• 投稿者
  • 画像
  • シェア
  • 地域
  • タグ

みんなのSNS投稿

すっこ
2024年5月26日
広島県 呉市 アレイからすこじま 広島県のおすすめお祭りスポット 海神祭 わたつみさい 護衛艦を入れてクライマックス🎆で一枚📸 ある程度花火の上がるポイントが確認出来たので奥のクレーンも入れて良い構図で撮影に挑めました。 もくもく煙も悪く無かったのでありのままの一枚撮りで、、📸 午前中に場所取り夕方でも余裕でした🤭して倉橋島で山の遊歩道を歩いたり弁当食べてお昼寝したりのんびりと花火の時間まで楽しむ事が出来ました😊 現地でお会いした皆様! ありがとうございました😊
さらに表示
  • 写真
  • インスタ映え
  • 日本
  • 広島県
  • フォトジェニック
  • 観光
  • 地域PR
  • ここに行きたい・行ってみたい
Abhi Sen
2024年5月26日
埼玉県行田市にある大志城は、15世紀後半にさかのぼる豊かな歴史を持っています。数々の攻撃に直面したにもかかわらず、この手ごわい城は決して屈しませんでした。当時の建物は残っていませんが、本城の土台やそびえ立つ石垣、高麗門などの魅力的な遺跡を見ることができます。江戸時代に再建された「三階建ての塔」には、魅力的な展示品が展示されており、訪問者は過去を垣間見ることができます。最上階の展望室に上がると、行田市の息を呑むような景色を眺めることができます。夕暮れ時の私の訪れは、この古代遺跡の魅惑的なオーラを呼び起こす、不気味なほど静かで空虚な雰囲気を明らかにしました。
さらに表示
  • フォトコンテスト
  • 歴史
  • 旅行
  • 日本
  • 観光
  • 絶景
  • 写真
  • 東京都
  • フォトジェニック
  • クールジャパン
  • …他6件
hiromi sakata
2024年5月26日
タウシュベツ橋梁 2022.08. 毎年8月には水没してしまうタウシュベツ橋梁 800mぐらい離れたところに展望台がありますが、近くまで行きたい場合はツアーに参加するか、上士幌町観光協会のHP内にある林道ゲート通行鍵予約ページから、事前に予約するとご自身の車で近くまで行けます。 崩壊が進んでいるので、いつか崩れてしまうとガイドさんが言っていました。
さらに表示
  • 北海道
  • 自然
  • 日本
  • フォトコンテスト
  • インスタ映え
  • フォトジェニック
  • タウシュベツ川橋梁
  • 旅行
  • 絶景
  • 観光
  • …他2件
小笠原華
2024年5月25日
今年から農家さんのお手伝いをはじめました! 名産の百合根はほとんどが、昔ながらの手作業ものすごくてがかかり、食べるまでには五年もかかることをはじめてしりました。 そして、一緒に働くインドネシアの若い子たち。 言葉は通じないけれど一緒に歴史ある名産を大切につくっていく、大切な仲間です^^
さらに表示
  • 歴史
  • 自然
  • 日本
  • 絶景
  • 写真
  • 地域PR
  • 北海道
  • フォトジェニック
  • 農業
  • フォトコンテスト
  • …他6件
長野県 諏訪観光協会
2024年5月24日
 本日、霧ヶ峰 開山祭へ行って参りました。 天候も良く、且つ、暖かかったです。 2枚目の霊峰 富士山も顔を覗かせて歓迎してくれていました。 そんな中、私は、霧鐘塔に上がって行くだけで、汗がダラダラでした💦  3年振りに屋外の開山式になりました🏔 沢山の方に、ご出席頂き開山祭を挙行する事が出来ました。 オープニングでは、霧ヶ峰グライダー協会の方が9:00キッカリに、グライダーを飛ばして頂きました🛩 開始直後に、高度1900m程に上がって行きました。 グライダーなので、とても静かに離陸するんですよね🛫 体重制限がなければ、私も一度は挑戦してみたいです!!!   開山祭では、手長神社の宮司さんに、観光客の皆様や、霧ヶ峰を通る方々、霧ヶ峰に関係する全ての方の安全を祈願して頂きました。 以前紹介させて頂いた、諏訪穴場絶景ポイントの霧ヶ峰薙鎌神社にも是非、お越し下さい!  霧ヶ峰や、諏訪にお越しの際は、安全運転でお越し下さい🚙=3
さらに表示
  • 諏訪市
  • 長野県
  • インスタ映え
  • 観光
  • 旅行
  • 日本
  • 地域PR
  • 自然
  • 神社
  • 霧ヶ峰
  • …他3件
北海道名寄市 なよろ観光まちづくり協会
2024年5月23日
なよろアスパラまつり、今週末開催! 日時:2024年5月26日(日) 場所:名よせ通り商店街特設会場 ▼開催内容▼ ①アスパラ直売 目玉企画の直売では、旬のアスパラLサイズ・2Lサイズ各500gをイベント特別価格で販売します! 販売は開会式終了後(11:30頃)を予定しておりますが、前後する場合があります。 ②アスパラグルメ 近隣市町村から約30店舗の売店が出店! イベント限定のアスパラグルメをお楽しみください♪ ③アスパラアスレチックレース 様々な障害物をクリアしてゴールを目指し、アスパラやお菓子をGETしよう! ④アスパラガチャ 訳ありアスパラがお得に当たるアスパラガチャが、どこかの時間で設置されます! ⑤各種ステージ サークル・団体による演舞など、見ごたえたっぷりのステージ企画をお見逃しなく! 年に一回のアスパラづくしの1日♪ ぜひ会場にお越しください!
さらに表示
  • 名寄市
  • 名寄駅
  • 祭り・フェスティバル・祭礼
  • アスパラガス
  • 商店街
  • イベント
  • 北海道
  • 観光協会
  • グルメ
  • …他4件
長野県 諏訪観光協会
2024年5月22日
ゴールデンウィーク頃に髙島城へ行くと、地元の中学校の生徒が高島城をスケッチしに来ておりました。  藤の花の近くに行くと、とても甘い素敵な香りが漂っておりました。 気が付くと、やはりミツバチや、クマバチが蜜を摂りに来ていました🐝~  人間の私でも、惹き込まれる素敵な香りでした!!! 鬼滅の刃の鬼さん達が、何故この素敵な花を苦手なのか分からない位www 素敵なお花だと思います。 藤棚の下からのショットがお勧めです!!! まさかの、池の中にも藤の花が咲いているのは、地元の人間なのに知りませんでした。。。 髙島城さん、申し訳ありませんでした。。。 この日の藤の花の全体を見ると、素人目には今日で七分咲きかな⁉と、思いました。   敷地内には、諏訪大社の造りにも似ている国内でも珍しい護國神社⛩が御座います。 彫刻も珍しいものがある様です。  毎年、大体ゴールデンウイークが狙い目かな⁉と思いますが、とても綺麗で見ることが出来ます。 お城も、公園も藤の花も🌼 是非、来年、お待ちしておりますので、お越し下さい!
さらに表示
  • 諏訪市
  • 長野県
  • 日本
  • 旅行
  • 地域PR
  • インスタ映え
  • 歴史
  • 城・城址・城跡
  • 神社
  • 四季
  • …他3件

あなたへのおすすめ