STEP1:受付
浴衣レンタルスペース“ゆかたび”に入り、受付に浴衣レンタルに起こしいただいたことを告げてください。(名前を教えていただければスムーズに案内できます。)
係の者が案内します。

○STEP2:浴衣選び
浴衣は、女性約150着、男性約60着、お子様約30着ご用意しております。
お好みのものをお選びください。コーディネートの相談もお受けいたします。
レンタルに含まれているものは、下駄だけでなく、草履やビーチサンダルその他ハットもご用意しております。
浴衣が決まりましたらお会計をお願いいたします。
※お会計は、現金またはPayPayのみとなります。クレジットカードはご利用いただけません。

○STEP3:着付け
お選びいただきました浴衣、帯に付きましては、スタッフが手早くきれいに着付けします。
美しく着崩れしにくく着付けますので、観光で市街地をまるき回っていただいても安心です。
※ヘアセットに付きましては、実施しておりません。施設近くの美容院をご案内させていただきます。

○STEP4:お出かけ
プラン内の料金に巾着袋、信玄袋のレンタルも含まれておりますので、お財布、携帯電話等の貴重品はご自身でお持ちいただきご出発ください。

○STEP5:返却
着付けの際に当日着ていた服や靴をまとめてバックに入れてお渡しします。
浴衣の返却は次の日のゆかたび営業時間内(10:00〜17:00)の間に、前日お渡ししたバックの中にレンタルセット一式を入れて返却ください。
スタッフに渡していただきましたら、中身を確認して終了となります。
※当日返却をご希望のお客様は、最終受付の17時までにご返却ください。
※郵送での返却はお受けできません。
※ホテルへの回収サービスも行っておりませんので、必ずご自身でご返却をお願いいたします。