6月の花 紫陽花
妻の実家に伺った際、綺麗に咲いていたので写真に収めました。
なんだか写真を始めてから、雨が好きになってきたような。
桜、紫陽花、向日葵と、
季節を感じられる花がある日本は珍しいかもしれません。
睡蓮
色鮮やかさに心惹かれて
カメラを向けた写真になります。
三重県松阪農業公園ベルファーム
有名な風景ではなく、
生活の中で見られる風景です。
てるてる坊主
日本古来のおまじない
明日晴れますよーに。
娘の強い思いを感じる数に笑ってしまいました。
今はヒモで吊るすタイプではないみたいです。
三重県鈴鹿市 青少年の森
快晴の日曜日
みんな太陽が好きみたいです。
うちの娘も外で遊び、
動物たちも陽を浴びてました。
つつじ祭り
三重県鈴鹿市稲生神社
つつじ祭りが開催中です。
シンプルに、『花と空』
三重県 鈴鹿市 鼓ケ浦海水浴場
朝写活『アシャカツ』
娘と日の出を撮影しに海に行った時の1枚です。
時間帯で何気ない場所も
撮影スポットになりますね〜
写真を見て頂いた方も
是非、朝写活を‼️
雨上がりで、わずかに陽が出てカメラに収めました。
場所 三重県 河内渓谷
枝垂れ桜になります。
日本の各地の桜はいい表情を見せますね。
ここも落ち着ける、いい場所のひとつ。
雨の日の枝垂れ桜が撮りたくて向かった時の写真になります。
場所 三重県津市 河内渓谷
雫が蕾や枝に留まり、静かな世界で引き込まれました。
咲くその時を待っている蕾に、子供達の成長を重ねてしまいました。
…他###count###件
-
-
ふ〜やん
翻訳の間違いを報告
翻訳の間違いを報告