• 投稿者
  • 画像
  • シェア
  • 地域
  • タグ

みんなのSNS投稿

ニューオータニイン札幌
2023年11月23日
2024年福袋の予約受付を開始いたしました! 今年は、¥10,000と¥5,000の2パターンの福袋をご用意。 どちらもニューオータニ、ニューオータニイン札幌のオリジナル商品が堪能できる、とってもお得な内容になっています🥰 ¥10,000の福袋には、レストランでご使用いただける『¥5,000分のご利用券』付き♪ お食事にも、オリジナル商品のご購入にもお使いいただけます✨ 12/28まで、ホテルHPからのみご予約受け付けております。 (受け渡し期間は2024年1月1日~3日となります) 2024年が素敵な年になりますように。 ニューオータニイン札幌の福袋で新年をお祝いしてみませんか? ご予約、詳細はホテルHPをご覧ください👀
さらに表示
  • 和食・日本食
  • お正月
  • お茶
  • 札幌市
  • ニューオータニイン札幌
  • 北海道
  • ホテル
  • 観光
  • 旅行
  • 北海道地方
  • …他5件
美唄観光物産協会
2023年11月23日
ハスカップ狩り 自然に囲まれたのどかな田園地帯に、濃い紫の実が、鈴なりに実るハスカップ畑があります。 美唄市は全国一の収穫量を誇る「ハスカップ」の産地であり、旬を迎える6~7月には市内にあるたくさんの農園でハスカップ狩り体験を楽しむことができます。 健康果実として有名なハスカップは、ビタミンやカルシウム、鉄分などを多く含み、貧血や冷え性、眼精疲労のほか、シミ・ソバカスの予防改善にも効果があるといわれており、かつてアイヌ文化では「不老長寿の実」として珍重されていた。 北海道の限られた地域でしか栽培されていない貴重なフルーツであるハスカップは、「幻の果実」や「北の真珠」とも呼ばれている。 ハスカップ狩り体験は毎年6月下旬ころから1か月程度の期間行われています。
さらに表示
  • 北海道
  • 観光
  • ハスカップ
  • 日本
  • グルメ
  • 観光協会
ニューオータニイン札幌
2023年11月16日
昨日からご提供! 11月後半限定ランチメニューのご紹介です♪ 🦐海老入り野菜スープそば(塩味) 🥬八宝菜 🍄きのこそば・握り寿司3種(エビ・サーモン・イカ) 人気の和食は、寒くなってきたこの季節にピッタリ、旬のきのこを使った温かいお蕎麦と、人気が高い3種のネタのお寿司🍣 ニューオータニイン札幌自慢の中華もどれもおいしいです🤤 どのメニューも 【サラダ・スープ・デザート・コーヒー】のビュッフェ付き💕 限定メニューの他に、「新江戸海鮮麺」や「五目やきそば」など、大人気の常設メニューも、もちろんご用意しております! 暖かいお料理で、体も心も満たされませんか✨ ご予約・詳細はホテル公式HPまたは 📞Tel:011-222-1522  にて!
さらに表示
  • ランチ
  • 和食・日本食
  • 中華料理
  • バイキング・ビュッフェ
  • 寿司・鮨
  • 蕎麦
  • スイーツ・デザート
  • ケーキ・洋菓子
  • グルメ
  • 北海道
  • …他10件
音更町十勝川温泉観光協会
2023年11月16日
『木野の森珈琲店』 ハピオ木野の隣にある、morihico.監修の珈琲店。 メニューに使用している食材の多くは地元のもので、ハピオで購入できる商品もあります。 開放的な空間にテーブルや椅子がゆったりと配置されていて、とても落ち着く雰囲気でした。 写真はピッツァ・アリゴとヘーゼルナッツラテ、ナポリタンです。 スキレットで提供されるので、熱々でとても美味しかったです! 次回はハンバーグも食べてみたいです🤤 住所:北海道河東郡音更町木野大通西6丁目1 営業時間:平日~10:00-19:00 土日祝~10:00-20:00 年末年始休あり
さらに表示
  • 北海道
  • 音更町
  • 十勝
  • グルメ
  • ランチ
  • 喫茶店・カフェ
  • ピザ
  • パスタ・スパゲッティ
  • 旅行
  • 観光
  • …他4件
神奈川県観光協会
2023年11月14日
【箱根強羅公園】「一色堂茶廊」で冬季限定のアフタヌーンティーを販売 箱根強羅公園では、 園内にあるサンドイッチ料理のお店「一色堂茶廊(いっしきどうさろう)」にて、 紅茶とサンドイッチ、そしてスイーツがセットになった 冬季限定アフタヌーンティー2種類を 期間ごとに販売いたします。 12月1日(金)から12月25日(月)までは「クリスマスアフタヌーンティー」を販売いたします。 メインとなる紅茶は「HARNEY&SONS」の代表フレーバーの1つで、 花の都パリをイメージしてブレンドされた紅茶「PARIS/パリ」をホットで提供し、 スイーツは、クリスマスツリーをイメージしたコーヒーゼリー&抹茶ホイップがポイントです。 この機会に箱根強羅公園で優雅な冬季限定のティータイムをお楽しみください。 クリスマスアフタヌーンティー (1)販売期間 2023年12月1日(金)~12月25日(月)           ※材料がなくなり次第終了となります (2)商 品 名  クリスマスアフタヌーンティー  (3)商品内容 サンドイッチ、スイーツ、紅茶(HARNEY&SONS PARIS/パリ) 【スイーツ詳細】 (計4品)   ショコラロールケーキ、レアストロベリー、コーヒーゼリー&抹茶ホイップ、  自家製スコーン ベリージャム (4)価 格  2,530円(税込)~    ※サンドイッチの種類によって異なります 営業時間 10:00~16:00(LO15:30) 入園料   ご利用の際は箱根強羅公園入園料が別途必要(大人550円・小学生以下無料) ※箱根フリーパス、大涌谷きっぷ、のんびりきっぷ、 箱根のりものパスLiteをご利用の方は入園無料(デジタルチケット含む) お問い合わせ 一色堂茶廊  TEL.0460-83-8840  ■箱根強羅公園(はこねごうらこうえん) 箱根登山電車の終着駅、強羅に大正3年(1914年)に開園された、日本初のフランス式 整型庭園です。 フランス式整型庭園とは、平坦で広大な敷地に左右対称に幾何学的に 噴水池などを配置した特徴がありますが、強羅公園は傾斜面に作られています。 広い空と山々に囲まれた開放的な園内には、様々な花が植えられており、花の名所でも あります。 また、熱帯植物館や茶室、体験工房などの施設もあり、色々な体験を一度に できるのが魅力です。 ■一色堂茶廊(いっしきどうさろう) 当店では、良質な自然有精卵や、老舗精肉店のお肉など、こだわりの食材を使用し、一皿 でご満足いただける「サンドイッチ料理」として一つ一つ丁寧に手作りしています。 また、お料理に合う厳選した紅茶もご用意しており、アフタヌーンティーは2018年から 季節ごとに内容を変え、ご提供しています。 100年以上の歴史をもつ箱根強羅公園の庭園を眺めながら優雅なティータイムをお楽しみ ください。 住所 足柄下郡箱根町強羅1300-329 電話番号 0460-83-8840 
さらに表示
ニューオータニイン札幌
2023年11月13日
ニューオータニイン札幌オリジナル商品【万能皮無し たらこ・明太子】のご紹介です💁‍♂️ 人気の朝食ビュッフェでも提供しているこの商品。 ご家庭でもお楽しみいただけます! そのままごはんに乗っけてもよし! お出汁をかけてたらこ茶漬けにも!! パスタに絡めて「たらこパスタ」に🍝バケットに乗せて「たらこパン」に🥖 アレンジは無限大です👍 是非お好みの食べ方を見つけてください♪ お求めは、ニューオータニイン札幌で直接ご購入していただくか、ホテル公式HPから通信販売もしております! ※通信販売の場合、3袋からのご提供 ※日本国内のお届けに限らせていただきます(沖縄・離島への発送は現在承っておりません)) ニューオータニイン札幌の味をご家庭でぜひご賞味ください🥰
さらに表示
  • たらこ
  • 海鮮
  • グルメ
  • お土産
  • おすすめ
  • ニューオータニイン札幌
  • 札幌市
  • 北海道
  • ホテル
  • 観光
  • …他4件
ニューオータニイン札幌
2023年11月10日
クリスマスのディナーコースのご案内💁‍♂️ 2023年のクリスマスはニューオータニイン札幌で素敵な夜を過ごしてみませんか🎄 大切な人と過ごす贅沢なひとときを、ピアノの生演奏が聴こえる大人の空間で極上のコース料理をシェフがお届けいたします✨ 【メニュー】 ・キャビアでおもてなし ・近海で採れた海の幸カルパッチョ   磯の香り漂う海洋深層水のジュレ   パセリソースのアクセント ・和田牛蒡とフォワグラのロワイヤル、   十勝マッシュ のスープ カプチーノ ・岩見沢産高麗キジのラグーと手作りニョッキ ・天然平目のズワイ蟹ムース詰め   ハーブ香る甲殻類のエッセンス ・グラニテ ・十勝牛フィレ肉のポワレ、   札幌黄オニオンのコンフィテュールとグロゼイユ ・本日のチーズ ・Xmasスペシャルデザート2023   ガトーショコラとピスタチオジェラート  赤い果実のアンサンブル ・コーヒー又は、紅茶 ・パン・バター 12月23日(土)~12月25日(月)の3日間開催です♪ ご予約・詳細はホテルHPまたは 📞011-222-1522  にて!
さらに表示
  • クリスマス
  • 肉料理
  • ステーキ
  • スイーツ・デザート
  • ケーキ・洋菓子
  • グルメ
  • 札幌市
  • 北海道
  • ホテル
  • 観光
  • …他6件
ニューオータニイン札幌
2023年11月7日
本日は「季節のChefおすすめコース」のご案内です💁‍♂️ 2か月ごとにメニューが変わるこのコース。 11.12月は冬にぴったり、暖かい和食のお料理をご用意しております! 🍽️メニュー🍽️ ・先付け  ・ボタン海老と鰤の御造り ・ふぐ唐揚げ ・鱈ちり鍋 ・帆立炊き込み御飯(香の物 味噌汁) ・本日のお楽しみデザートワゴン   苺のショートケーキ   苺のアイスクリーム   生ロールケーキ   チョコレートムース   シュトロイゼルクーヘン 1日15食限定、12/21までのご提供です! ご予約&詳細は ホテルHPまたは Tel:011-222-1522  にて✨
さらに表示
  • 和食・日本食
  • スイーツ・デザート
  • 鍋料理
  • 刺し身
  • 魚料理
  • ケーキ・洋菓子
  • グルメ
  • 札幌市
  • ニューオータニイン札幌
  • 北海道
  • …他7件
ニューオータニイン札幌
2023年11月6日
【3日間限定】和(なごみ)のアフタヌーンティー 11/23(木・祝)~ 25(土)の3日間限定! 和(なごみ)のアフタヌーンティーを開催します🍵 手まり寿司や秋刀魚柚庵焼など、シェフのこだわりが詰まった日本食と、和(なごみ)のパフェやみそマドレーヌなど、『和』を感じられるスイーツがたくさん詰まったアフタヌーンティーです♪ 🍡メニュー🍡 〈1段目〉 •浅蜊沼田和 •本占地麹漬け •秋刀魚柚庵焼 •金柑蜜煮 •干柿とバターの博多 •里芋田楽焼 •零余子松葉串 〈2段目〉 •【手まり寿司】 サーモン イカキューリ 鯖手綱 紅しぐれ大杞海老 高菜漬け鰤 綿糸卵イクラ 〈3段目〉 •抹茶と黒豆のシフォンケーキ •みそマドレーヌ •十勝産小豆のショートケーキ •葛練り 〈別皿〉 •和(なごみ)のパフェ 〈ドリンク〉 ロンネフェルトティー7種、コーヒー モクテル2種(モクテルはお一人様各1杯限定となります) 2023年を頑張ってきたあなたに、ちょっと贅沢なひと時をご提供✨ みなさまのお越しをお待ちしております!
さらに表示
  • アフタヌーンティー
  • 和食・日本食
  • グルメ
  • パフェ
  • 寿司・鮨
  • ランチ
  • スイーツ・デザート
  • 喫茶店・カフェ
  • ケーキ・洋菓子
  • 札幌市
  • …他10件
coni
2023年11月3日
日本は外国の文化や食べ物を取り込んでさらに独自進化させるのが得意です。 来日されて滋賀県草津市にある名古屋式生パスタ専門チェーン店でこの写真のモノを出されて、食べればフツーのミートソーススパゲティーの味だと想像できる海外の方はどのくらいいらっしゃるでしょうか? 特に本家であるイタリアの方々にチャレンジして頂きたいですね♪
さらに表示
  • フォトコンテスト
  • クールジャパン
  • グルメ
  • 滋賀県
北海道 津別観光協会
2023年11月2日
津別の新たな特産品が登場しました! ・クマヤキグミ 「道の駅あいおい」の名物「クマヤキ」をかたどったリンゴ味のグミ。 製造元は津別にて飴やグミなどを作っている「ロマンス製菓」です。 製造も販売も津別! 9月に発売開始して以来大人気の商品です。 ・クマヤキクッキー こちらは今月から登場したばかりの新商品! クマヤキがクッキーに! 個包装で5枚入り。 箱のデザインもとってもキュート。 お土産にも喜ばれる品となっております。 ・カルビー北海道産じゃがいも使用ポテトチップス オホーツクの塩味 津別のじゃがいもが使われたポテトチップスです。 町内農家さんの写真が目印。 こちらは数量限定販売となっております。 見かけた際には是非お買い求めください。
さらに表示
  • 北海道
  • 自然
  • 観光
  • 道の駅あいおい
  • クマヤキ(元祖クマヤキ)
  • グルメ
  • お土産
  • 津別町
ニューオータニイン札幌
2023年11月1日
今日から11月! あっという間で驚いてしまいます😮 本日は、11月の前半限定のランチメニューのご紹介です💁‍♂️ 🍱四つ切弁当(お刺身・手羽先とゴボウの炊き合わせ・そいのカボス風味焼き・栗ご飯) 🦐海老と卵のチリソース 🐖豚肉細切りスープそば 気になるものはありましたか? どれも、サラダ・デザート・スープ・コーヒーのビュッフェ付き♪ もちろん、常設メニューの 新江戸海鮮麺や海の幸入りスープそば、五目焼きそばなどもお楽しみいただけます! 是非ご利用ください🙌 みなさまのお越しをお待ちしております!
さらに表示
  • 札幌市
  • 北海道
  • ホテル
  • 観光
  • 旅行
  • 北海道地方
  • グルメ
  • ここに行きたい・行ってみたい
  • 日本
  • ニューオータニイン札幌
  • …他10件
開智国際日本語学校(Kaichi International School of Japanese)
2023年10月31日
今日紹介するのは、八王子に100年以上前からある「布屋パン」です。 このお店は八王子駅から徒歩2分のところにあります。 とても個人的な話なのですが、一昨年99歳でなくなった祖母が子どものころに食べていたパン屋さんでもあります。 祖母の話ではあんパンをよく食べていたそうで、私もあんパンと3食パンを買いました。 パンは小さいサイズでとても懐かしい素朴な味わいでした。 日本のパンにはまってしまい、太ってしまう留学生はとても多くいます。 八王子には人気のメロンパン屋さんや伝統のパン屋さんなど個性豊かなお店がとても多いです😊✨
さらに表示
  • パン
  • 八王子市
  • グルメ
  • ご当地グルメ
  • 東京都
  • 留学生
  • 日本
  • 日本語学校
  • 留学
  • 日本の生活
  • …他2件
北海道西興部村
2023年10月29日
【ぶらりカフェで癒される】 予約制で開いている「ぶらりカフェ」 10月15日(日)には 指ヨガとハンドマッサージの先生とともに ぶらりカフェがオープンしました! とみよさんがランチをつくっている おいしそうな香りを感じながら ハンドマッサージを体験しました。 手の甲や指先にコリがたまっていたようで ほぐされると、手の動きがなめらかに なったような気がします。 手がぽかぽかになったあとは にしおこっぺの食材が盛りこまれた ランチを堪能! バターを少し混ぜたという とうきびご飯も絶品でした。 指ヨガは参加することができなかったので 機会をみつけて、体験できればと思います。 ほかの参加者ともゆったりと話のできる 居心地のよい空間でした。
さらに表示
  • 西興部村
  • イベント
  • 喫茶店・カフェ
  • ランチ
  • 北海道
  • 観光
  • ありがとう
  • グルメ
  • 体験
北海道 苫小牧観光協会
2023年10月26日
✨🎈東胆振物産まつり開催! 🎈✨ MEGAドン・キホーテ苫小牧店にて『第40回東胆振物産まつり』が10月29日(日)まで開催されています!! 💁‍♀️ 東胆振地区の特産品や名産品が集まるイベントです! 🥳 秋の味覚をぜひご堪能ください!! 😋🧀🥩
さらに表示
苫小牧観光振興課 / TOMAKOMAI
2023年10月12日
第40回東胆振物産まつり開催!
日時:10月27日金~29日日10:00~17:00
会場:MEGAドン・キホーテ苫小牧店3階

東胆振物産まつりは北海道東胆振地域の食文化を感じることができるおまつりです。
秋の味覚にぴったりな東胆振地域(苫小牧市・白老町・厚真町・安平町・むかわ町)の特産品や名産品が大集結!

出店数は昨年よりも4店舗多い16店舗
出店情報はのちほど発信していきます!
  • 日本
  • 北海道
  • 苫小牧市
  • イベント
  • グルメ
  • 地域PR
ニューオータニイン札幌
2023年10月26日
【スノーホワイトアフタヌーンティー】 11月1日~12月21日まで、『スノーホワイトアフタヌーンティー』をご提供します! 雪をイメージした真っ白なスイーツたちと、ボリューム満点のセイボリーでこの冬を楽しみましょう⛄ ❄ メニュー ❄ 〈スイーツ〉 苺のショートケーキ ホワイトチョコエクレア ホワイトガトーショコラ ホワイトロールケーキ マカロン レモンゼリーとブランマンジェ 苺サンタクロース 濃厚ホワイトスフレプリン 〈セイボリー〉 道産牛の和風ローストビーフサンド ポテトフライ添え 〈ドリンク〉 ロンネフェルトティー7種 コーヒー カクテル(カクテルはお一人様1杯限定となります) 『アフタヌーンティーご招待券』が当たるSNSの投稿キャンペーンも行っております♪ 詳しくはHPをご覧ください😊 ご予約&詳細はHPまたは 📞 011-222-1522   にて!
さらに表示
  • アフタヌーンティー
  • スイーツ・デザート
  • 北海道
  • 札幌市
  • 喫茶店・カフェ
  • ケーキ・洋菓子
  • グルメ
  • ホテル
  • …他10件
音更町十勝川温泉観光協会
2023年10月25日
『オータムフェスタin十勝川』開催中です! ハロウィンに装飾された会場で、十勝の秋を楽しみましょう! 十勝川温泉街に宿泊の方は十勝ワインとラクレットチーズが無料! (一般の方は500円で販売) 宿泊者限定、楽しい大抽選会もございます😊 十勝の特産品が詰まった素敵な景品が当たるかも?! 金、土、日曜日はミニコンサートもあり、この日はハープの優雅な音色で癒される演奏でした✨ 期間:2023年10月21日(土)~11月11日(土) 時間:18時〜19時 会場:道の駅ガーデンスパ十勝川温泉
さらに表示
  • 北海道
  • 十勝川温泉
  • 音更町
  • イベント
  • ハロウィン
  • グルメ
  • 観光協会
  • 観光
  • 旅行
  • …他2件
COOL JAPAN VIDEOS 運営
2023年10月25日
「ニューオータニイン札幌」クールジャパンSNS 公式アカウントの投稿をご紹介! 札幌市にある「ニューオータニイン札幌」では、10/28・29の2日間限定でハロウィングルメをご用意。 「ハロウィンアフタヌーンティーセット」や、お食事が付いた「スペシャルハロウィンアフタヌーンティーセット」をお楽しみいただけます。 詳細は公式サイトをご確認ください。
さらに表示
ニューオータニイン札幌
2023年10月18日
👻スペシャルハロウィンアフタヌーンティーセット🎃

先日ご紹介した「ハロウィンアフタヌーンティーセット」に特別なスイーツとお食事がついた『スペシャルハロウィンアフタヌーンティーセット』のご紹介です♪

10/28・29の2日間開催!
各日60名様限定となっております😀

10月にホテル内でリニューアルオープンいたしました、「エクラエール」さんとのコラボ企画も開催🎉
ワンポイントフェイスメイクを無料でご提供いたします✨

また、 ”傷”メイク(一箇所)とハロウィンアフタヌーンティーが楽しめるプランもご用意しております😎

お腹も心も体もハロウィンで満たされる👻
そんな2日間をニューオータニーン札幌で過ごしてみませんか💁‍♂️

ご予約&詳細はHPまたは
📞TEL:011-222-1522   にて🙌
  • 札幌市
  • 北海道
  • ニューオータニイン札幌
  • アフタヌーンティー
  • レストラン
  • ハロウィン
  • グルメ
  • ケーキ・洋菓子
苫小牧観光振興課 / TOMAKOMAI
2023年10月24日
「第40回東胆振物産まつり 出店者紹介④」 10/27~10/29の3日間、MEGAドン・キホーテ苫小牧店3階にて「第40回東胆振物産まつり」が開催されます。 開催を前に出店者を紹介していきます! 【株四季舎】 毎年恒例のアウトレットスイーツが勢ぞろい。 別れたり、形が不揃いの商品ですが、お買い求めしやすい価格でご提供いたします。
さらに表示
  • 日本
  • 北海道
  • 苫小牧市
  • 観光
  • 旅行
  • 祭り・フェスティバル・祭礼
  • インスタ映え
  • 地域PR
  • ここに行きたい・行ってみたい
  • アウトドア
  • …他10件
苫小牧観光振興課 / TOMAKOMAI
2023年10月24日
「第40回東胆振物産まつり 出店者紹介③」 10/27~10/29の3日間、MEGAドン・キホーテ苫小牧店3階にて「第40回東胆振物産まつり」が開催されます。 本日も開催を前に出店者を紹介していきます! 【早来かりんず】 100年続く老舗菓子舗、早来かりんずです。 TV等で紹介多々の人気商品チーズようかんをはじめ、ハスカップ等地元食材を活用した体に優しいスイーツを製造販売しています。 当日は、あびら道の駅にて限定販売中、デゴイチもなか他も販売致しますので、安平町の特産品を楽しみがてらお立ち寄り下さいませ !
さらに表示
  • 日本
  • 北海道
  • 苫小牧市
  • 観光
  • 旅行
  • 祭り・フェスティバル・祭礼
  • アウトドア
  • 地域PR
  • ここに行きたい・行ってみたい
  • イベント
  • …他10件
苫小牧観光振興課 / TOMAKOMAI
2023年10月23日
「第40回東胆振物産まつり 出店者紹介②」 10/27~10/29の3日間、MEGAドン・キホーテ苫小牧店3階にて「第40回東胆振物産まつり」が開催されます。 開催を前に出店者をご紹介していきます! 【おいしい肉屋さん 白老店】 白老町の「おいしい肉屋さん」 牧場直営、冷凍肉専門店です。 白老和牛や白老産ピリカルージュといったブランド牛をリーズナブルな価格で、取り揃えております。 店頭でも大人気の黒毛和牛100%のハンバーグもご用意してお待ちしております。
さらに表示
  • 日本
  • 北海道
  • 苫小牧市
  • 旅行
  • 観光
  • 地域PR
  • 祭り・フェスティバル・祭礼
  • ここに行きたい・行ってみたい
  • イベント
  • アウトドア
  • …他10件
苫小牧観光振興課 / TOMAKOMAI
2023年10月23日
「第40回東胆振物産まつり 出店者紹介①」 10/27~10/29の3日間、MEGAドン・キホーテ苫小牧店3階にて「第40回東胆振物産まつり」が開催されます。 本日から、まつりに出店されるお店をいくつか紹介してまいりますので、ぜひご注目ください! 【苫小牧総合経済高校 マーケティング部】  こんにちは! 苫小牧総合経済高校マーケティング部です。 私たちは「苫小牧やきそばを市のソウルフードに」という目標を掲げ活動しています。 今回の苫小牧やきそばは、みそ味のタレ、道産小麦100%のもちもち麺、樽前湧水豚パウダーが入っています。 ご自宅で簡単に作れるので是非お買い求めください!
さらに表示
  • 北海道
  • 苫小牧市
  • ご当地グルメ
  • グルメ
  • スイーツ・デザート
  • 地域PR
  • インスタ映え
  • 祭り・フェスティバル・祭礼
  • イベント
  • …他10件
北海道愛別町
2023年10月18日
はじめまして! 北海道愛別町です。 初投稿の今回は、旅行好きなら必ず一度は訪れてみたい場所のひとつ、北海道「愛別町(あいべつちょう)」の魅力をご紹介します! 広大な自然と美食、そして温かな人々が魅力の北海道、愛別町は北海道の中心に位置する石狩国上川郡にあります。 人口は約2,500人ほど(2023年8月時点)で、天候(天気)は、寒暖差がある内陸性気候の為、夏は約30度、冬はマイナス20度になることもあります。 町名の由来は、地形の傾斜と、流れが速い愛別川が矢に例えられ、北海道の先住民族であるアイヌ民族のアイヌ語「アイペット」、矢の川という意味をもちます。 町中にある看板、カントリーサイン(町の名所や特産品等をイラストにした看板)は、町のアイコンともいえる存在で、写真スポットとしても人気! 愛別町を訪れた際には、名産品のきのこをモチーフに描かれているカントリーサインに注目してみてください。 それでは、愛別町の魅力的な観光スポットの一部をご案内します! ■石垣山 愛別町最大の自然の宝石、石垣山は日本遺産にも認定されています。 十勝アイヌと石狩アイヌの古戦場といわれており、アイヌ文化や歴史を感じられる貴重な場所です。 四季折々の美しい景色が楽しめ、特に秋の紅葉は圧巻! ハイキングや登山が好きな方にはおすすめのスポットとなっています。 ■きのこの里あいべつオートキャンプ場 石狩川沿いにある、大雪山が望める自然に囲まれたキャンプ場です。 シャワー室やコインランドリーなども完備しており清潔かつ快適にお過ごしいただけます。 ■百田宗治詩碑(ももたそうじしひ) 百田宗治は大正・昭和期に活躍した詩人です。 「安足間あんたろま」の地(以前の愛別町)を気に入っており、永住も考えていたそうです。 そのゆかりから、『安足間』という詩の詩碑が建てられました。 愛山神社の境内にあります。 ■蓬莱山(ほうらいさん) 桜の名所としても人気の標高260mの小高い丘です。 明治30年に桜の木を「町の木」に決定後、約600本の桜の木が植樹されました。 見頃の時期には桜まつりも開催しています! ◎愛別町の特産品◎ 愛別町の美味しい特産品をご紹介! 愛別町はきのこの産地としても知られており、しいたけ・舞茸・えのき・なめこ、4種類を生産(販売)しています。 舞茸はカサが大きく、重量も1kg以上あるジャンボ舞茸! 舞茸は、栄養素が高く、免疫力を高める作用があり健康食としても注目されている食材です。 町内では、「きのこラーメン」や「きのこ丼」などキノコをふんだんに使った料理も味わえます。 また、「矢部きのこ園」では、舞茸の直売所も設置! 袋にたっぷりと詰まった舞茸や生キクラゲをご購入いただけます。 北海道愛別町の美味しいお米は、新鮮な水と恵まれた自然環境に育まれたもので、ふっくらとした食感と甘みが自慢です! 「愛一杯/ななつぼし」、「愛一杯/ゆめぴりか」、「愛ふくふく/もち米」など愛別町の農家が丹精込めて育てたお米は、町を訪れたら是非味わっていただきたい一品です。 ビーツ(かぶや大根に似たほうれん草科の野菜)も愛別町で豊富に栽培される特産品のひとつ! 鮮やかな紅色と甘みが印象的で、カルシウムや鉄分を多く含むことから「食べる輸血」ともいわれるスーパーフードです。 愛別町のビーツは、「シリンドラ」という品種で、甘みが強く土臭いにおいが少ない特徴があります。 愛別町のビーツを販売するサイト「あいべつショップ」では、ビーツのレシピも公開していますので、お料理の参考におすすめです! 愛別町では、楽しいイベントやお祭りを多彩に開催しています。 地元の文化や風習を体験しながら、素晴らしい思い出作りにぴったり! ここでは、その中から特に魅力的なイベント・祭りをご紹介します。 愛別町の魅力を存分に楽しむチャンスです。 ■あいべつきのこの里フェスティバル 毎年9月上旬に開催されるこのフェスティバルは、キノコ愛好家にとっては特に見逃せないイベントです! 令和5年の開催では、大きな鍋に4種類のきのこが入ったきのこ鍋も販売されました。 他にも、愛別町産のお米100升を、大釜と薪で一揆に炊き上げる「百姓一揆炊き」などの豪快グルメを販売! きのこはもちろん、地元の特産品の販売が行われ、楽しいイベントも盛りだくさんのお祭りです。 ■あいべつ夏まつり 夏には地元の夏まつりが開催され、盛大な花火大会や地元飲食店の出店、子ども縁日など、伝統的な日本のお祭りの雰囲気が楽しめます。 地元の人々と一緒に楽しいひとときをお過ごしください! 愛別町には、温泉、キャンプ場、民泊など、様々な宿泊施設があり、訪れる人々のニーズに合わせた選択肢が充実しています。 自然に囲まれながら快適な宿泊をお楽しみください。 愛別町はふるさと納税の寄附先としても人気があり、町の魅力を支えるための寄附を通じて、地域社会への貢献ができます。 返礼品は、「きのこ詰合せ」や「ビーツパック」、町内温泉施設への宿泊券などがございます。 北海道愛別町を訪れ、自然と調和し、地元の魅力を堪能する素敵な旅行を計画してみてください。 こちらのアカウントでは、愛別町の観光情報や最新おすすめ情報をお届けしていきます! よろしくお願いします!
さらに表示
  • 愛別町
  • 北海道
  • 舞茸
  • きのこ
  • 石垣山(愛別町)
  • きのこの里あいべつオートキャンプ場
  • 百田宗治詩碑
  • カントリーサイン
  • 蓬莱山(愛別町)
  • …他10件
ニューオータニイン札幌
2023年10月18日
👻スペシャルハロウィンアフタヌーンティーセット🎃 先日ご紹介した「ハロウィンアフタヌーンティーセット」に特別なスイーツとお食事がついた『スペシャルハロウィンアフタヌーンティーセット』のご紹介です♪ 10/28・29の2日間開催! 各日60名様限定となっております😀 10月にホテル内でリニューアルオープンいたしました、「エクラエール」さんとのコラボ企画も開催🎉 ワンポイントフェイスメイクを無料でご提供いたします✨ また、 ”傷”メイク(一箇所)とハロウィンアフタヌーンティーが楽しめるプランもご用意しております😎 お腹も心も体もハロウィンで満たされる👻 そんな2日間をニューオータニーン札幌で過ごしてみませんか💁‍♂️ ご予約&詳細はHPまたは 📞TEL:011-222-1522   にて🙌
さらに表示
  • アフタヌーンティー
  • ハロウィン
  • グルメ
  • インスタ映え
  • スイーツ・デザート
  • ケーキ・洋菓子
  • 肉料理
  • ランチ
  • 札幌市
  • 北海道
  • …他9件
開智国際日本語学校(Kaichi International School of Japanese)
2023年10月16日
学校の目の前にある「ラーメン、つけ麺専門店元祖敏々亭 びんびん 本店」を紹介します。 こちらは以前紹介した八王子ラーメン同様にたまねぎたっぷりのラーメンです。 私が訪れたときも店内は日本語以外の言語が聞こえるくらい、外国人にも人気のあるお店です。 また、有名店なので有名人の常連も多いと聞いたことがあります。 本校は学校の上の階に寮があります。 「びんびん」にはまった学生はよく食べに行くと言っていました! 学校の前においしいラーメン屋さんがあるのはラッキーですよね✨
さらに表示
  • ラーメン
  • ご当地ラーメン
  • 八王子ラーメン
  • 八王子市
  • 東京都
  • 日本
  • 日本語学校
  • 日本の生活
  • 留学生
  • 留学
ニューオータニイン札幌
2023年10月16日
クリスマスケーキのご案内です🎅 こだわりぬいた最上級の味わい! クリスマスはニューオータニイン札幌のケーキで楽しみませんか? 11月30日(木)までにご予約のお客様は、早期割として10%OFF🎁 ぜひチェックしてください👀 ご用意したのは ☆ショコラノワール ☆ガトーフレーズ ☆オペラ の3種類! ☆ショコラノワール☆ ショートケーキと同様の製法に、ココアを入れふわふわに仕上げたスポンジにチョコレートの上品な甘さの生クリームと甘酸っぱいイチゴをサンドした、大人のケーキです🍓 5号サイズ15㎝¥4,800(税込) 限定100台 ☆ガトーフレーズ☆ ニューオータニ伝統のふわふわスポンジに、甘酸っぱいイチゴをサンドしてたっぷりの生クリームで上品な甘さに仕上げました🍰 縦10.0㎝×横18.0㎝¥4,800(税込) 限定100台 ☆オペラ☆ チョコレート、バタークリームとビスキュイジョコンドアーモンド味のスポンジを重ねた贅沢なチョコレートケーキです。 「フランスの食文化の象徴」とまで呼ばれたスイーツです🍫 縦10.0㎝×横18.0㎝¥4,500(税込) 限定50台 気になるケーキはありましたか? ご予約&詳細はHPまたは 📞Tel.011-222-1522  にて🎄
さらに表示
  • ケーキ・洋菓子
  • スイーツ・デザート
  • クリスマス
  • 札幌市
  • 北海道
  • ニューオータニイン札幌
  • 北海道地方
  • グルメ
  • 日本
  • …他3件

あなたへのおすすめ