[画像1]みんなテーブルを囲んで食べるから美味しい♪人口1400人ほどの小さな村。この産山村に住む、お母さんたちと一緒に阿蘇といえば「だご汁」のランチ会を開催しました。各家庭によって異なる調理方法や味つけがあり
[画像2]みんなテーブルを囲んで食べるから美味しい♪人口1400人ほどの小さな村。この産山村に住む、お母さんたちと一緒に阿蘇といえば「だご汁」のランチ会を開催しました。各家庭によって異なる調理方法や味つけがあり
[画像3]みんなテーブルを囲んで食べるから美味しい♪人口1400人ほどの小さな村。この産山村に住む、お母さんたちと一緒に阿蘇といえば「だご汁」のランチ会を開催しました。各家庭によって異なる調理方法や味つけがあり
[画像4]みんなテーブルを囲んで食べるから美味しい♪人口1400人ほどの小さな村。この産山村に住む、お母さんたちと一緒に阿蘇といえば「だご汁」のランチ会を開催しました。各家庭によって異なる調理方法や味つけがあり
[画像5]みんなテーブルを囲んで食べるから美味しい♪人口1400人ほどの小さな村。この産山村に住む、お母さんたちと一緒に阿蘇といえば「だご汁」のランチ会を開催しました。各家庭によって異なる調理方法や味つけがあり
[画像6]みんなテーブルを囲んで食べるから美味しい♪人口1400人ほどの小さな村。この産山村に住む、お母さんたちと一緒に阿蘇といえば「だご汁」のランチ会を開催しました。各家庭によって異なる調理方法や味つけがあり
[画像7]みんなテーブルを囲んで食べるから美味しい♪人口1400人ほどの小さな村。この産山村に住む、お母さんたちと一緒に阿蘇といえば「だご汁」のランチ会を開催しました。各家庭によって異なる調理方法や味つけがあり
[画像8]みんなテーブルを囲んで食べるから美味しい♪人口1400人ほどの小さな村。この産山村に住む、お母さんたちと一緒に阿蘇といえば「だご汁」のランチ会を開催しました。各家庭によって異なる調理方法や味つけがあり
[画像9]みんなテーブルを囲んで食べるから美味しい♪人口1400人ほどの小さな村。この産山村に住む、お母さんたちと一緒に阿蘇といえば「だご汁」のランチ会を開催しました。各家庭によって異なる調理方法や味つけがあり

みんなテーブルを囲んで食べるから美味しい♪

人口1400人ほどの小さな村。
この産山村に住む、お母さんたちと一緒に阿蘇といえば「だご汁」のランチ会を開催しました。

各家庭によって異なる調理方法や味つけがありますが、
今回は一人のお母さんに先生になってもらい、総勢20名での食育イベントを実施。

都会では味わえない、村の農家さんからいただいた新鮮野菜や、今年の頭に皆で作った手作り味噌を使い、ここでしか味わえない美味しいだご汁をいただきました。

皆さんとのお喋り、他愛もない会話がとても楽しくて。

この里山暮らしを感じる食育イベントは、季節ごとに内容を変えて実施しています。
村内の方はもちろん、村外の方も参加OKとなっており、毎回数名の方にご参加いただいています。

今後は国内のみならず、海外の方で日本の暮しに興味がある方にも是非ご参加いただければ嬉しいです。

里山暮らしを守り、継承していく、それも楽しみながら。
そんな活動を通して、村の人も外の人との交流を楽しめたらいいですね。