長野県 佐久穂町観光協会

2025年2月20日(編集済み)
[画像1]【第5回 佐久穂町華道展】明日22日(土)~24日(月)まで奥村土牛記念美術館にて華道展が開催されます🌷🌷参加流派は広山流・宏道流・古流松藤会・草月流・池坊となっております!大正浪漫香る建物と生花のコ
[画像2]【第5回 佐久穂町華道展】明日22日(土)~24日(月)まで奥村土牛記念美術館にて華道展が開催されます🌷🌷参加流派は広山流・宏道流・古流松藤会・草月流・池坊となっております!大正浪漫香る建物と生花のコ

【第5回 佐久穂町華道展】

明日22日(土)~24日(月)まで奥村土牛記念美術館にて華道展が開催されます🌷🌷
参加流派は広山流・宏道流・古流松藤会・草月流・池坊となっております!
大正浪漫香る建物と生花のコラボレーションをお楽しみください🌺🎶

꧁————————————————————————————————꧂

開催場所:奥村土牛記念美術館
住所:長野県南佐久郡佐久穂町大字穂積1429-1
開催期間:2025年2月22日(土)~24日(月)
開催時間: 午前9時30分~午後5時
美術館入館料:大人500円(400円)、 小・中学生300円(250円)
※( )内は20名以上の団体料金 ※華道展会場と共通入場料となります。
アクセス:北陸新幹線佐久平乗換、JR小海線八千穂駅から徒歩1分
中部横断道八千穂高原から車で5分 、 中央道須玉ICから車で60分

꧁————————————————————————————————꧂

前のSNS投稿
2025年2月19日
【ツール・ド・八ヶ岳2025 ボランティアスタッフ募集】 長野県佐久穂町で6年ぶりに開催される歴史あるサイクルイベント「ツール・ド・八ヶ岳」! 🚴‍♀️✨ この再開にはボランティアスタッフの力が必要です。 自転車が好きな方、自然が好きな方、八ヶ岳が好きな方、是非一緒に盛り上げましょう🎶 佐久穂町でお待ちしております! 😸💫💫 ◆活動場所 長野県南佐久郡佐久穂町 ボランティアスタッフの振り分けにより各ポジションに集合となります。 事務局から事前に連絡させていただきます。 例)駐車場係=各駐車場集合 チップ回収係=各ゴール地点など ◆必要経費 無料 昼食・参加記念品支給いたします。 ※現地までの移動交通費はご負担お願いします。 ◆活動日 2025年4月13日(日) ◆注目ポイント 6年ぶりの再開イベント 感動のサイクルレース 八ヶ岳の大自然を感じられる ◆募集対象 社会人・大学生・専門学生・シニア ◎応募条件 ・自身で車を運転し移動できる方 ・スタッフ間及び参加者とのコミュニケーションを重要視できる方 ◎こんな方にオススメ ・自転車が好きな方 ・自然が好きな方 ・八ヶ岳が好きな方 残雪のある気温の低い屋外の環境です。 防寒等の対策・準備をお願いします。 世代を超えた参加大歓迎 幅広い年齢層の方が一緒に活動します。 事務局は30代も多くアクティブに活動します。 – – – – – – – – – – – – – – – – –募集ボランティア– – – – – – – – – – – – – – – – –– – – – – ・スタート係:当日受付、選手誘導、他 ・ゴール係(ハーフゴール及びフルゴール地点):計測チップ回収、選手誘導、他 ・給水所係:給水ポイント対応 ・駐車場係:入口にて駐車証の確認、大会開催中の監視 ・棄権者収容係:棄権者と自転車を収容する補助※自転車の取り扱いに長けてい る方に限る – – – – – – – – – – – – – – – – –– – – – – – – – – – – – – – – – –– – – – – – – – – – – – – – – 応募フォームは3枚目のQRコードを読み取りください。