[画像1]ダイビングが世界をつなぐ🌏こんにちは。 ホクレア湘南です🤗先日、東伊豆の人気ダイビングスポット「伊豆海洋公園(IOP)」に行ってきました。今回はスペインから来日されたゲスト様と、アメリカ出身で日本にお
[画像2]ダイビングが世界をつなぐ🌏こんにちは。 ホクレア湘南です🤗先日、東伊豆の人気ダイビングスポット「伊豆海洋公園(IOP)」に行ってきました。今回はスペインから来日されたゲスト様と、アメリカ出身で日本にお

ダイビングが世界をつなぐ🌏

こんにちは。ホクレア湘南です🤗

先日、東伊豆の人気ダイビングスポット「伊豆海洋公園(IOP)」に行ってきました。
今回はスペインから来日されたゲスト様と、アメリカ出身で日本にお住まいのゲスト様にご参加いただきました。とても国際的なメンバーでのダイビングとなりました🤿✨

当日は体験ダイビングチームとファンダイブチームの2チームに分かれて潜りました。
体験ダイビングチームは、まずスノーケルで海に慣れるところから始めました。透明度の高い浅場で色鮮やかな魚を観察し、ゲスト様はとても楽しそうな様子でした😄
その後、初めての水中での呼吸に挑戦しました。最初は少し緊張していましたが、すぐに慣れて落ち着いて潜ることができました。さらに水中写真にも挑戦し、初めてとは思えないほど余裕を持って楽しんでいただけました👏

ファンダイブチームは、伊豆海洋公園の名物「水中ポスト」を目指しました。
海底18メートルに設置されたこのポストに、実際にハガキを投函することができます📮✨ そしてそのハガキは本当に相手に届きます。受け取った方はきっと驚かれることでしょう。
さらに今回は、絵を描くことが趣味のゲスト様が水中でのデッサンにも挑戦しました。ダイビングとアートを同時に楽しむ、特別で贅沢な時間となりました。

今回ご参加いただいた皆さま、本当にありがとうございました🙏
改めて、ダイビングは世界をつなぐアクティビティだと感じました🌏
海を通じて国境を越えてつながれることは、私たちにとって大きな喜びです。

———

🌈ホクレア湘南は神奈川県平塚にある少人数制のダイビングショップです。
「まだ見ぬ世界へ旅に出よう!」をテーマに、ダイビングを通して自然の美しさと楽しさを伝えています。伊豆や真鶴、湘南エリアを中心に、沖縄や海外も含めて年間300日以上ツアーや講習を開催しています。初心者の方にも安心してご参加いただけるよう、丁寧なサポートを大切にしています。

これからも、日本の美しい海をより多くの方に知っていただけるよう、スタッフ一同全力でご案内いたします🌊✨
ぜひ一緒に、新しい世界を体験してみましょう!

Instagram: @hokulea_divejapan

#DiveJapan #UnderwaterPost #ScubaLife #ScubaAdventure #FunDive #DiscoverScuba #BeginnerFriendly #DiveExperience #ExploreTheBlue #OnlyInJapan #HokuleaShonan #DivingConnectsTheWorld #OceanLovers #JapanDiving #ScubaCommunity

次のSNS投稿
2025年9月1日
こんにちは! ホクレア湘南です🤗 今回は 東伊豆の人気スポット・富戸(ふと)でダイビング をしてきました〜! 富戸は、関東から日帰りでも行ける場所にあり、東伊豆ダイビングスポットの中でもトップクラスの人気を誇る海なんです✨ この日は OW(オープン・ウォーター)講習チームとファンダイブチームに分かれて潜りました👍。 少し落ち気味だった透明度も、ぐんぐん回復中でとても気持ちよく潜ることができました😄。 8月も終わりに近づいていますが、まだまだ真夏日が続いています。 やっぱり 夏は海がいちばん似合いますね🏝。 エアコンの涼しさももちろん快適ですが、目の前に広がる海に飛び込んで太陽を浴びながら涼む時間は、何よりも贅沢な瞬間です🐠。 水面から顔をつけた瞬間に始まるのは、至福の時間。 キラキラ輝く水中に、東伊豆ならではのソラスズメダイの群れが広がります。 その光景はいつまでも眺めていたくなる癒しの空間で、ダイビングの魅力を改めて感じさせてくれます🤿。 そして富戸でおすすめしたいのが「富戸ホール」。 小さな洞窟のような地形で、晴れた日には光が差し込み、まるでプチ洞窟探検をしているような気分を味わえます🌟。 「忙しくて夏のダイビングに行けなかった…」という方も大丈夫! 関東から日帰りで行ける富戸は、これからの残暑の季節にもぴったりの海です。 初心者でも安心して参加できるダイビングスポットなので、この時期にライセンス取得やファンダイブを始めるのもおすすめですよ。 🌈 ホクレア湘南は、神奈川県平塚市にある PADI 5 Starダイビングセンターです。 テーマは『まだ見ぬ世界へ旅に出よう!』 ダイビングを通じて自然の素晴らしさや楽しさを発見するお手伝いをしています。 伊豆・沖縄・海外などで 年間300日以上のダイビング講習やツアーを開催しており、少人数制だから初心者の方も安心。 リクエストに合わせたプランも可能ですので、ぜひお気軽にご相談ください🫧。 夏を逃した方も、まだまだ残暑は続きます。 東伊豆・富戸でのダイビングを、ぜひこの機会に体験してみませんか? 🌊 #DiveJapan #JapanDiving #FutoDiving #EastIzu #DayTripFromTokyo #BeginnerFriendly #SmallGroupDiving #EnglishFriendly #DiscoverScuba #ExploreTheBlue #OceanLovers #UnseenWorld
前のSNS投稿
2025年8月8日
🌊 熱海の海は、いつも神秘と美しさに満ちています。 水面の下には、日常から切り離されたもうひとつの世界が広がっています。 🪸 色鮮やかなソフトコーラル、🐟 魚たちの群れ、⚓ 長い年月を静かに海中で過ごしてきた沈船。 そのすべてが、潜るたびに新しい発見と感動を与えてくれます。 ⚓ 熱海の沈船ポイントは、日本でも特に人気の高いダイビングスポットのひとつです。 全長約80メートルの船体は、ダイバーを迎えるかのように海底に横たわり、無数の生き物たちの住処となっています。 春から夏にかけては魚影がさらに濃くなり、🐠 船体のまわりを包み込むように泳ぐ群れの中を進む感覚は、まるで海の一部になったよう。 🚉 熱海は東京からわずか90分とアクセスも良く、日帰りで気軽に行けるのも嬉しいポイント。 🤿 経験豊富なガイドが同行するため、沈船ダイブが初めての方でも安心して挑戦できます。 沈船の内部に差し込む光、揺れるソフトコーラル、そして海底を漂う静寂の時間。 そのすべてが、陸上では決して味わえない特別な体験です。 🍂 ダイビングは季節ごとに違った表情を見せてくれるので、何度訪れても飽きることはありません。 特に秋は水温が高く透明度も良いため、沈船全体をじっくり観察するのに最適です。 もし「いつか沈船ダイブをしてみたい」と思っているなら、ぜひこの機会に熱海の海へ。 🌊 あなたも深呼吸をして、青く静かな未知の世界へ一歩踏み出してみませんか? ーーーーーーーーーーーーーーーーーー 🌈 ホクレア湘南は神奈川県の平塚にあるダイビングショップです! 『まだ見ぬ世界へ旅に出よう!』をテーマに、ダイビングを通じて自然の素晴らしさや楽しさを発見するお手伝いをしています。 伊豆や沖縄、海外など、年間約300日以上の講習とツアーを開催! 少人数制なので初心者の方でも安心です。 また、さまざまなリクエストにも柔軟に対応しています。 さぁ、ご一緒に楽しみましょう♪ 🤿✨ #WreckDiving #AtamiDiving #ScubaJapan #DiveIntoJapan #HokuleaShonan #PADIJapan #ScubaLife #UnderwaterJapan #ShipwreckDive #ExploreTheBlue #TokyoDayTrip