• 投稿者
  • 画像
  • シェア
  • 地域
  • タグ

みんなのSNS投稿

(公社)堺観光コンベンション協会
2025年8月31日
🎣堺大魚夜市に堺観光コンシェルジュが参加しました! 🎆 7月26日(土)堺大魚夜市に堺観光コンシェルジュが参加しました! ご来場いただきましてありがとうございました✨ 堺大魚夜市では🐟魚セリや🎵ステージで堺のPRをなどをおこない、大盛況で幕を閉じました! 次回は、10月の堺まつりで皆様にお会いできるのを心よりお待ちしています✨
さらに表示
  • 大阪府堺市
  • 観光
  • イベント
  • 大阪府
  • 思い出
  • インスタ映え
  • 歴史
北海道・十勝 新得町観光協会
2025年8月30日
ぐるっとまち歩き 2025「新得文化遺産カード」配布のお知らせ📢 9種類のカードを今年も配布いたします。 新得町を歩き回って、各配布場所でカードをゲットしよう! 配布条件がございますので、よくご覧になって下さい。 ↓お問い合わせは↓  新得町商工会 @shintoku__syoukoukai01 壱&伍 「新得町カントリーサイン版」 「石勝線開通40周年版」  新得駅前地域交流センターとくとく @tuktuk_shintoku ※カフェショップ コトイセにて商品ご購入につき配布 参 「官営鉄道十勝線(狩勝旧線)版」  瀬戸内商事 @setouchi.urapp4313 ※商品1点ご購入につき1枚配布 陸 「根室本線全通100周年版」  ENEOS新得SSひらかわ #eneos新得 ※給油された方に配布  (株)ひらかわ @yuka_cyoko ※商品1点ご購入につき1枚配布 捌 「北海道拓殖鉄道95版」  拓殖バス 新得営業所  拓殖バス キノコタン @t_kinokotan 弐 「北海道拓殖鉄道版」  パンとお菓子の店 ビオラ #パンとお菓子の店ビオラ ※商品1点ご購入につき1枚配布 肆 「根室本線(狩勝旧線)版」  ヨークシャーファーム @yorkshire_farm ※不定休のため、お問い合わせ下さい。 漆 「鐵道開業150周年狩勝隧道版」  みうら商店 @ramen_miurashouten ※ラーメン1杯又は干物1点ご購入につき1枚配布 玖 「新狩勝トンネル版」  夏季ー狩勝高原エコトロッコ鉄道 #狩勝高原エコトロッコ ※絵ハガキ1枚ご購入につき1枚配布  冬季ー新得駅前地域交流センターとくとく @tuktuk_shintoku 新得町観光協会では、レンタサイクルも貸し出しております🚲 お気軽にお問い合わせください。 ※電動アシストサイクルのみ予約可 #北海道 #十勝 #新得町 #しんとく #文化遺産カード #新得文化遺産カード #新得町観光協会 #新得駅 #駅前複合施設とくとく #tuktuk #とくとく #hokkaido #hokkaidotrip #hokkaidotourism #tourism #tokachi #shintoku #welcomeshintoku #discovershintoku
さらに表示
  • 北海道遺産
  • 北海道
  • 新得町
  • 十勝
  • 新得町観光協会
  • 観光協会
  • 国道38号線
  • 北海道ガーデン街道
  • イベント
  • 観光
  • …他5件
宮崎県 諸塚村観光協会
2025年8月28日
★☆★ぎゃあな祭2025開催のお知らせ★☆★ 諸塚の夏の終わりを彩る、あの熱い“祭り”が帰ってくる... \「ぎゃあな祭2025~祭興~」/ 今年は 9月13日(土) に開催します! 📅日時:9月13日(土) 16:00~20:00(予定) 📍会場:諸塚村総合運動公園 ゆう遊プレイランド・野球場 💰入場無料 【フィールドコンテンツ】 ・もろつかグルメフードコート ・よいこの魚のつかみどり ※魚のつかみどりに参加される場合は、袋やクーラーボックス等を 各自ご用意ください。 【プログラム】 ・郷土芸能ショー ・村内小中学生パフォーマンス ・嘉門タツオ ステージ ・大抽選会 ・打ち上げ花火 👘 浴衣・和装で来場された方には特典あり! 🎟️ 抽選券は当日受付にて、おひとり様1枚配布します。 🌦️ 小雨決行。 荒天時は規模を縮小して「中央公民館」にて開催予定。 🌀 台風などの影響が予想される場合は、中止となる場合もございます。 最後の打ち上げ花火は、会場から間近で見ることができて大迫力です🎆 夏の終わりにみんなで元気に、笑顔で楽しみましょう😊 「ぎゃあな」とは、諸塚の方言で「元気な」という意味です!
さらに表示
  • 祭り・フェスティバル・祭礼
  • ぎゃあな祭
  • イベント
  • 体験
  • 諸塚村
  • 花火
  • 魚・さかな
  • 諸塚村観光協会
  • 出店
  • 抽選会
  • …他1件
摩周湖観光協会
2025年8月28日
【道警ふれあいコンサートin弟子屈】 令和7年9月8日釧路圏摩周観光文化センターにおいて、『道警ふれあいコンサートin弟子屈』を開催します🙋❣️ 北海道警察音楽隊・カラーガード隊with弟子屈高校吹奏楽部の演奏が聴けるチャンスです。 入場無料なので、是非皆様お誘い合わせの上ご参加下さい🎼 【道警ふれあいコンサートin弟子屈】 日程:令和7年9月8日 時間:開場13:00/開演13:30 会場:釧路圏摩周観光文化センター
さらに表示
googleMAP

釧路圏摩周観光文化センター

〒088-3201 北海道川上郡弟子屈町摩周3丁目3−1
  • 弟子屈町
  • 屈斜路湖
  • 摩周湖
  • 北海道
  • 川湯温泉駅
  • 摩周駅
  • 硫黄山
  • 温泉
  • 阿寒摩周国立公園
  • 音楽
  • …他10件
えんがる町観光協会
2025年8月28日
『花回遊キャンペーンinイオンモール旭川西 秋のオホーツクへ行こう!』 花回遊秋のキャンペーンを開催します♪ イベントでは、秋から冬のオホーツクの観光情報の発信のほか。 流氷の展示、ワークショップ、特産品販売を行います。 もちろん、ゆるキャラも登場しますよ! ぜひ遊びに来て下さい♪ 日時:8月30日(土)10:00~18:00 場所:イオンモール旭川西 1F グリーンコート ゆるキャラ登場予定時間:11:00、14:00 ※『花回遊』は、滝上町、湧別町、紋別市、遠軽町の広域連携で、花観光をはじめとしたオホーツクの魅力を発信しています!
さらに表示
  • 北海道
  • イベント
  • オホーツク(オホーツク海)
  • 花回遊
  • 地域PR
  • 観光
  • コスモス
  • 遠軽町
  • ゆるキャラ・ご当地キャラ
熊本県 天草れいほく観光協会
2025年8月26日
【第2回『天草れいほく文学散歩』観光散策ルート作成ワークショップが開催されました🎊】 先週8月21日、苓北町に残る文学にまつわるスポットや遺産を新たな観光資源とすべく、「苓北の文学の宝」を楽しめる観光散策ルートを策定するための2回目のワークショップが開催されました✨ 「地元の人たちと一緒につくる」観光活性化を目的に2回目を開催し、掘れば掘るほど「苓北の文学の宝」が発掘される濃い時間となりました👏                          特に今回はガイド協会の会長である神崎さんより画像を投影しながら、現実の散策さながらの丁寧なガイド説明を参加者の皆様に体験いただき、改めて地元を知ることが出来た参加者の皆様と大変盛り上がりました♪ 次回は9月25日(木)午後2時~3時に3回目のワークショップを開催予定です‼ より「文学」に軸を置いた掘り起こしや苓北町の歴史など盛りだくさんの楽しいワークショップを予定しておりますのでぜひご参加ください👀 ※9月上旬に弊社HP等で参加募集予定です またワークショップに参加できない方からも散策ルート策定に向けたアイデアや耳より情報を募集しております。 弊社HPのお知らせ欄よりアンケート調査にぜひご協力ください! 問い合わせ先:(一社)天草れいほく観光協会 緒方 ☎0969-31-1136 ※本ワークショップは令和7年度くまもと未来づくりスタートアップ補助金事業にて開催されております。
さらに表示
  • イベント
  • 地域PR
  • 町おこし
  • ここに行きたい・行ってみたい
  • 旅行
  • 観光
  • 歴史
  • 文化体験
  • 体験
  • インスタ映え
  • …他8件
静岡県 東伊豆町観光協会
2025年8月26日
🎆【第13回 石曳き道灌まつり花火大会】🎆 江戸城の築城石の採石場であった伊豆 そんな築城石の運び出しを模したイベントです。 石の曳き手を現地にて先着250名で募集いたします。 250名いれば百人力以上! 力自慢の方でもそうじゃない方でもお待ちしております。 石曳きのあとは花火大会をお楽しみください。 【開催日】 2025年9月28日(日) 18:30~21:00 【場所】 熱川海岸通り(イベント中車両通行止め) 【アクセス】 伊豆熱川駅より徒歩5分 臨時無料駐車場/熱川バナナワニ園(約100台) https://www.isibikidoukan.com/?...
さらに表示
www.isibikidoukan.com
石曳き道灌まつり 花火大会
2025年度の「石曳道灌まつり」の日程が決定しました。 今年度は2025年9月28日(日)に開催! ぜひ伊豆の歴史を「御石曳」で体感しましょう!
  • 静岡県
  • 旅行
  • 伊豆半島
  • 日本
  • 東伊豆町
  • 熱川温泉
  • 花火大会
  • イベント
  • 体験
北海道西興部村
2025年8月26日
【西おこっぺの肝だめし】 仮装して過ごす夜は、盆踊りだけではありません。 西おこっぺでは近年、恒例になりつつある夏の肝だめし。 夏休み中の子どもたちは お昼過ぎから集まって、作戦会議やおばけ役の衣装づくり、お菓子パーティーに虫探し。 この日は下川町からの出張本屋さんの日でもありました。 本もいっぱい、子どももいっぱい溢れていたポムです。 夕方になると、お待ちかねのスイカ割り。 私の子どもの頃は、スイカが割られないように うその指示を出す人が多かったのですが 西おこっぺの子どもたちは、ちゃ~んと誘導してくれます。 その後、腹ごしらえを終えて いよいよ練り歩きタイムです。 お化け役が配置につき、その他大勢が 小学校や森林公園へ歩いていきました。 お化け… というよりは おもしろ仮装のおどかし役が多め。 ちょっと笑いながら、夜の町を練り歩きました。 途中、ゆきみち書房の店主さんがこわい話を披露してくれましたが、はなしの途中で聞くひとがだんだんと減っていったそうです。 相当こわかったのかしら。 ひんやりしたところで お別れする前に手持ち花火大会! 持ち寄ってくれた花火がたくさんあったので 両手持ちしたり、線香花火も数本まとめて点火してみたり。 大人も子ども心に火をつけて、たのしい夜でした。 企画してくれたキッズたち、ありがとう!! 中高生や大人のサポートもありがとうございました。 #西興部村 #北海道 #夏休み #肝だめし #夏の夜 #スイカ割り #花火 #出張ゆきみち書房 #8月18日
さらに表示
  • 西興部村
  • 北海道
  • 夏休み
  • 花火
  • イベント
  • 自然
宮崎県 諸塚村観光協会
2025年8月24日
📢 8月25日(月)10:00〜 \ ひむかのくに『えんぱく』予約受付スタート! / 🌲 諸塚村では2つの、自然とふれあう体験プログラムを開催予定です! ①世界にひとつだけの 木工お守りアクセサリー作り体験ツアー💍 諸塚村の豊富な木材を使って、自分だけの木工アクセサリーを手作り✨ 完成した作品は、金鶏寺の副住職さんがご祈祷。 あなただけの“お守りアクセサリー”が完成します! 📅 開催日:9月27日(土)、10月5日(日)10:00〜15:00 📍 場所:しいたけの館 👥 定員:10名(最少催行5名) 💰 参加費:3,000円(※材料費別途) 👕 持ち物:作業用手袋、タオル、エプロン(木くずが気になる方)、飲み物、 パーツ代 ②秋のやま学校ぷらっと 柚子ちぎり & 柚子ごしょう作り体験🍊 香り豊かな柚子を収穫して、何にでも合う万能調味料「柚子ごしょう」を手作り! 味噌と並ぶ諸塚の調味料を、自分の手で作ってみませんか? 📅開催日:11月22日(土)9:30〜16:00 📍 場所:しいたけの館21 👥 定員:10名(最少催行5名) 💰 参加費:大人5,000円/子ども4,000円 👕 持ち物:動きやすい服装、水筒 🌿自然の中で、季節を感じながらものづくり体験しませんか? 皆さまのご参加、お待ちしています🥰 📱詳細・お申し込みは『えんぱく』公式HPへ! ※『ひむかのくに えんぱく』は、宮崎県北部の自然・歴史・文化・グルメ・ものづくりを体験できる交流イベントです。
さらに表示
  • 諸塚村
  • 体験
  • イベント
  • 自然
  • ゆず
  • 諸塚村観光協会
  • エコミュージアムもろつか「しいたけの館21」
  • 観光
  • 宮崎県
  • 日本
北海道西興部村
2025年8月24日
【森林公園で遊びもキャンプも! 】 お盆期間の3日間 森林公園では開村100周年にちなみ 「すべて100円」キャンペーンを行っていました! キャンプも1泊100円 すべての遊具の料金も1回100円! さらに営業時間が2時間延長され、 18時30分まで遊べた3日間でした。 ゴーカートはじゃんじゃん走りまくり、 バッティングセンターでは球を打つ音が鳴りやまず。 盆踊りの期間とも重なっていたので キャンプ場利用者も多かったですね。 100円キャンペーン最終日の3日目には ペットボトルロケット企画もありました! ペットボトルを組み立ててつくったロケットに 水を入れて、装置に取りつけたら 引き金を引いて発射! 勢いよく宙を飛ぶロケットを見て歓声があがります。 水が自分にかかってしまっても きゃっきゃとはしゃいで、たのしそうな子どもたちでした。 森林公園へのご来場ありがとうございました! 営業期間はまだまだ続きます。 またのお越しをお待ちしておりますー! #西興部村 #北海道 #森林公園 #夏 #すべて100円 #遊び #キャンプ
さらに表示
  • 西興部村
  • 北海道
  • 森林公園
  • 森林公園キャンプ場(西興部村)
  • イベント
  • 観光
  • 自然
  • 体験
北海道西興部村
2025年8月22日
【むら興しまつり2025】 今年のむら興しまつりは 8月31日(日)! 10:00~15:00 森林公園にて ※雨天時は西興部村屋内多目的運動場にて 第42回目の今年は シンガーソングライター半﨑美子さんのライブを開催! 総合司会はHBC旭川放送局パーソナリティーの森野華奈さん! そのほか中学校の吹奏楽部、西興部ウエンシリ太鼓、偽' z によるパフォーマンスで盛り上げますよ。 参加型のアトラクションは 丸太の切る速さを競う「きこり競争」と村産の牛乳を使った「Drink-Bang-Bang-Born大会」です。 もちろん、大抽選会もありあますので 最後の最後まで楽しんでいってください。 #西興部村 #北海道 #むら興しまつり #夏 #開村100周年記念 #半﨑美子 #森野華奈 #8月31日
さらに表示
  • 西興部村
  • 北海道
  • イベント
  • 観光
  • ライブ・コンサート
  • 森林公園キャンプ場(西興部村)
ながの観光コンベンションビューロー
2025年8月21日
【速報】11/23(日・祝)に開催される「第119回長野えびす講煙火大会」の開催情報を紹介✨ 1 開催概要 【開催期間】11/23(日・祝) 【開催時間】18:00打上げ開始 【開催場所】長野大橋西側 犀川第2緑地 【打上げ数】約10,000発 2 長野えびす講煙火大会 有料観覧席 間近で大迫力の長野えびす講煙火大会を楽しむことができます! 様々なタイプの有料観覧席が用意されているので、自分に合ったタイプの席を購入することができます。 【販売期間】 早割販売 9/1(月)10:00~ 一般販売 11/1(土)10:00~ 【申込方法】 ①チケットぴあWEBサイト ➁セブン‐イレブン店頭のマルチコピー機 3 クラウドファンディング 長野えびす講煙火大会を支援するために是非ご協力ください。 限定の返礼品がもらえるコースもあります! 【募集期間】8/20(水)12:00~11/28(金)23:59 【申込方法】特設サイト「うぶごえ」より申込 【返礼品】限定の有料観覧席や根元 八幡屋礒五郎のオリジナル七味缶、御朱印や長野の銘菓 等 ※詳細は公式サイト をご覧ください。 #えびす講 #長野えびす講煙火大会 #花火大会 #長野市 #長野県 #長野観光 #長野旅行 #nagano #naganocity
さらに表示
  • インバウンド
  • クールジャパン
  • インスタ映え
  • イベント
  • 祭り・フェスティバル・祭礼
宮崎県 諸塚村観光協会
2025年8月21日
🍂秋のやま学校「ぷらっと」参加者募集中🍁 ~夏野菜の収穫&手づくりピザ体験~ 新家さんの畑で育った新鮮な夏野菜を自分の手で収穫し、 その野菜を使ってピザづくりに挑戦! 薪をくべて焼き上げる自家製のピザ窯で、香ばしい本格ピザが楽しめます🍕 収穫体験のあとは、美味しいランチタイム♪ とれたて野菜が乗った焼きたてピザで、夏の味覚をたっぷり味わいましょう🍅 お子さま連れのご家族にも、自然にふれたい方にもおすすめです。 遠方からお越しの方は、前日(土曜日)からの宿泊も可能です。 夏の終わりの思い出に、自然の中でゆったりとしたひとときを過ごしてみませんか? 📅 開催日:9月14日(日)10:00~15:00 📍 集合場所:しいたけの館21 🌲 体験会場:農家民宿「新家」 👥 定員:各日 最少4名~最大10名 💰 参加費: ・大人:5,000円/人 ・子ども(3歳以上):4,000円/人 ※村民の方は500円引き ※体験料・ガイド料・昼食代・消費税込 🧤 持ち物:エプロン(汚れても大丈夫な服装でお越しください) 📝 申込締切:9月7日(日)まで 🚶‍♀️ 同行者:添乗員または現地ガイドがご案内します 📲 お申込み・詳細は「もろつかナビ」でチェック!
さらに表示
  • 諸塚村
  • ツアー
  • 体験
  • イベント
  • 野菜
  • ピザ
  • 観光
  • 諸塚村観光協会
  • エコミュージアムもろつか「しいたけの館21」
  • …他2件
北海道西興部村
2025年8月20日
【仮装と出店でにぎわう盆踊り】 西興部村の盆踊りは、毎年 上興部地区が8月14日、西興部地区が8月15日に開催されます。 村内で2日間も盆踊りが楽しめるのです。 出店もそれぞれにちがうので、 何を食べようか悩む時間もわくわくでした。 子ども盆踊りと北海盆唄 どちらも30分ぐらい踊る時間が設けられています。 踊り続けようと思ったら、とっても体力が必要…! 仮装している人たちは特に汗だく。 渾身の仮装ありがとうございました! 夏はにぎやかな夜が多くて元気がでますね。 #西興部村 #北海道 #盆踊り #夏 #仮装 #出店
さらに表示
  • 西興部村
  • 北海道
  • 盆踊り
  • 出店
  • イベント
  • 観光
  • 祭り・フェスティバル・祭礼
長野県 南木曽町観光協会
2025年8月20日
MAUKA LANI GOAT FARM 野外ライブイベントのお知らせ🐐🎵 2025年10月4日(土) 広瀬地区のマウカラニゴートファーム(ヤギ牧場)で、野外ライブイベントが開催されます!! 大人気アニメ「デジモンアドベンチャー」の主題歌「Butter-Fly」を作詞作曲された千綿偉功さんと、シンガーソングライターの岡島大さんをお招きした豪華ライブが、なんと無料で楽しめるそうです! マウカラニゴートファームは、ハワイをイメージしたヤギ牧場。 広々とした牧場内にヤギたちが放牧されています。 ショップにはちょっと珍しいヤギチーズや、オリジナルのショップグッズ、ハワイのドリンクなどを販売中! 秋の気持ち良い気候の中、ゆったりとした時間をお過ごしください✨ JR南木曽駅・妻籠宿から送迎バスを運行します🚌(片道1,000円) お車をお持ちでない方、学生さんなど、ぜひご利用ください。 ご予約は、南木曽町観光協会(0264-57-2727)までお願いいたします。 詳しくは、ホームページをご確認ください。
さらに表示
  • ライブ・コンサート
  • デジモンアドベンチャー
  • 長野県
  • 木曽路
  • 南木曽町
  • ヤギ
  • チーズ
  • イベント
  • 中山道
  • 宿場町
  • …他9件
埼玉県 伊奈町観光協会
2025年8月20日
2025伊奈まつり 日時:2025.8.23(土)16:00~21:15    ※荒天中止(順延はありません) 花火打ち上げ予定時間20:10~ 会場:伊奈町制施行記念公園    ※花火観覧のためシート等を設置する場合は、     第2球場をご利用ください。    ※第2球場は16:00〜開放予定 📍交通アクセス 電車でお越しの方🚃 JR大宮駅から埼玉新都市交通ニューシャトル「内宿駅」下車徒歩10分 バスでお越しの方🚌 JR上尾駅東口から伊奈学園方面行き「伊奈学園」下車すぐ または、町内向け臨時バスをご利用ください。 お車でお越しの方🚗 ⚠️駐車台数に限りがありますので、公共交通機関のご利用をお願いします。 ⚠️近隣店舗等への迷惑駐車や路上駐車は固くお断りいたします。 ⚠️県民活動総合センター駐車場は、伊奈まつり専用駐車場ではありません。 伊奈町、夏の一大イベント🔥 ぜひお越しください! #伊奈まつり #夏まつり #花火大会 #打ち上け花火
さらに表示
  • 伊奈町
  • 観光協会
  • イベント
  • 花火
  • 夏イベント
  • 花火大会
  • 埼玉県
岩内観光協会 
2025年8月19日
【おしらせ】いわないはしご酒大会🍺 2025/9/25(木) 19時スタート 大会流れ⇩ ・18:15~岩内地方文化センター前広場にて受付  チケットコース引き換え券でとコース表をゲット ・19:00〜20:30 はしご酒スタート🍺  コース表の指定された4店舗をはしごします♪ ・20:30〜 "大抽選会"  岩内地方文化センター前広場にて大抽選会を開催! 特賞は参加店共通《飲食券10万円❗️❗️》 1等賞は飲食券5万円分 2等賞以下も豪華景品があたります 前売り券(4,000円)販売店舗⇩ ①はしご酒大会参加店舗(チラシ記載) ②岩内商工会議所 ③岩内観光協会(道の駅いわない) ④いわない楽座 ⑤カネタ吉田蒲鉾店 よろしくお願いします🙇 主催:岩内飲食店組合
さらに表示
  • 地域PR
  • 北海道
  • 岩内町
  • 日本
  • 観光
  • おすすめ
  • 田舎
  • ここに行きたい・行ってみたい
  • 旅行
  • 道の駅 いわない
  • …他10件
十勝観光連盟
2025年8月18日
イベントと参加者募集のお知らせ📣 9/20(土)日高山脈襟裳十勝国立公園指定1周年を記念し、「芽室岳の登山会」を開催します😊 清水町・日高町などにまたがる芽室岳の登山会です🎵🎵 この機会に北海道百名山の1つ「芽室岳」登山に挑戦してみませんか⛰ 自然とふれあい、日頃の疲れをとって心身ともにリフレッシュしましょう!! 皆様のご参加お待ちしております🤗 📌スケジュール 6:00 清水町役場御影支所集合(マイクロバスで登山口移動) 7:30 登山開始予定 📍対象:健脚な人(各ポイントまでの到着時間に間に合わないと判断した場合は途中でする場合があります。 ) 📍定員:30人(応募多数の場合は抽選) 📍服装:一般的な登山に準じる(雨具など含む) 📌お申込方:2025年8月26日(火)までに以下のお問い合わせ先に電話の上、申込書を提出お願いいたします。 📍お問い合わせ先 芽室岳登山会実行委員会事務局(清水町役場商工観光課) 電話 0156-62-1156 https://www.town.shimizu.hokkaido.jp/section/08/details/post_72.html...
さらに表示
www.town.shimizu.hokkaido.jp
公共施設案内
日高山脈襟裳十勝国立公園指定1周年記念「第2回芽室岳登山会」開催について。北海道十勝清水町公式ホームページ。北海道・十勝平野の西部に位置し、「まちに気づく まちを築く とかち清水 ~想いをミライに繋ぐまち~」の実現を目指しています。
  • 北海道
  • 十勝
  • 観光
  • 旅行
  • イベント
  • 日高山脈
  • 国立公園
  • 芽室岳
  • 自然
  • リフレッシュ
  • …他4件
北海道・十勝 新得町観光協会
2025年8月17日
🎆新得花火大会🎆 🎇『輝一夜』🎇 日にち:2025年8月23日(土) 時 間:17:00〜会場     19:00〜打上スタート 会 場:新得町営球場 ※雨天の場合、24日(日)に延期。  その場合は、10:00に新得町HPにて告知。 町内の6店舗が出店します💁‍♀️  @ramen_miurashouten  @rocky_kitchencar  @yuka_cyoko  @hokkohmilk  @tasogare_na_showashokudo  #小柳食品 美味しいラーメン、焼きそば、フランクフルトに甘いデザートなどなど新得町の美味しい😋が勢ぞろい! 他にも中学生以下限定のビンゴ大会や 吹奏楽部の演奏などもございます🎷 19:00〜打上までにカウントダウンも行いますので、 是非皆様からの会場賑やかしをお待ちしております🎆 #北海道 #十勝 #新得町 #しんとく #花火大会 #輝一夜 #2025 #新得町観光協会 #新得駅 #駅前複合施設とくとく #tuktuk #とくとく #hokkaido #firework #hokkaidotrip #hokkaidotourism #tourism #tokachi #shintoku #welcomeshintoku #discovershintoku
さらに表示
  • 北海道
  • 新得町
  • 十勝
  • 新得町観光協会
  • 観光協会
  • イベント
  • 日本
  • 花火
  • 花火大会
静岡県 磐田市観光協会
2025年8月16日
日時◆令和7年8月23日(土) ※荒天中止 ◆開会式:19:15~ ◆花火打上げ時間:19:30~20:30 場所◆福田漁港特設会場 詳細は磐田市商工会HPにてご確認ください。 ◆シャトルバスについて◆ 御厨駅北口~会場付近のシャトルバスを運行いたします。 詳細については、【シャトルバスの運行について】をチェックしてください。 お問い合わせ◇磐田市商工会(0538-36-9600) https://sci-iwata.or.jp/2024/06/20/%e3%81%84%e3%82%8f%e3%81%9f%e5%a4%8f%e3%81%be%e3%81%a4%e3%82%8a%e8%8a%b1%e7%81%ab%e5%a4%a7%e4%bc%9a/...
さらに表示
sci-iwata.or.jp
2025 いわた夏まつり花火大会 | 磐田市商工会
いわた夏まつり花火大会は令和7年8月23日(土)に開催予定です。 2025いわた夏まつり花火大会は予定通り開催します。 臨時駐車場は満車となりました。 会場行のシャトルバスは終了しました。(令和7年8月23日19時半現在) ◆イベント概要◆ 日付 令和7年8月23日(土) 時間 開 会 19:15~ 花火打上 19:30~20:30 場所 福田漁港特設会場 ※当日は気温が高いことが予想されます。会
googleMAP

福田漁港

〒437-1202 静岡県磐田市豊浜4127
  • 磐田市
  • 花火大会
  • しっぺい
  • 磐田市観光大使
  • イベント
  • 観光
  • 静岡県
北海道西興部村
2025年8月16日
【木とあそび体験市】 開村100周年記念のワークショップまつり 「木とあそび体験市」が 森の美術館 木夢にて開かれました! 道内各地から出店者が集まり 木や自然のものを材料にしたものづくりイベントでした。 10時に開館すると、息つく間もなく イベント会場へ多くの方がやってきました。 ご用意していた体験は6つ。 木の万華鏡づくり 木の時計づくり 木の実 BUG BUGづくり 木のブローチ&キーホルダーづくり ウッドシェーカーづくり きのこマグネットづくり。 @do.mono @tek_toys 自分の選んだビーズを入れて できあがった万華鏡をのぞき込む姿があり、 木の実やモールでつくった虫を連れて歩く姿や 豆入りウッドシェーカーをしゃかしゃか振る姿あり。 時計の文字盤には 数字のほかにも、たくさんの飾りをつけてデコレーション。 ある一角では 毒きのこやかわいさがぎゅっと詰まったきのこが大量発生していました。 人それぞれに表情のちがう 動物のキーホルダーやブローチもかわいかったです。 ひとつの体験だけでなく 色々なブースを巡り歩いてくださった方も多くいて、うれしい限りでした😆 受付スタッフも含め 木育や木のものづくりに長けたひとたちが集結した一日🏋️🏋️🏋️ 参加者たちを見守り、サポートしてくださったスタッフのおかげで とてもすてきな時間となりました✨ ありがとうございました!!! #西興部村 #北海道 #森の美術館木夢 #夏 #木とあそび体験市 #体験 #ワークショップ #木工 #ものづくり #ウッディサマースクール #8月2日
さらに表示
  • 西興部村
  • 北海道
  • 体験
  • ワークショップ
  • ものづくり
  • 観光
  • イベント
  • 森の美術館「木夢」
  • 木育
  • …他1件
千葉県 鎌ケ谷市
2025年8月14日
鎌スタで市の冠試合「鎌ケ谷デー」を開催します! 北海道日本ハムファイターズのファーム本拠地であるファイターズ鎌ケ谷スタジアムのイースタン・リーグ公式戦で鎌ケ谷市の冠試合である「鎌ケ谷デー」を開催⚾ 当日は入場者先着1,000名に🍐かまがやの梨🍐をプレゼント! さらに梨の枝で色鉛筆をつくる「鎌ケ谷木育ワークショップ」も開催! (対象:小学校4年生~6年生) その他イベントも開催します✨この夏はぜひ鎌スタにお越しください♪ 【日程】8月23日(土) 【会場】ファイターズ 鎌ケ谷スタジアム 【URL】 イベント詳細(鎌ケ谷市ホームページ) https://www.city.kamagaya.chiba.jp/smph/kanko-bunka-sports/sports/Fightersrenkei/kamasutakamagaya-day.html...
さらに表示
www.city.kamagaya.chiba.jp
ページが見つかりません|鎌ケ谷市ホームページ
  • 千葉県
  • 鎌ケ谷市
  • イベント
  • 野球
  • スタジアム
  • 観光
十勝観光連盟
2025年8月14日
イベントのお知らせ📣 8/17(日)『しほろ7000人のまつり』が開催されます😊 縁日、士幌高原太鼓、熱気球体験搭乗、ステージイベントなど見どころ満載です。 ステージでは士幌バトンメイツによるバトン演出披露やダンス、士幌音頭・郡上踊り、よさこい演舞、書道パフォーマンスなど多種多様な催し物がご覧いただけます🎵🎵 姉妹都市の岐阜県美濃市の特産品「美濃和紙」を使った「花みこし」も大迫力です! 🤩🤩 他にも、トラクター展示、ニジマス釣り、子牛のふれあい体験、消防車乗車体験、レンジャー体験、放水体験など体験イベントも盛りだくさん! 8月20日には子ども盆踊りと仮装盆踊り(個人・団体)も開催します。 😍😍 各地域ごとに特色のあるお祭りに参加して、夏を楽しみましょう🤗🎶🎶 📌本まつり 📍日 時:2025年8月17日(日) 10:30~16:00 📍場 所:士幌町コミュニティ広場周辺 ※小雨決行、大雨の場合は総合研修センターで開催 📌仮装盆踊り 📍日 時:2025年8月20日(水) 18:00~21:00 ※雨天時は順延(予備日21日) 📍場 所:士幌町西2線 https://www.shihoro.jp/tourism/detail.php?content=126...
さらに表示
www.shihoro.jp
士幌町(しほろちょう) | 北海道河東郡士幌町公式ホームページ
北海道十勝士幌町(しほろちょう)の公式ウェブサイトです。
  • 北海道
  • 十勝
  • 観光
  • 旅行
  • イベント
  • 出店
  • 体験
  • 美濃和紙
  • グルメ
  • 士幌町
  • …他10件
十勝観光連盟
2025年8月13日
イベントのお知らせ📣 足寄ふるさと盆踊り・両国花火大会が開催😊 約8,000発の花火が夜空を彩る、足寄の夏フェスティバルです🎵 仮装盆踊りやお笑いライブ、歌謡ショー、マジックショーなど催し物も盛りだくさん!! ビアガーデンやこども縁日もあり楽しめる一日です。 今年は、10時から足寄高校吹奏楽局や高校生バンドによる音楽イベント「あしょろっく」を開催します。 😍😍 ご家族や友人同士で、夏の思い出を作りに是非お出かけください🎶🎶 📍日 時:8月15日(金)10:00~21:00 (花火打上時間:19:30~20:10 予定) 📍場 所:利別川両国橋南側河川敷(花火打上会場) 町民センター前緑地および駐車場(出店・盆踊り(イベント)会場) https://www.town.ashoro.hokkaido.jp/kanko/event/event-2.html...
さらに表示
www.town.ashoro.hokkaido.jp
北海道足寄町公式ホームページ
北海道足寄町公式ホームページの「足寄ふるさと盆踊り両国花火大会2024 8/15日(木)開催決定!!」です。
  • 北海道
  • 十勝
  • 観光
  • 旅行
  • イベント
  • 出店
  • 盆踊り
  • 体験
  • ビアガーデン
  • グルメ
  • …他10件
十勝観光連盟
2025年8月12日
イベントのお知らせ📣 第29回忠類ふるさと盆踊り大会が開催😊 踊りはもちろん、いろいろなアイデアを盛り込んだ衣装が楽しめる盆踊りです🎶🎶 優勝者には豪華景品が当たります🎁🎁🎁 当日、子供盆踊り・忠類音頭は、お気軽に参加できますのでこの機会によかったら踊ってみませんか🤗 また、今年は大会前に魚のつかみどり(小中学生対象)もありますので奮ってご参加ください🎵 📍開催日時:令和7年8月14日(木曜日)午後6時~ ※ 小雨決行。 荒天時は状況により中止する場合があります。 📍場所:忠類ふれあいセンター福寿特設会場 📍イベントスケジュール 午後5時~ 魚のつかみどり(小中学生対象) ※ 参加ご希望の方は、午後4時30分~午後5時に本部テントにお越しください。 午後6時~ 出店コーナー お楽しみ抽選券配布開始 (1人1枚先着1,000人) 午後6時30分~ 子ども盆踊り(参加賞あり) 午後6時45分~ 忠類音頭 午後7時~ 素踊り(一般参加)の部 仮装(個人・団体)の部 午後8時20分~ お楽しみ抽選会 パンまき http://www.makubetsu.jp/kankobussankyokai/?p=8557...
さらに表示
www.makubetsu.jp
お知らせ|幕別町観光物産協会
  • 北海道
  • 十勝
  • 観光
  • 旅行
  • イベント
  • グルメ
  • 幕別町
  • 抽選会
  • 子供
  • 家族
  • …他5件
十勝観光連盟
2025年8月11日
イベントのお知らせ📣 2025年8月14日(木)~15日(金)「第78回おびひろ平原まつり」が開催😊 太鼓まつりや盆踊り、十勝小唄のど自慢大会や大道芸人たちによるパフォーマンスなど多様な催し物があります🎶🎶 今年は、戦後80年という節目を迎えるにあたり、高校生による「戦後80年平和コンサート」が開催されます。 戦争のない平和な世界への思いを込め、詩の朗読などを織り交ぜたコンサートです。 📍夢降夜 8月14日(木)19時00分~20時00分 若者たちが自然の恵みと先人の偉業に感謝をし、五穀豊穣を願い、わが街や故郷を愛する心を育て、明日の夢と活力を生み出すことを目的としたお祭りです。 男みこし、女みこしによる練り歩きや四連太鼓を叩きながら練り歩き、お祭りのクライマックスは黄金穂の投入れや夢パンまきがあります。 みこしの柔らかなあかりが帯広の夜の街を染めます😍😍 📍第27回おびひろ・太鼓まつり 8月15日(金)15時20分~17時10分 ※正式な開始時間は15時20分からです ※雨天時は13時30分から、帯広市民文化ホールで開催予定 全道各地から太鼓演奏チームが集結し、力強い太鼓の音色が響き渡ります。 😍😍 📍おびひろ盆踊り 8月15日(金)19時00分~20時45分 ※雨天中止 生演奏の「北海盆唄」にのせて踊ります。 各出場チームとも工夫を凝らした衣装や踊りに注目です👘👘 その他の催し物はチラシやHPでご確認ください。 夏の思い出に、帯広3大祭りの1つ「おびひろ平原まつり」へ足を運んでみてください🤗 https://obikan.jp/page-7621/page-7623/...
さらに表示
obikan.jp
【北海道・十勝】帯広観光コンベンション協会 - 十勝帯広の観光情報サイト
十勝管内最大の夏まつり。帯広の夏が最も熱くなる3日間のおまつりです。
  • 北海道
  • 十勝
  • 観光
  • 旅行
  • イベント
  • グルメ
  • 盆踊り
  • 子供
  • 家族
  • …他7件
十勝観光連盟
2025年8月10日
イベントのお知らせ📣 十勝スピードウェイで『全日本ママチャリ耐久レース』が開催いたします😊 本気で挑むアスリート集団から、記念に参加する仲間たちまで全国から約100チームが集うママチャリの自転車レースです🚴‍♀️🚴‍♀️🚴‍♀️🚴‍♀️🚴‍♀️ 各チームが心をひとつに6時間ママチャリで走り続ける耐久レース!! 🚴🚴🚴🚴🚴 競技や非日常な空間を楽しみながらゴールを目指し、日常生活のストレス発散や心身をリフレッシュしましょう!! 😍😍 ゆかいなパフォーマンスで場内を沸かせるママチャリライダーにも注目です!! 🤗 日 時:2025年 8月 11日(月) 場 所:十勝スピードウェイ https://www.sarabetsu.jp/sightseeing/event/mama_chari/...
さらに表示
www.sarabetsu.jp
全日本ママチャリ耐久レース | イベント | 観光情報 | 北海道 十勝 更別村
更別村は、雄大な日高山脈が一望でき、広大な十勝平野の真ん中に位置しています。
  • 北海道
  • 十勝
  • 観光
  • 旅行
  • イベント
  • 自転車
  • 十勝スピードウェイ
  • グルメ
  • 更別村
  • リフレッシュ
  • …他3件
十勝観光連盟
2025年8月9日
イベントのお知らせ📣 十勝川温泉湯の里会館で8月10日(日)に『浴衣でナイと』を開催いたします😊 毎年開催していた「十勝川温泉夏祭り」をリニューアルイベントです🎵🎵 メインイベントは「丸太早切り競争」と「浴衣コンテスト」!! 優勝者には十勝川温泉宿泊券2万円分が当たります!! その他豪華賞品もご用意しておりますので皆様のご参加お待ちしています🤗 📍丸太早切り競争は参加費500円(参加賞としてバスクリンご用意しています) ※先着男女各18名様 📍浴衣コンテストは無料で参加いただけます!! カップル部門・夫婦部門があります👘 他にも子ども縁日やキッチンカー、出店もあり夏祭りを楽しめます😍😍 お祭りに「浴衣」を着て、夏祭りを満喫しましょう🎶🎶 十勝川温泉湯の里会館へレッツゴー!! https://www.tokachigawa.net/news/detail/230...
さらに表示
www.tokachigawa.net
【8/10(日)】浴衣でナイと 開催!!|十勝川温泉観光協会ホームページ
【8/10(日)】浴衣でナイと 開催!!。潤い十勝川は、北海道音更町十勝川温泉観光協会の公式サイトです。旬な話題、お得な情報をお伝えします。
  • 北海道
  • 十勝
  • 観光
  • 旅行
  • イベント
  • 出店
  • キッチンカー
  • 浴衣
  • グルメ
  • 音更町
  • …他8件

あなたへのおすすめ