• 投稿者
  • 画像
  • シェア
  • 長野県
  • タグ

みんなのSNS投稿

長野県 浅間温泉観光協会
2024年9月1日
目之湯旅館 紫山楼 源泉かけ流しの湯宿  源泉掛け流し湯と手打ちそばしか有りませんがここにしか無い 人は何故旅をするのか、また人間にとって旅とは何ぞや… そんな思いに駆られたら御一報下さいませ。 二百年前の柱と梁が静かにお出迎え致します。 古代ひのきの天然温泉 ヒノキの浴槽はその昔、自然倒木した樹齢2000年以上になる巨木から造られたものでございます。 ここにそそぐ湯は、美人の湯(アルカリ性単純温泉)の湧き出る自家源泉からなる100パーセント掛け流しの温泉です。 またホウ酸を含み、目に効く温泉として「目之湯」という名称の由来となっております。 こだわりの手打ち蕎麦 主人の打つ蕎麦は、目之湯にお越し際はぜひ召し上がって欲しい自慢の逸品 そば粉には、雑味のない洗練された風味が特徴の長野県蓼科高原産の最上級丸抜き粉を使い、蕎麦打ち水や茹で湯は源泉から湧く温泉水を使用しております。 打ちたて・切りたて・茹でたてを守った蕎麦に合わせる秘伝のつゆは、利尻昆布と本鰹の厚削りで出汁をとり、地元産の醤油とみりんで風味をつけた当館独自のそばつゆ。 すりおろした本わさびとともに、打ちたてのお蕎麦をお召し上がりください。 客室数 和室:6部屋  団体受け入れ 10人まで フリーWi-fi 全館禁煙 住所 浅間温泉1-37-5 ℡ 0263-46-0255 FAX 0263-46-0256 駐車場 20台まで 最寄りバス停 ホットプラザ前
さらに表示
  • 浅間温泉
  • 温泉(源泉)
  • 蕎麦
  • 松本市
  • 長野県
  • 旅館
  • 観光
  • 旅行
  • 穴場
  • 歴史
長野県 木曽観光連盟
2024年8月29日
【木曽くらしの工芸館】 2024年8月2日木曽くらしの工芸館アートギャラリーに「つかう工芸」がオープンしました。 信州の伝統的工芸品展示されている常設展示場。 地域の風土や文化、日々の生活の中で生まれ、育まれてきた信州の伝統的工芸品の数々がご覧いただけます。 また、信州の伝統工芸品が全て見られるのはこの常設展示だけ!! 入場無料となりますので、是非信州の伝統的工芸品に触れてみてください😊 「木曽くらしの工芸館」 住所:長野県塩尻市大字木曽平沢2272-7 TEL:TEL. 0264-34-3888
さらに表示
  • 伝統工芸
  • 日本遺産
  • 木曽路
  • 木曽
  • 伝統
  • 伝統技法
  • 長野県
  • 日本
  • 地域PR
  • 観光
長野県 浅間温泉観光協会
2024年8月26日
尾上の湯旅館 こだわりのお料理とかけ流しの天然温泉、大正時代の面影残る小さな湯宿 古き良き時代の面影が残る建物は大正時代の本格日本建築です。 全7室の客室は、どれもどこか懐かしい雰囲気の落ち着きのある和室です。 ドラマ「白線流し」では舞台の一つとして使われました。 主人が作る自慢のお料理は各サイトで高評価を頂いております。 また、かけ流しの天然温泉はアルカリ単純泉、健康と美肌の湯です。 ≪四季折々の旬の食材を堪能≫ 主人がこだわりを持って手作りしている会席料理です。 地元で採れた旬の食材をふんだんに使い、味はもちろん、見目にも四季を楽しんでいただけます。 おもてなしの心をこめた品々をご堪能ください。 メイン料理は季節によって異なります。 朝の活力に、美味しい朝食を… バランスのとれた朝食をご用意させていただきます。 客室数 和室:7部屋 創業年 1907年 団体受け入れ 最大40人まで その他 フリーWi-fi 分煙(喫煙所:室内 住所 浅間温泉3-4-18  TEL 0263-46-0567 FAX 0263-46-0568 キャッシュレス決済 クレジットカード(Visa・Master)・スマホ決済(PayPay) 駐車場 7台(バス・大型車不可) 最寄りバス停 湯坂
さらに表示
  • 浅間温泉
  • 温泉(源泉)
  • 旅館
  • 旅行
  • 信州
  • 穴場
  • 中央自動車道
  • 中央本線_東日本
  • 観光
  • インスタ映え
  • …他1件
長野県 諏訪観光協会
2024年8月21日
2024.08.15 諏訪湖祭湖上花火大会 この日、諏訪市では一大イベントの“諏訪湖祭湖上花火大会”が、開催されました。 南海トラフ地震臨時情報で、巨大地震注意が発表されるなか、色々な対策をして下さった諏訪湖祭実行委員会の方々のお陰様で開催へとなりました。 この花火大会は、終戦後の混乱の中、市民が明るい希望を持ち一日も早く立ち直ることを願って、1949年の8月15日、諏訪湖で初めて「納涼諏訪湖花火大会」を開催。 今年で76回目です。 とても、歴史のある花火大会ですね🎇 諏訪は、初島と言う島から、花火師さんたちが打ち上げてくれる、湖上花火大会なんですよ🎆 諏訪湖は、諏訪盆地の中心にある湖で、四方は山々に囲まれている湖の為、打ち上がって咲いた花火の音は、諏訪湖と山々が自然の巨大スピーカーとなり、体の芯まで響く超迫力満点の花火大会なのです!!! なかなか、類を見ない地形での花火大会だと思います。 花火大会のホームページでも「ドンっ! ズンっ! バンっ!」 って表現がありますが、その表現が一番正しいのです!!! 諏訪湖花火あるあるだと、基本大きい花火が開くと音の大きさと衝撃で、車のセキュリティブザーが反応してしまうwってのは、地元住民の間では「またかw」って言う感じなんです。 当日、午後に2回程、雨に降られてしまいましたが、開会前には雨も上がり、とても素敵な花火開催になりました🎆 お客様方が、お帰りになられる前に「ありがとう!!!」 や「お疲れ様!」など、とても温かいお言葉を頂けて、一日の疲れは吹っ飛びました。 ありがとう御座います! 来年もお待ちしておりますので、是非、皆様お越し下さい!!! ※ 撮影協力 諏訪湖祭実行委員会 2024.08.15 At the Lake Suwa 76th Lake Suwa Fireworks festival!!! This firework festival started in 1949. After WW2, most Japanese citizens exhausted for war… We needed some hope and bounce back. So, it’s started this firework festival for citizens. It has been held in 1949. This year was 76th. How awesome it is!!! But recently, we got the Nankai Trough Earthquake Warnings, so had to pay close attention to everything. Our fireworks festival launches on the lake. The Lake Suwa’s unique point is the lake was surrounded by mountains!!! This is a big point. That’s why we could hear fireworks sound is so loud! It means we can feel sound in our body!!! I bet, if you feel same size fireworks compare to Lake Suwa or other, you will say Lake Suwa fireworks way louder than others! I promise!!! Because, we have unique landscape around Lake Suwa. The mountains become just like huge speaker!!! So, we can feel and hear sound so loud! This phenomenon is ONLY Lake Suwa!!! It is an exceptional situation. During the morning was sunny but, afternoon it was rain twice. Just before the festival, it was so nice weather! So, we held very nice festival. Thank you so much!!! We don’t have any same-day ticket, so next year, please get advance ticket on the internet before come to Suwa. We will wait you next year too!!!
さらに表示
  • 諏訪湖祭湖上花火大会・諏訪湖花火大会
  • 諏訪市
  • 長野県
  • 諏訪旅
  • フォトコンテスト
  • 観光
  • 旅行
  • 諏訪のいいところ
  • クールジャパン
  • …他10件
長野県 浅間温泉観光協会
2024年8月20日
大浴場は源泉かけ流し24時間入浴可能 旬の食材手作りの会席料理 湯ったり宿 平成4年松本市「都市景観賞」受賞 民芸調数寄屋造りの旅館です。 お部屋は落ちついた純和風のしつらえです。 お部屋は2023年に新しくリフォームした洋室を除き、落ちついた純和風のしつらえで8畳~11畳の客室が中心の全21室です。 信州の新鮮な空気とさわやかな気候のもと、ゆったりとした時間をお過ごしください。 旬の食材を活かした会席料理と温泉で湯ったりとお過ごしくださいませ。 ご朝食も心を込めて手づくりしております。 また、梅の湯は1泊朝食付、1泊素泊りのお客様もお請けしております。 道沿いに咲く野の花、山々の新緑・紅葉、雪景色… それぞれの景色をおたのしみいただけます。 客室一例:シンプルで落ち着いた雰囲気のお部屋。 広縁もついてゆったり 室数:21部屋 創業年 明治25年1月1日 団体受け入れ 60人まで その他 フリーWi-fi 全館禁煙 住所 浅間温泉3-4-16  TEL 0263-46-0345 駐車場 30台まで  最寄りバス停 湯坂 キャッシュレス決済 クレジットカード( Visa・JCB), スマホ決済(PayPay)
さらに表示
  • 浅間温泉
  • 温泉(源泉)
  • 旅行
  • 松本市
  • 観光
  • 旅館
  • 信州
  • 長野県
  • あずさ
  • 中央本線_東日本
長野県 安曇野市観光協会
2024年8月19日
年に一度のお祭りワッショイ体験ツアー】 巨大な山車が練り歩く穂髙神社「御船祭」 みんなで御船を曳こう! … の体験ツアーの販売を始めました! 毎年9月26・27に穂髙神社で開催されるお祭りで、海なし県なのに船の形をした山車が曳航されます 本祭の27日には、重さ5トンもの巨大な船体同士がぶつかり合う、勇壮な「御船合戦」が見ものです 今回このツアーでは、この御船を曳く貴重な体験ができます ぜひ、この機会に「御船祭」を体感してください! 【体験ツアーの特典】 ①地元の方しか曳けない巨大な大人御船を穂髙神社まで曳いてみよう! ②御船祭り特製のかっこいいTシャツ付き! 早速着て参加しよう! ③うれしい! 限定「御船祭り」御朱印紙付き! ④最大の見せ場、大人船2隻が船体がぶつかるクライマックシーンは間近な桟敷席をご用意! ⑤最強パワースポットの穂髙神社から、運気を上げよう! 詳しくは安曇野市観光協会公式ホームページよりご確認ください
さらに表示
  • 祭り・フェスティバル
  • 体験
  • イベント
  • 穂高神社(安曇野市)
  • 伝統文化
  • 神事
  • 長野県
  • 観光
  • フォトジェニック
  • 旅行
  • …他6件
⻑野県 豊丘村観光協会(とよおか旅時間)
2024年8月18日
◆百体庚申(ひゃくたいこうしん)◆ 参道中央最上段にある石造庚申像と由来碑は、文政11年(1828年)3月に大原信富が建立したものである。 それによると、「庚申の日にお庚申様を祭る式事を行い、これを七度守れば三尸(さんし)の災いを減除することが出来る。私は大原の庵寺の尼様と相談して私の所有する山林の林横手へ百体の庚申様をお祀りすることとなった。 村内外の人々も大勢で庚申の碑を立てた。 私はこの碑面にそのわけを書いて、天帝に謝し仲間のともがら互いに譲り合い、平和に永く子孫が繁栄することを祈念する。」 とある。 こうしてこの庚申は、広く近郷諸村から依頼され建立されたもので、全部で百十体ある。
さらに表示
  • 豊丘村
  • とよおか旅時間
  • 豊丘村観光協会
  • 長野県
  • 信州
  • 南信州・南信州地域
  • 観光
  • 旅行
  • 自然
  • 歴史
  • …他4件
ふくふく
2024年8月17日
浅間山麓の標高2000mくらいにある 池の平湿原へ涼しさを求めて撮影旅 湯の丸高原のスキー場を通り抜けると 高原は、秋の気配を感じられる別世界です。 麓の町は36℃超! 高原は24℃! 快適♪ 湿原の中に有る鏡池の周りは、草紅葉が始まってます。 夏とちょっと早い秋を同時に楽しめました。 時折湿原に流れ込む雲が池に映る景色を幻想的に演出してくれました。
さらに表示
  • フォトコンテスト
  • 絶景
  • 自然
  • 長野県
  • クールジャパン
  • 高原
長野県 木曽観光連盟
2024年8月16日
【木曽おもちゃ美術館】 2500点のおもちゃで遊べる体験型木育ミュージアム! 木曽の魅力、木の魅力がたっぷりの美術館。 ヒノキに包まれた館内には、さまざまな種類のおもちゃがたくさんあります。 子供はもちろん大人も夢中になってしまうほど。 木曽ならではのおもちゃもそろっています。 また、木工、機織り、染色、郷土食などを体験できる施設もあります。 お問い合わせ:木曽おもちゃ美術館 ℡:0264-27-1011        (長野県木曽郡木曽町新開 6959)
さらに表示
  • 木曽
  • 長野県
  • 遊ぶ
  • 木育
  • 子供
  • おもちゃ
  • 木曽町
  • インスタ映え
  • 木曽路
  • 地域PR
⻑野県 豊丘村観光協会(とよおか旅時間)
2024年8月10日
【サイクリングガイドツアー〜フルーツスイーツプラン〜】 伊那谷の美しい風景を眺めながらサイクリング🚴 なるべく車通りが少なく、景色の良い道をセレクトさせていただきました! 桃の園地では桃狩り🍑 そのあとは、村内の飲食店・カフェ&ダイニングenに移動して、もものかき氷🍧でさっぱりと! ご参加ありがとうございました!
さらに表示
  • 長野県
  • 信州
  • 豊丘村
  • とよおか旅時間
  • 豊丘村観光協会
  • 南信州・南信州地域
  • 観光
  • 旅行
  • サスティナブルツーリズム
  • 自然
  • …他10件
長野県 浅間温泉観光協会
2024年8月7日
栄の湯旅館 1,300年ものあいだ愛され続け、〝美人の湯〟とも称される浅間温泉。 源泉かけ流しの湯は、アルカリ性単純温泉でお肌はスベスベ。 昭和レトロな雰囲気のタイルに囲まれた、情緒あふれる浴場です。 地元・信州の山海の幸をふんだんに使用した会席料理。 味はもちろん、盛り付けやお皿にもこだわり、見目鮮やかに整えております。 〝目で見て舌で感じる〟そんな料理をお楽しみください。 完全個室で夕・朝食を召し上がりください。 客室数 和室:10部屋 創業年 昭和27年 団体受け入れ 40人まで その他 フリーWi-fi 分煙(喫煙所:屋外) 住所 浅間温泉3-4-12 TEL 0263-46-1031 FAX 0263-46-3710 駐車場 8台(マイクロバス可) 最寄りバス停 湯坂 キャッシュレス決済 不可
さらに表示
  • 浅間温泉
  • 温泉(源泉)
  • 信州
  • 旅館
  • 松本市
  • あずさ
  • 長野県
  • 中央本線_東日本
  • インスタ映え
  • 観光
  • …他2件
長野県 浅間温泉観光協会
2024年8月7日
onsen hotel OMOTO 旅館のぜいたくとホテルの身軽さ どちらも備えた宿 最上階にある大浴場からは、北アルプスと松本市街を一望できます。 豊富な湯量を誇る浅間の湯。 柔らかな泉質は美肌効果にもすぐれ、身体の芯まで温まります。 北アルプスの雄大な景色を望む展望大浴場、鉄平石を敷きつめた露天風呂、小さなお子様連れやカップル、ご家族などに最適な完全個室の貸切風呂をご用意。 お部屋は、和室、和洋室、洋室、露天風呂付のお部屋、大人数でも利用できるお部屋など、様々な客室をご用意しています。 夕食提供はありませんが、時間に縛られず松本での自由な過ごし方が可能。 地域の食材を活かして地元のお母さんが作る、手作りの朝食。 信州・松本は、発酵食品や農産品、パンなど、食文化が豊かなことでも知られています。 地元の食材を多く取り入れ、草創庵の料理⾧監修の下、ひと工夫したメニューをつくりました。 お弁当としてご提供しますので、お部屋や広いラウンジでお召し上がりください 北アルプスの山並みが主役となるような空間、絶景の展望サウナ。 当館の中で最も景色の良い場所に、セルフロウリュが可能なフィンランド式サウナと温度管理された水風呂、展望デッキを設置しました。 お客様が触れるサウナの内部、水風呂の縁や外気浴のためのベンチには、質感として暖かみのある天然木のヒノキを使用しています。 注)荒天(強い風や雨)の日には、利用を停止しますので、予めご了承ください。 松本駅からの送迎あり(予約制) 和洋室10畳 客室数 和室:33 和洋室:5 創業年 1919年 団体受け入れ あり(最大80人) その他 フリーWi-fi 全館禁煙 アレルギー:可能な範囲で対応 ペットとのご宿泊:対応できる和室4部屋あり(ロビー・ラウンジなど共有部はペット不可) 露天風呂付客室12.5畳 住所 浅間温泉3-13-10 TEL 0263-46-2385 FAX 0263-46-5047 駐車場 14 (バス・大型車可 ※野球場の駐車場へのご案内) 最寄りバス停 浅間温泉 キャッシュレス決済 クレジットカード (Visa・Master・JCB)
さらに表示
  • 浅間温泉
  • 旅行
  • ホテル
  • 信州
  • 旅館
  • 中央自動車道
  • あずさ
  • 観光
  • 長野県
  • サウナ
  • …他2件
長野県 南信州観光公社
2024年8月6日
飯田時又灯ろう流し花火大会 毎年たくさんの観客が訪れ、にぎわいを見せる花火大会。 合わせて行われる灯ろう流しは昭和初期に初盆供養として始まったもので飯田の夏の風物詩です。 夜空を彩るスターマインのほか、川面を彩る水中金魚花火が楽しめます。 天竜川を流れていく灯ろうと夜空を彩る花火のコントラストは実に鮮やかで、見るものを魅了します。 期開催日 :8月16日(金) 場   所 :天竜川 時又港 時 間 :鈴岡太鼓演奏 17:00~、18:00~ 新盆灯ろう、町内巡行 18:00~(長石寺発) 灯ろう流し、精霊供養 19:00~ 花火打ち上げ 19:00~20:40(終了予定) 交通規制 :交通規制あり 歩行者天国:18:00~21:30 臨時駐車場:あり 川路多目的広場・今田平グラウンド・ミナト光学・竜丘小学校・竜丘公民館(17:30開場) シャトルバス 川路駅前から時又会場近くまでシャトルバス運行がされます。 運賃:大人100円、子ども50円(小銭をご用意ください) 往路:17:30~20:00まで<10分おき程度に運行> 復路:20:00~21:30まで<10分おき程度に運行> JR電車時刻表: 飯田駅発 → 時又駅着 16:18 → 16:39 16:47 → 17:07 17:18 → 17:40 臨時17:48 → 18:12 18:16 → 18:36 臨時18:35 → 18:55 19:14 → 19:34 時又駅発 → 飯田駅着 20:11 → 20:30 21:06 → 21:26 臨時21:23 → 21:44 臨時21:48 → 22:12 22:38 → 22:58 桟敷船のご案内(予約制) 〇1名様4,000円税込(乗り合い、弁当・お茶付) 〇1艘貸し切りは40,000円税込(20名以内) 〇椅子席1席1000円 ※数に限りがございます → 満席になりました! 桟敷船のお問い合わせは 南信州リゾート 電話:0265-49-007 飯田時又灯ろう流しに関するお問い合わせ 飯田時又灯ろう流し実行委員会 電話:0265-22-4852 当日のまつり本部臨時電話:0265-26-7500(16時より) 第47回飯田時又灯ろう流し花火大会
さらに表示
  • 飯田市(長野県)
  • 花火
  • 南信州・南信州地域
  • 観光
  • 祭り・フェスティバル
  • 長野県
長野県 浅間温泉観光協会
2024年8月6日
クールジャパンビデオをご覧の皆様初めまして! 浅間温泉観光協会です。 浅間温泉(あさまおんせん)は、長野県松本市の北東部にある温泉です。 松本市の奥座敷と言われ、古くから多くの方々に愛されてきた温泉街です。 クールジャパンビデオでは、長野県松本市浅間温泉のおすすめ情報を発信していきますのでよろしくお願いいたします! ===松本市浅間温泉とは=== 浅間温泉は、長野県松本市に位置する歴史ある温泉地です。 温泉街は美しい自然に囲まれ、四季折々の風景を楽しむことができます。 温泉の効能には、神経痛、筋肉痛、関節痛、疲労回復、五十肩、冷え性、打ち身、慢性消化器病などがあり、代謝を促進し入浴後に湯冷めしにくい効果もあります。 浅間温泉街は、温泉会館を中心に、約30軒の旅館、2軒の日帰り専用入浴施設、3軒の共同浴場があります。 ===浅間温泉へのアクセス=== 東京から浅間温泉へのアクセスは、車と電車の両方があります。 どちらも便利で、旅の計画に合わせて選ぶことができます。 また、松本城から車で10分と好アクセスな立地ですので、長野観光や松本観光の際に是非お立ち寄りください。 車でのアクセス:東京から浅間温泉へ車で訪れる場合、中央自動車道経由で約3時間 電車でのアクセス:東京駅からJR中央本線の特急あずさに乗り、松本駅で下車。 所要時間は約2時間半です。 松本駅からはバスまたはタクシーで約20分で浅間温泉に到着します。 特急列車は本数も多く、快適な旅が楽しめます。 ===松本市浅間温泉の歴史=== 松本市浅間温泉は、約1,000年前に開湯されたとされる歴史ある温泉地です。 古くから湯治場として多くの人々に親しまれ、江戸時代には松本藩主も利用し、地域の重要な温泉地として栄えてきました。 ==松本市浅間温泉の人気観光スポット=== =湯坂通り 湯坂通りは、浅間温泉の中心部を走る風情ある通りです。 江戸時代から続く通りで、古き良き時代の面影を残す建物が立ち並び、散策にぴったりです。 通り沿いには土産物店やカフェ、温泉旅館が点在しており、温泉街ならではの雰囲気を楽しむことができます。 =御射神社(みしゃじんじゃ) 現在の社殿は1895年に再建されたもので、本殿は神明造りになってます。 「無事平安」「家運長久」「災害厄病排除」「商売繁盛」などの神様が祀られ、浅間温泉のパワースポットでもあります。 =神宮寺 神宮寺の北にある御射神社の別当寺として創建されたと言われています。 境内には美しい庭園が広がり、四季折々の美しい景色を堪能できます。 ===浅間温泉のイベント・祭り=== =ツール・ド・美ヶ原 ツール・ド・美ヶ原は、毎年初夏に開催される自転車競技イベントです。 浅間温泉南側にある松本市野球場前をスタートし、浅間温泉街を通り美ヶ原までの全長21キロメートル、標高差1,270メートルの過酷なレースで、多くのサイクリストが参加します。 美ヶ原高原の美しい景色を楽しみながらのレースは、参加者だけでなく観客にも人気です。 =たいまつ祭り たいまつ祭りは、松本市浅間温泉で毎年10月に行われる伝統的な祭りです。 長さ3メートル余り、直径2メートル以上の巨大なたいまつを担いで町を練り歩く勇壮な姿は、一見の価値があります。 住民の生活安泰、五穀豊穣を守るためにたいまつが御射神社に奉納されます。 ===浅間温泉の観光情報=== 松本市浅間温泉は、歴史と自然に囲まれた魅力あふれる温泉地です。 松本市街地からのアクセスも良好で、長野旅行の拠点にするのにも最適です。 ぜひ一度、松本市浅間温泉を訪れて、その豊かな歴史と文化、美しい自然を体験してみてください。
さらに表示
  • 浅間温泉
  • 松本市
  • 長野県
  • 信州
  • 温泉(源泉)
  • 蕎麦
  • ホテル
  • 旅館
  • 日帰り温泉
  • 中央自動車道
  • …他10件
長野県 木曽観光連盟
2024年8月5日
木曽各地でおこなわれる8月のお祭り情報となります。 8月もまだまだお祭り、お神輿、花火がお楽しみいただけます。 是非お越しください! ●8月3日㈯、10日㈯、13日㈯ 木曽踊り 場所:木曽町福島広小路 詳細:正調の木曽節に合わせて踊る盆踊り。 ●8月8日㈭ 御嶽山大御神火祭 場所:御嶽山木曽本宮(福島) 詳細:全国から集まった信者たちが、霊峰御嶽山の登拝に合わせて行う火祭り。 ●8月11日(日・祝)12日(月・祝) 奈良井鎮神社例大祭 場所:奈良井「鎮神社」 詳細:獅子屋台、お道具・神輿・御神馬と行列を組んだお練りが宿を下っていきます。 ●8月11日(日・祝)12日(月・祝) 平沢諏訪神社例祭 場所:木曽平沢「諏訪神社」 詳細:神輿が漆工町として全国で唯一の選定を受けている木曽平沢の町並みの中を練り歩きます。 ●8月14日㈬ 木曽踊り 場所:JR上松駅前 詳細:正調の木曽節に合わせて踊る盆踊り。 地元の民謡も披露されます。 ●8月14日㈬ 木曽義仲旗挙げまつり(らっぽしょ) 場所:日義 宮ノ越 詳細:武者行列や巴太鼓、花火、木曽踊りなども行われます。
さらに表示
  • 祭り・フェスティバル
  • 木曽
  • 日本
  • 長野県
  • 旅行
  • 伝統行事・年中行事
  • 観光
  • 地域PR
  • 木曽路
長野県 信州高山村観光協会
2024年8月3日
山田牧場 エゾアジサイ 北海道や本州の日本海側の雪の多い山地に自生するエゾアジサイは、標高1500mの山田牧場でも見頃を迎えています。 エゾアジサイは、観賞用のアジサイに比べて派手さはありませんが、木立の中に群生する姿は夏の暑さを忘れる清涼感に満ちています。 今年の夏は異常に暑いですが、エゾアジサイを求めて山田牧場を訪れて見てはいかがですか。
さらに表示
  • 地域PR
  • 牧場
  • 自然
  • 紫陽花
  • 旅行
  • 絶景
  • ドライブ
  • サイクリング
  • 登山・ハイキング
  • 高原
  • …他2件
長野県 安曇野市観光協会
2024年8月2日
年に一度の神事・超激レア体験ツアー 「北アルプスの神降地・明神池で神舟『龍頭鷁首』に乗船!穂高神社奥宮正式参拝と紅葉の上高地」 このプランは、紅葉の美しい上高地バスターミナルから明神池までのウォーキングの後、穂高神社奥宮で神事をご見学の後、正式参拝と穂高神社の神域である明神池を龍頭鷁首の2艘の神船に乗船していただける一日限定の特別体験プランです。 ぜひこの機会に神秘体験を楽しんでください 詳しくは安曇野市観光協会公式サイトよりご確認ください
さらに表示
  • 長野県
  • 信州
  • 上高地
  • 穂高神社(安曇野市)
  • 観光
  • 旅行
  • アクティビティ
  • 神事
  • ここに行きたい・行ってみたい
長野県 諏訪観光協会
2024年8月1日
大好評絶賛開催中!!! 諏訪湖サマーナイト花火 2024年🎆 7月26日(金)~8月25日(日) ※8月15日を除く 午後8時30分~(約10分間) 期間中は毎日毎晩、湖上から花火が上がります。 国内でも、毎日毎晩10分間なんて諏訪湖だけです!!! 混雑なく湖畔の芝生から、ゆっくりと花火をご覧頂けるのが、サマーナイト花火の醍醐味🎇 夜風の中で音楽に合わせた華麗な花火をお楽しみ頂けます。
さらに表示
  • 諏訪市
  • 長野県
  • 観光
  • 旅行
  • 地域PR
  • 日本
  • 諏訪旅
  • インスタ映え
  • 諏訪のいいところ
  • クールジャパン
  • …他10件
長野県 諏訪観光協会
2024年7月31日
“信州ビーナスラインドライブスタンプラリー” ★観光スポットでスマホスタンプを集めて特典をゲットしよう! ビーナスラインは、長野県茅野市から上田市に至る全長75.2kmの観光道路です。 本州のほぼ中央にある八ヶ岳中信高原国定公園の高原地帯を縫うように走る、日本でも有数のドライブルート。 平均標高は約1,400m、最高地点の美ヶ原高原では約2,000mになります。 この美しいドライブロードを様々なスポットで立ち止まりながらゆっくりと楽しんでみませんか? 温泉あり、美味しい郷土料理あり、信州のお土産もあり、景色も絶景!!! 皆様、お待ちしております! ■ 期間 2024年8月1日(木)から10月31日(木)まで ■ エリア 茅野市、諏訪市、下諏訪町、立科町、長和町、上田市 ●スタンプスポット:30箇所 【蓼科エリア】2スポット 【諏訪エリア】9スポット 【霧ヶ峰・八島・車山エリア】3スポット 【白樺湖・女神湖エリア】7スポット 【和田・鷹山エリア】4スポット 【上田・武石エリア】5スポット 詳しくは → “信州ビーナスラインドライブスタンプラリー” で検索して下さい!
さらに表示
  • 諏訪市
  • 長野県
  • 観光
  • 旅行
  • 地域PR
  • 日本
  • 諏訪旅
  • インスタ映え
  • 諏訪のいいところ
  • クールジャパン
  • …他10件
長野県 信州しなの町観光協会
2024年7月30日
みなさんこんにちは🌻観光協会スタッフです! 避暑地の信濃町も日中は暑くなってきて、信濃町の短い夏もいよいよ始まりました🍉 そんな信濃町、現在「トウモロコシ」が最盛期を迎えています!! 暑い暑いと言っても朝晩は比較的過ごしやすい信濃町。 そんな気候だからこそトウモロコシなどの夏野菜が美味しくなります☺️ トウモロコシも甘くて、あまくて、あま~いのができていますよ🌽 各直売所ではトウモロコシの味がダイレクトにわかる茹でや蒸しトウモロコシや香ばしいにおいが食欲をそそる焼きトウモロコシが売られているので、ぜひかぶりついてくださいね🤩 お待ちしております!
さらに表示
  • 長野県
  • とうもろこし・トウモロコシ
  • 信濃町
  • 名物・特産品・特産物・名産品
長野県 安曇野市観光協会
2024年7月24日
安曇野生まれの夏秋いちごの名前が決定しました! その名も...「あまあづみ」です!! 全国各地から計1255件の応募があり、その中から選はれた名前になります。 今回名前を応募してくださった方々、本当にありがとうございました。 あまあづみは、甘酸っぱいという夏秋いちごのイメージを変える品種で、甘くて香り高いのが特徴です。 是非食べてみてください!
さらに表示
  • 長野県
  • 信州
  • 安曇野市
  • 果物・フルーツ
  • 名物・特産品・特産物・名産品
  • 自然
  • 観光
  • かわいい
⻑野県 豊丘村観光協会(とよおか旅時間)
2024年7月24日
【サイクリングガイドツアー〜フルーツスイーツプラン〜】 先週末、6名グループのお客様にサイクリングガイドツアーへご参加いただきました! 梅雨明けの晴天の中、アルプスや天竜川を眺めながらサイクリング! 農園に到着後、桃狩り。 1番人気の品種「あかつき」の狩り取りを楽しんでいただきました。 サイクリングを終えた後は、カフェに移動して桃のスイーツ! 皆様、サイクリングや桃狩りを全力で楽しんでいただき、こちらまでうれしい気分になりました。 ご参加ありがとうございました!
さらに表示
  • 長野県
  • 豊丘村
  • とよおか旅時間
  • 豊丘村観光協会
  • 信州
  • 南信州・南信州地域
  • 観光
  • 旅行
  • 自然
  • 絶景
  • …他10件
長野県 諏訪観光協会
2024年7月22日
『上諏訪街道 まちあるき 吞みあるき』開催決定!! ■2024年10月5日(土) 13時~17時 甲州街道沿い約500mに軒を連ねる五つの酒蔵を歩いて巡り、まちあるきと銘酒を楽しんでいただくイベントです。 昨年に続きメイン会場を歩行者天国にして開催いたします。 皆様のご参加を心からお待ちしております。 ※10月5日は、五蔵めぐり・各蔵の単独有料試飲は終日「休止」になりますので、ご注意ください。 上諏訪街道街歩き呑みあるきとは  JR上諏訪駅近くの甲州街道沿いには5軒の造り酒屋が並び、地元では「諏訪五蔵」と呼ばれ、街の歴史や文化を大切にする住民の方々と一緒に、地域の食文化を守り続けています。 1998年に諏訪五蔵の醸す地酒を愉しめる五蔵一斉蔵開きの日として、住民の皆さんが企画・スタートし、今回で40回目の開催となります。  地酒と食といった地元食文化に加え、JR上諏訪駅周辺の街全体を地元の方々と県内外及び国外から参加するお客様が全員で楽しむ「諏訪五蔵一斉蔵開きの日」です。 五つの酒蔵を歩いて巡り、各蔵自慢のお酒を選んで、呑み比べを愉しむことができます。 各蔵では、お客様に味わってほしい地酒を5種類以上ご用意。 地元の方々によるおつまみ屋台で、信州の食文化を堪能。 お酒とおつまみは、会場内にあるお休み処でごゆっくりとお楽しみください。 ★イベント詳細 開催日時 2024年10月5日(土) 13時~17時 雨天決行 参加チケット価格 4,000円(税込) 参加チケット販売枚数 3,000枚 参加チケット購入方法 イープラス 2024年7月7日(日)10時から販売開始 受付窓口 ■場所 諏訪市駅前交流テラスすわっチャオ 長野県諏訪市諏訪1丁目6−1アーク諏訪3F ■受付時間 11時~16時 参加用オリジナル「桧枡」への交換受付 メイン会場 長野県諏訪市元町諏訪五蔵街 JR上諏訪駅より東京方面に約600m付近。 会場内を走る国道20号線は歩行者専用となります。 詳細は下記リンク先よりご覧ください。 ※会場へは公共交通機関をご利用ください。 ※駐車場のご用意はございません。 ※会場周辺での無断駐車は絶対におやめください。 問い合わせ先 (一社)諏訪観光協会 電話: 0266-52-2111 (受付時間 平日9時~17時) 会場内でのお願い 住民のみなさんも暮らす街が会場です。 下記事項をお守りください。 ・飲み過ぎにご注意ください お酒を飲み過ぎてしまうと、急性アルコール中毒などで体調が悪くなってしまう可能性がございます。 ・ほろ酔い程度の試飲量がイベントをより楽しむコツです。 ・必ずトイレをご利用ください。 ・会場は住宅地にございます。 トイレ以外での排泄行為は絶対に止めてください。 ・ご飲食はお休み処をご利用ください。 ・会場外での飲食は住民の皆様に大変ご迷惑が掛かります。 実行委員会が用意したお休み処以外での飲食は禁止とします。 ・飲酒運転は厳禁です。 ・自動車や自転車等の車両を運転される方の飲酒は、法律で禁止されております。 ・当日朝の体調チェックをお願いします。 ・当日体温が37.5度以上ある方の参加は出来ません。 ・ご来場前に、ご自身の体調確認を行っていただき、体調が悪い方のご来場はご遠慮ください。 ・体調不良での不参加でもチケットの払い戻しはしません。 ※ 詳しい内容は、サーチエンジンで“上諏訪街道 まちあるき 吞みあるき”で検索して下さい!!! お待ちしております?
さらに表示
  • 諏訪市
  • 長野県
  • 観光
  • 旅行
  • 日本
  • 諏訪旅
  • 諏訪のいいところ
  • 感幸地
  • 日本酒
  • 諏訪五蔵
  • …他9件
長野県 諏訪観光協会
2024年7月18日
夏の風物詩 JR上諏訪駅改札口前のコンコースに約300個のガラスの風鈴が飾られました。 風鈴?には、打ち上げ花火?やひまわり?朝顔の絵が描かれ、 涼やかな音色が、諏訪を訪れる観光のお客様や地元の人を楽しませてくれます。 風鈴が飾られいるのは8月上旬まで。 是非、是非、諏訪にお越し下さい!
さらに表示
  • 諏訪市
  • 長野県
  • 観光
  • 旅行
  • 地域PR
  • 日本
  • 諏訪旅
  • インスタ映え
  • 諏訪のいいところ
  • フォトジェニック
  • …他10件
長野県 諏訪郡原村
2024年7月16日
クールジャパンビデオをご覧の皆様こんにちは! 長野県諏訪郡原村です。 長野県諏訪郡原村は、「街の幸福ランキング2023自治体ランキング」第1位を獲得した八ヶ岳の麓に広がる、美しい自然に囲まれた地域です。 人口約8000人の住民が、標高900mから1300mの高原の大自然と調和しながら生活をしています。 クールジャパンビデオではそんな長野県諏訪郡原村のおすすめの観光スポットや最新情報を発信していきます! 是非お楽しみに!! 初めての今回の投稿では原村のおすすめの観光スポットを簡単にはなりますが、いくつかご紹介させていただきます。 ◆長野県原村のおすすめ観光地◆ ◇八ヶ岳自然文化園 「八ヶ岳の自然とふれあい」をテーマにしたレジャー施設で、園内では「パターゴルフ」「マレットゴルフ」「ドッグラン」「キックバイク」「アスレチック」などのアクティビティを子供から大人まで遊ぶことができます。 また、国内屈指の星空スポットで、4月から12月には「星空観望会」など星を観察する催しがあります。 園内のプラネタリウムがある自然観察科学館では、季節ごとのイベントも行なわれています。 隣接する「まるやち湖」は、八ヶ岳の絶景ポイントのひとつです。 ◇八ヶ岳中央農業実践大学校 八ヶ岳の峰々を一望でき、ゆったりと牛やヤギが過ごしている風景が目に入ってきます。 2024年4月にリニューアルオープンした直売所は、大学校で育てた高原野菜をはじめ、色鮮やかな花々などの農産物や地元の特産品が並んでいます。 子供から大人まで楽しめる『体験ワークショップ』は、酪農体験や養鶏体験、畑づくり、木のぼり林業体験、植樹体験、野菜のジャムづくりなど、日ごろ体験できないワクワク、ドキドキが盛りだくさんです。 ◆原村のイベント・お祭り◆ ◇八ヶ岳クラフト市 例年夏と秋の年2回開催されます。 作家さんたちの手作りの陶磁器、金属、布、木工、ガラス、皮革、アート、食品などの作品が並ぶ店舗が全国から出店します。 ◆原村の特産品◆ 標高1000m前後の農地は、昼夜の寒暖差があり日当たりも良いため、太陽の恵みをいっぱい受けた高原野菜が特産品となっています。 原村では、セロリ、ブロッコリー、キャベツ、ズッキーニ、パセリ、トウモロコシといった新鮮な野菜が栽培されています。 なかでもセロリ(地元ではセルリーと呼んでいます)の夏場の生産量は、日本一を誇ります。 花の栽培も盛んでカーネーションやアネモネなど原村で栽培される花は、色鮮やかで長持ちがすると評判です。 ◆原村観光をお楽しみください◆ 八ヶ岳の麓の大自然に囲まれた原村では、四季を通じて様々な自然の美しさを楽しむことができます。 春には芽吹く新緑、夏には涼やかな風を感じながらの星空鑑賞、秋には色鮮やかな紅葉、冬には静寂に包まれた雪景色と、年間を通して様々な魅力を感じていただけます。 今後も今回紹介しきれなかった原村のおすすめ情報を発信していきますので是非フォローお願いします。
さらに表示
  • 原村
  • 長野県
  • 八ヶ岳自然文化園
  • 温泉(源泉)
  • イルミネーション
  • イベント
  • 農業
  • 自然
  • 信州
  • 星空
  • …他1件

あなたへのおすすめ