• 投稿者
  • 画像
  • シェア
  • 地域
  • タグ

みんなのSNS投稿

大分県 豊後大野市観光協会
2024年8月14日
【沈堕(ちんだ)の滝】 九州、大分県、豊後大野市 沈堕の滝は、大野川の本流にかかる雄滝と支流の平井川にかかる雌滝からなります。 雄滝は、 幅約100m、高さ約20mあり、雌滝は幅約10m、高さ約18mあります。 沈堕の滝を形成している岩石は、阿蘇火山の約9万年前の大噴火による火砕流によってもたらされたものです。 室町時代に活躍した水墨画家「雪舟(せっしゅう)」がここを訪れ、「鎮田瀑図」を描いたことでも有名です。 滝のそばには、明治時代に建てられた旧水力発電所の跡も残されています。 場所 大分県豊後大野市大野町矢田 駐車場あり
さらに表示
  • 大分県
  • 九州地方
  • 豊後大野市
  • 沈堕の滝
  • 観光
  • 旅行
  • 自然
  • 絶景
  • 歴史
北海道 大樹町観光協会
2024年8月14日
今年も大樹町商工会主催の商工まつり・町民大盆踊り大会が開催されます! 【第62回商工まつり】 日時:8/15(木)11:00~ 場所:大樹町経済センターイベント広場(道の駅コスモール大樹の裏) 【第51回大樹町町民大盆踊り大会】 日時:8/15(木)18:00~ 場所:大樹町寿ふれあい通(道の駅コスモール大樹の裏に面した道路) ぜひご来場ください!
さらに表示
  • 北海道大樹町
  • 盆踊り
  • 北海道
  • 北海道地方
  • 祭り・フェスティバル
  • 日本
奈良県 月ヶ瀬観光協会
2024年8月13日
梅古庵 奈良月ヶ瀬に約七百年前に伝えられた製法を変えることなくそのままに、烏梅づくりを続ける日本唯一の烏梅製造元です。 烏梅とは梅の実を加工したもので、約千三百年前に遣隋使、遣唐使によって薬として奈良に伝わりました。 月ヶ瀬には約七百年前の南北朝時代に紅花染めの媒染剤として伝わりました。 江戸時代後期から明治初期にかけては化粧用の紅の媒染剤として最盛期を迎え、400軒もの烏梅製造元がありましたが化学染料の発明によって烏梅の需要は激減。 昭和初期には製造者は数名に、終戦後には梅古庵が唯一の製造元となり今に至っています。 梅古庵では、30,000平米の広大な土地と緑あふれる豊かな自然の中で、梅、米、野菜の栽培、食品加工を行っています。 この地、月ヶ瀬の梅は元々は烏梅づくりの為に植えられたものでしたが、五月川の渓谷と川面に映える満開の梅の美しさは人々を魅了し、日本初の名勝地となりました。 2月~3月末の梅まつり期間中、当店では梅の香り漂う絶景の桟敷席でお食事とお花見をお楽しみいただけます。 令和六年に奈良紅工房を新築しました。 日本の職人技を随所に取り入れた日本建築です。 繊細で高度な技術と日本的美しさを感じられる工房の中で烏梅を使った紅花染めを体験出来ます。 体験を通して日本文化の素晴らしさを再発見出来るきっかけになることを願っています。 日々変化する自然の色、月ヶ瀬渓谷に広がる早朝の雲海を見ていると、まるで梅源郷に居るような錯覚を覚えます。 早春の光、静かな新緑、実りの秋、冬の香り。 季節の仕事をその時に、厳しくも温かい月ヶ瀬の自然の中で暮らしています。
さらに表示
  • 関西
  • 奈良県
  • 奈良市
  • 月ヶ瀬梅林(奈良市)
  • 月ヶ瀬
  • 観光協会
  • 梅園
  • 絶景
  • …他10件
北海道西興部村
2024年8月11日
【木でつくるレーシングバイク】 毎夏、木工指導員を中心に 2泊3日で行われるウッディサマースクール。 今年制作されたのはレーシングバイクです。 木夢に飾られていたサンプルは いまにも走りだしそうな精巧なつくりでした。 参加者はパーツを切ったり削ったり 木工室にある機械も使いながら作業を進めます。 2日目の作業におじゃましてみると 手順書を見ながら、集中するみなさん。 丁寧に作品と向き合っている横で、わたしはカメラをぱしゃり。 セトウシくん焼きやブルーベリージュースを飲むティータイムや 花夢の散策、たき火で棒パン作りなど にしおこっぺならではの企画が盛りこまれていた3日間でした。 完成した作品には、参加者それぞれの オリジナル装飾が施されていて、こだわりが垣間見えますね。 作業のあとの机の上には 手書きのメモや塗装に使った道具たち。 短い期間でしたが、参加者全員の作品が完成したようでなによりです。 ご参加ありがとうございました! #西興部村 #森の美術館 #木夢 #木工 #ウッディサマースクール #ウッディ #レーシングバイク #木のおもちゃ #手づくり #木育 #合宿
さらに表示
  • 西興部村
  • 北海道
  • イベント
  • 芸術・アート
  • 森の美術館「木夢」
  • 木育
駒井 隆広
2024年8月11日
2024年7月25日、滋賀県大津市で開催された「大津志賀花火大会2024」のファイナルシーンです。 花火の打ち上げ場所は大津市の近江舞子浜のびわ湖沖ですが、撮影ポイントは高島市の「白鬚浜」ビーチ南端から更に数十m南下した湖畔の砂浜からで、「白鬚神社」の鳥居越しに撮影したものです。 この撮影スポットは毎年人気が高まって、当日も大勢の人が集まって大賑わいでした。 #夏 #フォトコンテスト #滋賀県 #高島市 #大津志賀花火大会 #びわ湖 #白鬚神社 #花火
さらに表示
  • フォトコンテスト
  • インスタ映え
  • 神社
  • 花火
  • 滋賀県
  • 高島市
  • 絶景
  • 夜景
  • …他4件

あなたへのおすすめ